Quantcast
Channel: 押井徳馬(@osito_kuma) - Twilog
Browsing all 3383 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月11日のツイート

【定期投稿】「正かなづかひ 理論と実践」みたいに、「歴史的仮名遣で書いてゐる」事がアピールポイントの文藝同人誌なんて、本来はをかしなもので、「どんな文藝同人誌であれ、正かなづかひの原稿はそのまま載せる」のが「常識」であるべきだと私は思ふ。さうなつてゐないからこそ私は創刊した。 posted at 03:06:30 RT @mir_s27: pic.twitter.com/jHwMLyZS57...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月12日のツイート

【定期投稿】 「旧仮名遣いは、ほとんどの人が読みづらいから、それで書く人は相手への配慮に掛けた独善的な行為だ」 「配慮、配慮とおっしゃいますが、配慮しかせずに相手を甘やかすのを『過保護』と呼ぶんですよ」 posted at 03:06:31 @alchmistonpuku...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月13日のツイート

【定期投稿】文部省唱歌「ふるさと」の二番、「いかにいます父母」は「いかにゐます父母」ではありません。「居(ゐ)る」ではなく、「坐(いま)す」といふ別の言葉(「いらつしやる」の意)なので、違ふ仮名遣になるのです。 posted at 03:06:31 RT @tac_1125: 「二子玉川の多摩川堤防工事 反対運動」 という言葉が一斉にエゴサーチされ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月14日のツイート

【定期投稿】オタクバッシングは、仮に漫画やアニメ等から性表現を一掃しても全く解決しません。性表現の全く無い作品であっても「いい年した成人男性が幼い顔付きの女の子の出てくるアニメを見る事自体が異常だし、絶対にそんなキャラを変な目で見てるに決まってる」と勝手に極付られるものです。 posted at 03:06:31 RT @takemiwa:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月15日のツイート

【定期投稿】「言葉はコミュニケーションの道具だから、みんなが読めない旧仮名遣で書くな」なんて、「食物は腹を満たす為のもの」「酒は酔ふ為のもの」の様に味気無いものです。言葉を単なる「コミュニケーションの道具」だけの役割に貶めて良いのでせうか。いいえ、後世に継承したい「文化」です。 posted at 03:06:31 RT @kyoshimine:...

View Article


10月16日のツイート

【定期投稿】文部省唱歌「ふるさと」の二番、「いかにいます父母」は「いかにゐます父母」ではありません。「居(ゐ)る」ではなく、「坐(いま)す」といふ別の言葉(「いらつしやる」の意)なので、違ふ仮名遣になるのです。 posted at 03:06:31

View Article

10月17日のツイート

【定期投稿】「難解で不便な旧字旧仮名から、より簡単な新字新仮名に変わったのは歴史の必然」と言ふ人は多いものですが、難関を乗り越えてこそ自由が増す事もあるはずです。そんなに簡単な事が偉いのなら、箸はグー握りを正式な持ち方にし、大人用自転車にもすべて補助輪を付けては如何でせう。 posted at 03:06:36

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月18日のツイート

@eraitencho 右みたいなのは「性的な含みを持つコンテンツを公共の場に晒してる」としばしば非難されるけど →限られた人だけが見る内輪の場限定にしてもやはり非難される →同じロジックで行けば左は「女性限定の場だけに掲示すればいいものを、更衣室の入口をガバッと開けて男共にも見せてる様なもの」では? posted at 08:32:01 RT @nozakitakehide:...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月19日のツイート

RT @Flower__Hime: 【男子が女子を泣かせた場合】 「うわ酷っ」 「最低じゃん」 「そういうのマジないわー」 「女子泣かせるとかありえない」 【女子が男子を泣かせた場合】 「お前弱すぎww」 「豆腐メンタルかよww」 「恥ずかしくないの?ww」 「女子に泣かせられるとかダサっww」 お か し く ね ? posted at 08:51:52 RT @A_shinogi:...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月20日のツイート

RT @obenkyounuma: 他人に何かを強要出来るほど、自分の価値観に絶対の自信を持っている人には気をつけろ!というお話。人理なんてものはね、そんな絶対的なものじゃなく、わりとホイホイ時代によって変わって移ろう、あやふやなものだからね。それで他者を殴れるなんて思っている人は、ロクなもんじゃないんだよ。 posted at 07:46:41 RT @obenkyounuma:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月21日のツイート

RT @otaku_dead4545: 就活してると面接で面接官から「最後になにか質問ありますか?」って聞かれるじゃん?ぼくは毎回「最近読んだ本でオススメありますか?」って聞いてた。「昔はちょっとは読書してたけど、いまはサッパリだね笑」みたいに返してきた面接官の会社は全部辞退したな。なんかこじらせてたんだろうなおれ。 posted at 08:27:47 RT @Kenomo_Vworker:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月22日のツイート

@Hic_Haec_Hoc_Hu こんにちは。私はgoo辞書で検索してます(現代仮名遣いと異なる仮名遣いの場合に、見出し語の後の括弧書きで歴史的仮名遣による表記があります)。 dictionary.goo.ne.jp posted at 07:28:54 RT @TaiwanHistoryJP:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月23日のツイート

【定期投稿】「正かなづかひ 理論と実践」みたいに、「歴史的仮名遣で書いてゐる」事がアピールポイントの文藝同人誌なんて、本来はをかしなもので、「どんな文藝同人誌であれ、正かなづかひの原稿はそのまま載せる」のが「常識」であるべきだと私は思ふ。さうなつてゐないからこそ私は創刊した。 posted at 15:06:35 RT @guo_same:...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月24日のツイート

@youmore_tw 昔はブルーシートではなくゴザを敷くことが多かったので懐かしい posted at 23:46:26 RT @kaichosanEX:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月25日のツイート

RT @nanahira: 秋M3のConfettoのお品書きできました! スペースは【P-15a】第一展示場は駅から見て奥側、2階しかない方です! 旧譜・グッズとmegaちゃんの「歌い手だって添い寝されたい」もあります😪💤💤 関係ない画像みたいに見えますがどっちもお品書きだよよろしくお願いします! pic.twitter.com/2VEqwWtmgb posted at 05:24:09 RT...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月26日のツイート

@caramel_715 アナログでも可愛いめるさまの絵! posted at 07:17:10 RT @Calcijp: 「一般の方へのPRを目的にしたものではない」と日赤が明言。これで公共性の主張が崩れた。 twitter.com/AhoKato6/statu… posted at 07:15:09 RT @PKAnzug: PUMAのロゴをダメにした感じのが床に落ちてる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月27日のツイート

【定期投稿】「言葉はコミュニケーションの道具なんだから、旧字旧仮名で書く奴は相手に伝える気のない独り善がりだ」と主張する人がゐます。不思議な事に、その種の意見をRTすると、何故か相手からブロックされる事がしばしばあります。コミュニケーションを拒否してゐるのはどちらでせうか。 posted at 04:06:34 RT @tama_lion:...

View Article


10月28日のツイート

【定期投稿】当用漢字表も現代かなづかいも、当初は漢字全廃・「表音かなずかい」化への「つなぎ」でした。しかし結局は、その計画が破綻して、中途半端な状態の国語表記がずつと使はれる事になつたのです。最初から「漢字かな交じり文」を前提にまともな国語改革をしてゐたらどんなに良かつたでせう。 posted at 04:06:35

View Article

10月29日のツイート

【定期投稿】「旧字旧仮名は政府が押し付けた軍国主義的表記、新字新仮名は私達の民主主義的な表記」といふ小さなプロパガンダの嘘さへ見抜けずに、どうして国民を泥沼の戦争へと導くプロパガンダの更に大きな嘘を見抜けるでせう。 posted at 04:06:35

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月30日のツイート

【定期投稿】「旧仮名遣で書く連中を馬鹿にすると、すぐ嗅ぎつけられて気持ち悪い」とおっしゃる方が時々居ますが、少なくとも私は「旧仮名遣を馬鹿にしたツイートは無いかな〜」と探してるわけではありません。旧仮名遣で発行された本の情報など普通のツイートを探すついでに引っかかるのです。 posted at 04:06:38 RT @mittochi:...

View Article
Browsing all 3383 articles
Browse latest View live