12月15日のツイート
RT @ayamiyananatsu: ex.yahoo.co.jp/buzzfeedjapan/… 元ツイートにも入れたけど、これがちば先生のお話。 posted at 08:37:52 RT @ayamiyananatsu:...
View Article12月16日のツイート
新田恵利「若草の招待状」はそんなにひどい音痴かな?と私は疑問だけど。「当時のアイドルとしては」それほど悪くない気がする。 posted at 09:21:37 RT @tokipepaclub: アニメの主題歌は歌が上手な人が歌わないとダメ❣️ってのを思い知らされた新田恵利・若草の招待状は、愛の若草物語の主題歌です😑 pic.twitter.com/gfKghXrjkn posted at...
View Article12月17日のツイート
RT @comiketofficial: 【直前恒例・重要】コミックマーケット95カタログの諸注意ページ(PDF)を公開。皆さんの参加者としてのルールとマナーを守った自律的な行動によりコミケットは支えられています。諸注意ページには当日を過ごすための情報が満載。是非ご一読をお願いします! bit.ly/qwiHKS #C95 posted at 08:14:17 RT...
View Article12月18日のツイート
RT @blueday: 漫画やラノベ原作のアニメ化、いやもうそれに限らず全てのアニメ作品に対する汎用的な最大級の罵倒表現としての「実写レベル」といふ用法の可能性について思ひ至つてしまつた。 posted at 07:51:04 RT @rizuNM: pic.twitter.com/mf7W21HwPA posted at 07:50:44 RT @sigsawa:...
View Article12月19日のツイート
RT @fluor_doublet: 体積% で 8.9% だ。。。爆発限界が 3.4~27 vol% だから、楽勝で入ってくる。しかも重いガスだから、床に濃ゆいのがたまってたんだろうな。 posted at 06:31:51 RT @fluor_doublet: スプレー缶ヘヤシュの内容量が 200 mL。ガスを液化ジメチルエーテル 180 mL ぐらいだとして、150 g。モルで言うとざっくり...
View Article12月20日のツイート
RT @tokyo26: 記事を書きました。角川国語辞典は、新しい言葉は載ってないけれど、もしかしたら「現代語から旧漢字や旧仮名遣いが引ける辞書」はこれと「現代語古語類語辞典」くらいしかないのでは?/まるで新語のタイムカプセルや〜『角川国語辞典』を読む dailyportalz.jp/kiji/new-word-… posted at 13:09:07 RT @yamashu44:...
View Article12月21日のツイート
@hiroty_tweet 私はRealforceを愛用してて、最初は「何だこれまでのキーボードと大して変わらないなら高い買物だった」と思ってたのに、使ってだいぶ後に他のキーボードに浮気したら「あれ?どうして打ちづらいんだろう?」と……恐ろしい沼ですw posted at 23:47:23 @hiroty_tweet お金持ちはRealforceの差入れで(多分キーボード違いw posted at...
View Article12月22日のツイート
RT @taimatsu_torch: 冬コミ新刊3冊目は「おたくの始まりを探る」です。大学生の皆さんと話しあい、「おたく」という人たちが、いつ頃、どのような経緯を経て現れたのか、探っていきました。「ZINE班」「女性班(JUNE班とC翼班)」「男性班」の、三つの視点から探っていきましたよ!#評論情報系同人誌告知 #C95 pic.twitter.com/DSwvbFNoJP posted at...
View Article12月23日のツイート
RT @usagitoseino: 狭く深くの気持ち pic.twitter.com/u35F1zeUCc posted at 20:09:43 RT @nebusokuqchan: ジャンフェスのゆらぎ荘ブースにケチつける連中がいつものツイフェミ達で、この手の難癖やり過ぎたせいで最早嘲笑ネタにすらならなくなりつつあるけど、この流れは毎度のように起きてて「学習しねぇな、こいつら」って苦笑が起きる...
View Article12月24日のツイート
@ebleco 理系の「何で?」は「遠回し表現の『何で?』」ではなく文字通りの意味の事も多いですね。 posted at 20:27:25 RT @ebleco:...
View Article12月25日のツイート
RT @MaskMaid: マスクメイドさんだよアイドルさんだよ!的な紹介をされるととても申し訳無い気持ちになりますw アイドルでは無いですサーセンwwwww posted at 17:37:00 RT @MaskMaid: 良い意味での緩さとか、支えてあげないと感とか、そういうの足りて無いからアイドル的な路線は向いて無いやと思いました。...
View Article12月26日のツイート
RT @erishibata: 女児アニメのマスコットキャラも、プリリズのマスコットの一部や、プリパラのマスコットの多くや、プリキュア5のミルクみたいな、人格がゲスいキャラは一定数いるよね。 posted at 21:14:00 RT @erishibata:...
View Article12月27日のツイート
RT @gerogeroR: 学校で漢文とか古典が役に立たない何で教えるの?って言ってる人いるが「いつから学校が実生活で役に立つこといがい教えない場所」と勘違いしてたんだろうか。 posted at 11:23:14 RT @Youichi_Aoba: @osito_kuma @suetsumu_hana お作法みたいな。 小笠原流とか。 posted at 11:17:55...
View Article12月28日のツイート
【定期投稿】「ソニーは創業時の伝統に立ち返るべきだ」と主張する人も、MP3のウォークマンを廃止してオープンリールに戻せとか、液晶テレビやBDレコーダーを廃止してトリニトロンとベータマックスに戻せとは言ひません。それでは何故歴史的仮名遣の使用者にはそれに似た事を期待するのですか。 posted at 11:06:33 RT @Yuki_jukjis:...
View Article12月29日のツイート
「萌えと音楽」の原稿執筆完了。プリンタで刷って推敲&校正中。 pic.twitter.com/Jm2W573eur posted at 10:12:26 冬コミ新刊「萌えと音楽」、制作快調!? pic.twitter.com/hmTzxJcesi posted at 08:20:49
View Article12月30日のツイート
RT @yusai00: 例えば「春はあげぽよ」で笑ったらそれは学校で古文を勉強したからだし、「何でも突き通す矛で全てを防ぐ盾を突いたら対消滅して余波で世界が終わる」で笑ったらそれは漢文を勉強したからだ。仕事や金にはならないかも知れないけど、生活や笑いや世界を豊かにしてくれてる勉強ってたくさんあると思う。 posted at 04:45:53 RT @youkoabe:...
View Article12月31日のツイート
RT @Dahliandros: 今日水陸両用バスでキズナアイちゃんが走ってたんだけど、溺れてるようにしか見えないw pic.twitter.com/UcfJ8coC5B posted at 10:47:02 RT @Linfiel: コミケの搬入車両に貼ってある「それいけ!アンポンタン!」に吹いてしまった posted at 10:43:46 RT @osakino1: コタツ設営完了‼︎...
View Article1月1日のツイート
【定期投稿】いはゆる旧字も旧仮名も、先人達は意地悪でわざと難しい書き方をしてきたわけではなく、きちんと理由があります。長年にわたつて発展し洗練されてきた、きちんと意味のある書き方なのですから、我々はその智恵に学んでみる価値が十分あるでせう。 posted at 11:06:33 RT @burarimachi: @HeiankizokuK @hongokucho...
View Article1月2日のツイート
【定期投稿】「あなたと同じ主張をしてる人がこんな問題行動を起こしてるが、注意して止めないあなたも連帯責任で同罪だ」といふ屁理窟に注意して下さい。それは義務ではない上に、やるにも相手の方法でやる必要はありません。その種の発言者の仲間の問題行動は知らんふり、の事も多いものです。 posted at 11:06:34 RT @win_suzuka: 歴史的仮名遣いで話すとは…やはり天才か…...
View Article1月3日のツイート
RT @miyahancom: 「暗号化は解読されるため危険で、紙は盗まれないよう気をつければ漏れないのでセキュア」みたいな意見を複数見かけると、ああこの国はもう先進国ではないんだなとしみじみ実感する(主語でか posted at 11:49:42 RT @inchorin: あけましておめでとうございます。...
View Article