Quantcast
Channel: 押井徳馬(@osito_kuma) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

6月19日のツイート

$
0
0

35件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/togetter… “「運動中に水を飲んではいけない」「昔はアレルギーなんてなかった」…などの謎理論が展開されていた時代#昭和に戻りたくない理由 - Togetterまとめ” htn.to/SisFQFjWL

posted at 17:17:27

RT @acy: 一往讀書階級の端にゐるつもりの者としては、假に現用の表記法が庶民用の表記法だとして、俺樣が庶民用に整備されたところのものを使ふ必要などないと思つてゐる。少なくともネット上では必要性皆無である。

posted at 13:14:57

RT @acy: 千年王都で使うてゐるのと大體同じ言葉を使ふ人種としては、千年間續けられてきた書き方で書く方がしつくりくる。それだけの話であり、別に凄いものを書く氣なんかないといふか、書ける自信がないといふかw

posted at 13:14:55

RT @ksnk1040: インターネット旧仮名遣ひマンは、旧仮名遣ひのことはなんでも自分たちのことだと思ひこむ性質があるので、絡まれても放置するのは、よい処世術だね。門外漢のことに時間を浪費するのは疲れるだけや。

posted at 13:14:36

RT @ksnk1040: 料理を出されて皿を語り始める人種がウェブに散見されるが、まあ見たいものを見たいやうにしか見れないのが、ひとといふものだからね。

posted at 13:14:30

RT @ksnk1040: 仮名遣によって内容を限定しなければならないなんてのは、この皿にこの料理をのせるのは気にいらんって話だから、それこそ主観的だよね。

posted at 13:14:28

RT @hayashicosan: 全文これ主觀まみれの文である。何を批判してゐたのか、當人自身が全く理解してゐない例である。 twitter.com/sigeosato/stat…

posted at 12:27:11

RT @ksnk1040: だいたい旧仮名遣以前に、個人のブログやツイッターなんてそんなもんだけどな。少しでも役に立ててほしいリソースは時系列管理に組み込む必要なんてないので、単独の文書にした方がいいし。

posted at 12:25:49

RT @ksnk1040: そもそもむかしから旧仮名遣ブログなんてほとんどなかった気もするけど、そこんとこみなさんどうなの。 twitter.com/sigeosato/stat…

posted at 12:25:47

【定期投稿】「旧字旧かなや文語体など複雑な国語表記は、エリートが知識をひけらかし、一般庶民を置いてけぼりにする為の道具だ」と主張する人がゐますが、「だから国語の簡略化」は無いでせう。「一般庶民も旧字旧かなや文語体をすらすら読めてエリートと知識を共有する」教育こそ真の平等です。

posted at 09:43:03

RT @skd7: 偽りの記憶が「史実」になる恐れ、戦争証言とメディアの責任 www.buzzfeed.com/keigoisashi/se…

posted at 09:21:55

今日のテレ朝はみらリコタイムだけあるのね

posted at 08:33:20

RT @11uk3w: さいきん魔法つかいプリキュアことをみらリコタイムっていうようになってる。

posted at 08:32:37

RT @11uk3w: みらリコタイムだぞみんな起きろ!!!!!!!!

posted at 08:32:35

RT @kaki7sophie: 中原淳一と松本かつぢと内藤ルネの描く女の子の違いをまとめてみたいと思っている。たとえ中原淳一の描く女の子は野原とかに座って川辺を眺めたりしてるけど、松本かつぢの描く女の子は腕っぷしが強かったり、外で活発に遊んでいる。内藤ルネの描く女の子は、ボーイフレンドとドライブに行く。

posted at 08:31:49

RT @kaki7sophie: 中原淳一や内藤ルネは女性の気持ちに近かったんだと思うけど(裁縫や料理レシピまであるわけだし)、松本かつぢは客観的な目線で描いていたと思う。竹久夢二は付き合ってた女性をモデルに絵を描くことも多かったのでは。

posted at 08:31:38

RT @kaki7sophie: まちがえた竹久夢二だ。 twitter.com/kaki7sophie/st…

posted at 08:31:35

RT @kaki7sophie: これはなー、中原淳一は女子学生たちの先生(お手本)タイプで、松本かつぢは愛着のある先生タイプで、竹下夢二は恋人タイプだったからじゃないだろうか。

posted at 08:31:33

RT @sousuke_mishima: いつも思うんだが、中原淳一・松本かつぢ・手塚治虫・竹久夢二などなど女性の「可愛い」「美しい」の先駆者は全員男性で、なぜ男性なのにあんなに女性が好むものを作り出せたのだろうか?と不思議でたまらん。けど男性だからこそ女性の美への追求心が凄かったのかしら?

posted at 08:31:32

RT @aikatsuholic: 干物アイドル!ひめちゃん pic.twitter.com/0qELNJNl9O

posted at 08:30:22

RT @mu_ra_PP: 日本語が乱れてる!最近の若者は!っていう大人に対して歴史的仮名遣い使えよ!日本語乱れてるぞ!って言ってやりたい

posted at 06:03:54

RT @nozakitakehide: なんで「旧仮名遣で書かれている」つて言ひ方してしまふかねー。これで「旧仮名遣で書いてゐる人間全員」を敵にまはしてしまつてゐる、つて自覺がないんだからね。 twitter.com/sigeosato/stat…

posted at 06:03:18


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

Trending Articles