5月29日のツイート
RT @Tatsu_tsun: 隣の部屋の物音が聞こえると噂のレオパレス。ネタかと思ってたけどマジだった。 ☑️屋根裏の界壁(音を遮断する役割)が無い ☑️20年前から情報隠微 ☑️今回ばかりはマズイと判断し本日夕方に緊急会見 #ガイアの夜明け pic.twitter.com/RmoTpIqC5v posted at 23:32:45 RT @sakusakutoux:...
View Article5月30日のツイート
RT @acy: @osito_kuma 入門と直接關係があるかどうかは分かりませんが、Atok for Android は取り込めるユーザ辞書がとても小さくて、紹介されてゐる餠辭書コンバート版を入れようとすると、一部取り込んで後はオーバーフローしてさやうなら、となつてしまひます。 御存知であれば濟みません。support.justsystems.com/faq/1032/app/s…...
View Article5月31日のツイート
RT @aoe_oekaki: ひっさしぶりにきんモザ描いたデース! 楽しかった! 大好きだー!! #kinmosa pic.twitter.com/UHpdra9vhh posted at 21:15:08 RT @tanbaji183: 蒸気機関車が蒸気機関車で代走かぁ pic.twitter.com/hkKhNgeew5 posted at 21:11:33 RT @_canpula: ⚡️...
View Article6月1日のツイート
RT @marikosano_o: ”家族にアルコール依存症の人間がいる”ということについて、取材を受けました。新連載についてもちょっと触れています。 www.excite.co.jp/News/smadan/E1… posted at 19:58:38 RT>もしかして:依存s(ry posted at 19:42:33 RT @chihayaflu:...
View Article6月2日のツイート
RT @shota_: neta-ru .com誘導パクツイBOTアカウント③ twitter.com/mugichoko5 posted at 11:09:08 RT @24_589: ・A表現を規制の対象から外す ために ・B表現の規制に賛同する という姿勢を、出版界やゲーム業界、一部漫画家すら貫いてきた訳ですが。 これは、C表現、D表現、と延々生贄を捧げる蛮行であり、いつかは...
View Article6月3日のツイート
RT @GLC09BK88PGot7U: 「い、いけません、メーテル様!そのようなモノを勝手に付けられては‥」 「いいじゃないの。乗客増えるわよ。銀河鉄道・商売繁盛!!」 pic.twitter.com/IxqqQ11qHM posted at 11:48:44 RT @wakamesoba98:...
View Article6月4日のツイート
RT @nikkei: 「ちゃんと理解して最後まで読める人は1000人単位しかいないだろう」 旧仮名の文語体で、現代語訳もなく読みにくい本「#仙境異聞」がツイッターをきっかけにヒットしています。校注を担当した子安宣邦氏の反応は。#平田篤胤 s.nikkei.com/2J71AiV posted at 22:44:23 RT @MAEZIMAS:...
View Article6月5日のツイート
【定期投稿】「私は旧仮名遣を個人的に使う事には反対しない」と云ふ主張は、口先だけである事も多く、「でも知識のひけらかしに見えて不快だ」と続く事がしばしばあります。「古典文学なら許せるが、現代口語文にはふさわしくない」とは「良い旧仮名は死んだ旧仮名だけだ」と言ふに等しいものです。 posted at 11:06:36 はてなブログに投稿しました #はてなブログ 静岡文学マルシェ #静マル...
View Article6月6日のツイート
RT @km170: 一瞬本当にtwitter辞めようかなと思いました。 pic.twitter.com/xxS6YjIF92 posted at 23:57:30 RT @557dg4: オタクって概念、中世では「魔女」だったと思う 一般的に魔女と告発されるのは、主流社会から離れた方々であり、尚かつ「一般人が知らぬ知識や技術に精通してる」事も悪魔契約の証とされた...
View Article6月7日のツイート
RT @dragoner_JP: 類似例として、漫画「動物のお医者さん」がヒットして、ハスキーがブームになったが、バブル崩壊と時期が重なったために、維持費のかかるハスキーが捨てられ社会問題化した事あったけど、これについても捨てた馬鹿が法を冒しただけであって、「動物のお医者さん」に非はない。 posted at 00:03:08 RT @dragoner_JP:...
View Article6月8日のツイート
RT @ashibetaku: これで思い出すのは、30年ほど前、小説家たちがワープロ、パソコンに雪崩を打って移行したときのこと。昨日まで万年筆だ4Bの丸鉛筆だガラスペンだとこだわっていた人々が、果敢に執筆環境を変えたのだ。あの進取の気性があったから、小説はどうやら生きのびているのかもしれない。 twitter.com/shiro_otsuka/s… posted at 23:27:43...
View Article6月9日のツイート
RT @mandimandi: today’s denden mushi pic.twitter.com/acVOAznde8 posted at 08:04:58 RT @motoken_tw:...
View Article6月10日のツイート
【定期投稿】他人の行動は法律や社会が裁けるかもしれませんが、他人の心の中を正しく裁けるのは本人と神様だけです。漫画やアニメのファンを「性的なまなざしで見てる」と一方的に決め付けて糾弾するのは、まるで「自分は神様なので他人の心の中がわかる」かの様な、神をも恐れぬ行動では。 posted at 11:06:37 昨日の #静マル...
View Article6月11日のツイート
RT @DiscoDancer_K: @mishiki 児童書に野暮な揚げ足取りする人もいるので、どうすりゃええねん ってなる時もあります。特に児童書は学校図書館に置かれること前提で書いてるので尚更。 (親の家業手伝う話を児童労働だ云々言ったり) posted at 09:31:43 RT @mishiki:...
View Article6月12日のツイート
RT @marishiokayama: つーか、RADの歌詞に文句つけるくせに平和行進とかで『たったかいはこれっからー♪』とか歌ってる左側、それはマズイだろうがよ。ラ・マルセイエーズとか中国国歌とかどうすんだよ。ブチコロセ連呼してんぞ?なんかもうダメだろう…。自分で選挙の勝ち目をドンドン無くしてカルト化してるだけやんけ posted at 08:24:01 RT @saitohisanori:...
View Article6月13日のツイート
RT @chiepomme: VREX新宿店の10時~12時、はぴおしゃが350円でできるみたい!是非遊びに来て!!!:VREX VR Game&Cafe BarさんはInstagramを利用しています:「#vrex 新宿店です! 新宿店にてゲームハッピーアワーを開始しました! 毎日10時〜12時はVR 、ARゲームがお得に遊べちゃいます!」...
View Article6月14日のツイート
【定期投稿】「子供の供はお供や供え物の供で、差別的だ!」「根拠は? 複数表現の共だよ常識的に見て」「でもその表記は差別的だという印象がもう付いてるから私は子どもって書き続けるし、みんなもそう書くべきだよ」これをマッチポンプと呼びます。そもそもそんな偽りの印象広めたの誰だよ…… posted at 11:06:37 RT @trpla226:...
View Article6月15日のツイート
RT @HAL9152: 俺が以前から指摘しているんだけど「女学生のセーラー服は軍国主義の影響」とかいうの純度100%のデマだからね。 時代背景や採用の経緯、服飾の歴史を紐解けばセーラー服がどのように考案されて広まったか瞬時に分かる。 これからこの件に関してクッッッッソ長くTweetするから覚悟するがいい(続) pic.twitter.com/IRnp3lznK8 posted at...
View Article6月16日のツイート
RT @prominence740: ゲームバー経営者ってこんなんばっかなん? そら捕まるやろw pic.twitter.com/xRb7uNb71G posted at 18:43:57 はぴおしゃやりに新宿に来たら、入口に可愛いのが来てた pic.twitter.com/1YYb17db5U posted at 18:34:59 RT @numagasa:...
View Article6月17日のツイート
@momobakobako 可愛い動物ランチとか謎ドリンクとか楽しかったです。お疲れ様でした! pic.twitter.com/UleOxnoADR posted at 11:58:33 RT @yoookd: 日本から旅行で来た友達に持って来てもらい集めたサランラップ、ロンドン在住の私にはこう見えます pic.twitter.com/kxPmpB7rTq posted at 11:49:41...
View Article