11月10日のツイート
RT @ykic_bot: いちおう文化的なものが好きな人間ではあるのだが「文化が衰退している」という嘆きに「でも文化の入り口すらない人たちってのは大勢いて、彼らが価値を認めなきゃ衰退し続けるのでは」と指摘すると「そんな人間に文化なんて必要ないだろ」なニュアンスのことを言われるので、行き止まりだよな……。 posted at 06:06:15 RT @chinoboshka:...
View Article11月11日のツイート
【定期投稿】「相手が悪いのはわかるけど、どうしていちいち抗議するの? そんな事しているから余計に面倒臭い人と思われて、あなた方の界隈から人が離れていく原因を作っているのでは?」 「あなたは、それをボケッと見てただけなんですか?加害者を見て見ぬふりで被害者の傷口に塩をすり込む……」 posted at 04:37:27 RT @ohgoodraiding:...
View Article11月12日のツイート
RT @nagomurasan: 進捗👑くん pic.twitter.com/ZSn5ajJck3 posted at 03:28:09 RT @maerchendiver: なぜ学生は「隠されている著者の意図」を探そうとしてしまうのだろう。1年次の基礎概論の授業からずっと、「書かれていることから合理的に解釈できる『著者の主張』」を読み取るようにと繰り返しているのに。 posted at...
View Article11月13日のツイート
RT @izu500: 地名の名誉のために一応 「楠」「樟」「葛」などの歴史的仮名遣いは「クズ」 「屑」の歴史的仮名遣いは「クヅ」 twitter.com/t8mono/status/… posted at 01:12:52 RT @mtgad9: 尊敬している母の話 pic.twitter.com/4j6EXmBKv3 posted at 01:10:47 RT @ebimaki_urona:...
View Article11月14日のツイート
RT @tosaka_public: 突然ですがこちらはヨウ素の産出量の世界シェア(単位:%)を示したグラフです。 pic.twitter.com/Ti3OwR0PSv posted at 23:54:24 RT @kinenSinen: 下駄の日 pic.twitter.com/XuQ3otQh5Z posted at 23:54:18 RT @blueday:...
View Article11月15日のツイート
RT @Q900owner: 実装工場から部品が足りないという電話。今時のicは超貴重なのできっちり数えておくったのに何故と?きいたら。 試し打ちで使った分が足りないから寄越せという! 超貴重なSTM32やらRFマイコンも試し打ちしただけで、剥がして捨てたと!!! 怒りが収まりません!!!!! posted at 19:26:42 RT @a_quack_doctor:...
View Article11月16日のツイート
RT @terada50397416: これは良い本だ! 訓読みとあるが、漢字の歴史から日本での利用まで広い範囲を扱っている。 あまり専門的になりすぎず、高校生でも楽しんで読めるくらい平易で、ひとつひとつの話題が面白い。 漢字を通じて日本語をさらに知ることができる。 しかも今なら無料で読める。 amzn.to/3wYl0MH posted at 23:00:17 RT @kuno_on: アリス...
View Article11月17日のツイート
國語に人間が手を入れて規範を作る事は大事だし、その過程で表記が統一される場合もあるクマ。小生もその總てが惡いとは思はないし、必要な改革もあるクマ。でも「当用漢字表」「現代かなづかい」に代表される戰後の國語改革は、前提となる考へが間違つてゐたし「やり過ぎにも程がある」と思ふクマ。 posted at 06:25:16 RT @cornpresident:...
View Article11月18日のツイート
【定期投稿】「旧字旧かなは戦前回帰、新字新かなは私たちの民主的な国語」? もしかして、その新字新かなは吉田茂内閣が告示したものである事をお忘れですか? 現代かなづかい・当用漢字表 1946/11/16(第一次吉田内閣) 当用漢字字体表 1949/4/28(第三次吉田内閣) posted at 04:37:23
View Article11月19日のツイート
RT @elizabeth_munh: 日本のコロナ患者の激減と、総体としての死者の少なさに関して、日本でもなんでなのか分からないって首をみんなして傾げるけど、厳格な統制でなく、開き直ったノーガードでなく、その中間を行ったのがよかった、って評価が海外からされてるみたいね。 ある種日本らしいのかなぁ。中庸。 posted at 21:33:33 RT @ja6mmx:...
View Article11月20日のツイート
C言語はたかが文字列操作でポインタ操作が求められるのがハードル高い。同じポインタならアセンブリ言語の方がまだわかりやすい。 twitter.com/syobon_hinata/… posted at 22:27:59 RT @ridertwsibu: 温泉むすめへの批判→ 温泉むすめ運営への嫌がらせ及び営業妨害→ 温泉むすめに加わってないけど、温泉むすめを応援する温泉宿への嫌がらせ→...
View Article11月21日のツイート
RT @GoITO: 温泉むすめの萌え絵イラストに対して「日の当たるまともな場所に出てくるな」という意見のツイートがあったけれど、これは批判ではなく、まごうことなき差別でしょう。 posted at 21:01:57 RT @trpla226: #せかいのフレンズ衣装 (イギリス・ヴィクトリア朝時代)...
View Article11月22日のツイート
@PierreKory IVERMECTIN TREATMENT IS STILL UNCOMMON IN JAPAN. MOST PEOPLE IN JAPAN CHOSE VACCINATION INSTEAD OF IVM. In Japan... -More than 75% are fully vaccinated(Pfizer, Moderna, AstraZeneca) -Most...
View Article11月23日のツイート
RT @nekomine_yukina: おはようっ⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝☀️ 今日は #手袋の日 だよ✨ 今日も一日頑張ろうね.°ʚ(*´˘`*)ɞ°. pic.twitter.com/mociW4FwN0 posted at 08:14:43 RT @koshian: いわゆる萌え絵の元祖に吾妻ひでおを挙げる人も多いんだけど、あのへんも正直違和感あるんだよなあ...
View Article11月24日のツイート
@kanenooto7248 一般人がオタクを叩き 非萌えオタが萌えオタを叩き 二次元萌えオタ(漫画、アニメ、ゲーム等)が三次元萌えオタ(コスプレ、メイド喫茶、アイドル等)を叩く 構図が…… posted at 05:45:38...
View Article11月25日のツイート
【定期投稿】Twitterで誰かにブロックされても、必ずしも気に病む事はありません。自分が迷惑行為をしたのならともかく、「アイコンが苦手」「RTでよく回って来て見飽きた」「外国語で書いてる」等の些細な理由や、論争相手に反論できず詰んだからとブロックする人は結構多いものです。 posted at 04:36:37 92件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http…...
View Article11月26日のツイート
RT @tone_museum: お問い合わせありがとうございます。 誠に残念な事ですが、持ち出しが発生した時点で、ボランティアによる活動の限界を感じ閉館を決定しました。 持ち出された書籍の返却や犯人探しは望んでおらず、返却がありましても再び開館する予定は御座いませんので、ご理解頂きますようお願い申し上げます。 posted at 13:44:44 RT @QuickToshi:...
View Article11月27日のツイート
RT @ShinyaMatsuura: NHKが自前で番組を作らなくなり、外注するようになったから。制作会社は民放からも仕事を請けているので、民放の文法を持ち込む。NHKだから番組の質が高いというのはもはや幻想。実態は民放との平準化(つまり質の低下)が進んでいる。もうNHKの歴史的使命(テレビ放送を全国に普及させる)は終わった。 twitter.com/uchujin17/stat… posted...
View Article11月28日のツイート
RT @0622shud: 同人誌、売上から印刷費を引いて黒字になっても取材とかイベント参加とかその交通費とか入れたらもう大赤字なので好きでないとやってられない。 posted at 11:01:27 RT @sumikko_335: 本格的に使えて遊べちゃう!すみっコぐらしのスマートウォッチが新発売⌚✨ 詳しくはこちら▷www.san-x.co.jp/blog/sumikko/2…...
View Article11月29日のツイート
RT @seijieiken: 萌え絵の氾濫って、、、汗 浮世絵みたい。 単純に我々の描く絵がポップアートして大衆文化になっただけです。 優秀な絵ってだけ。 posted at 07:45:16 @makie529 そして神代には天照大御神が男装したり日本武尊が女装したり…… posted at 07:44:51 RT @makie529:...
View Article