Quantcast
Channel: 押井徳馬(@osito_kuma) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

3月7日のツイート

$
0
0

RT @sakrako0304: 賞味期限が当日で半額やったアサリ、砂抜きしてから料理しようと思ってて、キッチンの隅で砂抜きしてたのすっかり忘れてて、気づいたらもう3日たってたんやけど、ぜったい腐ってると思ったら、みんなすごいのびのび生きてた……賞味期限とは…… pic.twitter.com/Kx2jPXYEzb

posted at 22:23:50

RT @_KAI_ORIGAMI_: あんきらのスモックコラ出来ました。 pic.twitter.com/vGPLkQD4gz

posted at 22:20:14

RT @seabuki: 古典や名著なんか読まなくてもいい、あれも所詮当時のラノベ、みたいな話が流れてきたけど、ちょっと待ってほしい。 数百年にわたって版元移動しながら重版重ねてきたラノベってことですよね? それはやはり読んどいたほうがお得なのでは……

posted at 22:19:11

RT @yukkurishitette: たのしいDTM pic.twitter.com/DDri9EpHYr

posted at 22:17:49

RT @togetter_jp: 「ゲームミュージックサントラの海賊版が中古市場に出回っているらしい - Togetter.comtogetter.com/li/1205968 が伸びてるみたい。こっそりあなたに教えちゃう。 作成者:@tk_nz

posted at 22:16:17

RT @natori: 女二人が現金のみの店でクレカが使えず片方が金をおろしに行った後 残った30過ぎぐらいのバケモノアゴ女がタバコふかしながら「クレカ使えないとか気持ち悪い 笑える」などの30女の貧しい語彙を楽しんでたんだけど「今はビットコインの時代なのに」で我慢できなくて吹きだして絡まれたのが敗因 twitter.com/natori/status/…

posted at 22:09:24

RT @Schoolswimwear: ゆるキャン△の絵です pic.twitter.com/ColkeCWqzB

posted at 22:07:23

RT @shin_mahoiku: コロコロの件は作品も賛否両論だけど「君もチンギス・ハンにラクガキをしてハガキで送ろう!」ってコーナーがヤバすぎたので販売中止はそれが原因じゃねえのかなと pic.twitter.com/tqRo0Rju20

posted at 22:05:29

「日の丸・君が代ハンターイ!」な人は多いが、「国旗と国歌がない国があってもいいのでは?」と主張する人は少ないかも

posted at 22:00:29

RT @99mina_jeju: 「世界には姓のない文化圏(モンゴルやインドネシアなど)もたくさんあるのに、夫婦同性とか別姓とか、個人が自分の名前を名乗るときに姓を必須にする制度自体が人権侵害的だと思います」 …と発言する夫婦別姓推進論者は全然いないね。実用性を重んじるなら「姓のない社会」も許容したらいい。 twitter.com/bessei_family/…

posted at 21:58:28

RT @SPAR655: マイマイ新子とこのセカのパンフレットを比較。この時点で「調査マニアの監督」と記載されているあたりに、後のこのセカの超完成度を予感させる素晴らしいパンフですよっ!😅 #マイマイ新子と千年の魔法 #この世界の片隅に pic.twitter.com/W6ruPlkr4W

posted at 21:58:13

RT @017zzzz: 寝る前落書き 周りにバロックや古典派好きの人が多くて、私ももっと勉強しよ、、とモーツァルトをぼんやり聞く pic.twitter.com/Pxyqkrlokj

posted at 21:56:32

RT @017zzzz: ふわふわ不安定なのすら楽しめるように pic.twitter.com/XkmbgsfMTA

posted at 21:56:22

RT @utinotaicho: 水道橋近くの研数学館本館がついに解体されるそうです。昭和4年竣工の予備校で、平成12年に予備校事業から撤退してからは大学等が使用していましたが、近年は使われていない様子でした。長年街に馴染んだ建物だけにとても残念です。 pic.twitter.com/htaYvZVnrd

posted at 21:51:14

RT @showaspotmegri: 昭和42年 自動車 広告 pic.twitter.com/TU6eCFXPH9

posted at 21:49:12

RT @bon10music: 「何か歌ってよ!」と言われた時の為の 『何か』ピアノ伴奏付き混声四部合唱 pic.twitter.com/MI4WQPztxy

posted at 21:47:44

小生は現代仮名遣いの方で書く時は現代仮名遣いの本則に従ふ事が最近は多いクマ

posted at 21:43:50

RT @yuchiki1000yen: www.mext.go.jp/b_menu/hakusho… 現代仮名遣い www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo… 現代かなづかい

posted at 21:42:23

RT @yuchiki1000yen: 現代仮名遣い、四つ仮名と2文字以上の助詞以外は割と好きだし、四つ仮名はどうしようもないよなあとも思う

posted at 21:42:20

RT @yuchiki1000yen: ひとりづつ 派がこんなに少ないことにもびっくり 僕にくる手紙だと半々くらいだったから、もうちょい づつ 派がいるのかと思ってた

posted at 21:42:17

RT @yuchiki1000yen: いなずま いなづま がほぼ半々だった 語によってこんなに割合が違うんだ

posted at 21:42:15

RT @yuchiki1000yen: 普段どちらで書いていますか?

posted at 21:42:01

RT @yuchiki1000yen: ふだんどちらで書いていますか?

posted at 21:41:58

RT @yuchiki1000yen: 普段どちらで書いていますか?

posted at 21:41:57

RT @livedoornews: 【4月より放送】児童文学「若おかみは小学生!」が初のアニメ化 news.livedoor.com/article/detail… 両親を亡くし、おばあさんの温泉旅館で暮らすことになった主人公が、若おかみとして毎日奮闘する様子を描いている。 pic.twitter.com/qx2uUTNG36

posted at 21:40:03

RT @puninpu: 今月号のちゃお見てて気がついたんだけど、巻頭のと後ろの方に載ってる漫画で髪質や印刷がだいぶ違うのね?巻頭漫画すごく線がぱっきりキレイ。 pic.twitter.com/L2EdkLS8jy

posted at 21:39:20

RT @qiip_ayu_qiip: 娘「ただいまー!ママ私これ欲しい!これに決めた、ねぇ買って!?」 わし「わぁー♡可愛いねぇ✨ なんなのこれ??」 娘「書道セット。」 _人人人人人人人人_ > 書 道 セ ッ ト <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ その名も✨プリンセスモード✨ (学校で貰ってきたパンフレットです) pic.twitter.com/NWED1JcfLf

posted at 21:25:05

RT @osaki_1bantaro: てち! カワウソだったら高知県須崎市いけば、 会えるから! ((( ◎溢◎;))) pic.twitter.com/nz1wbyEyeF

posted at 21:22:50

RT @Ryucian_mobamas: すいません画像一枚貼り忘れてました。後猫しっぽはデレアニ17話100週目以降でしか生えてなかったです。すいませんでした。 pic.twitter.com/Uq0b26Y78V

posted at 21:19:34

RT @Ryucian_mobamas: 今話題の園児服だけどその園児服にさらに上乗せして猫耳猫しっぽつけるとんでもないアイドルが居るんだよな実は。佐城雪美ちゃんっていうんだけど pic.twitter.com/cdbSRzhZ3E

posted at 21:19:25

RT @macharge: まさか園児服フル装備にさせられるとは思っていなかった26歳児三船さん pic.twitter.com/iK6tQmR44Y

posted at 21:18:14

RT @utamaro55: 人を傷つけておいて、怒ったら「ちょっと冗談で言っただけなのに」って言う人、そんな軽い気持ちで言ったことが相手を傷つけるのだという想像力がないところとか、自分の軽率さに対する危機感を感じるに及ばないところとか、自分はそんなこと言っても許される存在だと自認している甘えとか、色々ヤバい

posted at 21:17:47

RT @eI120meitetsu: 皆勤賞を取りたくて頑張っている人に対して失礼という意見がありますが、僕は楽しくて毎日学校に行っていた訳では無く、貰っても嬉しくなかったのでこういった判断をしました。その賞状が自分にとって誇らしいもの、嬉しいものならばそれは大事に取っておくべきだと思っています。

posted at 21:17:26

RT @eI120meitetsu: 休む必要がなかったことはただの運がよかっただけ、それに対して祝われても何も嬉しくないし、そもそも無理してまで通学(通勤)して祝われる世の中はおかしく、そのようなことを義務教育で教えるのはおかしい と考えただけです。 少し過激でしたすみません

posted at 21:17:22

RT @eI120meitetsu: あのね、休まなかったことに対して祝うのってどうかと思うよ? 休まなければならない理由があって休んだって人もいるだろうしさ、そもそも「休まなかったこと」に対して祝うっていうのを義務教育なんかで教えてくるから労働環境がこうなるんじゃないの? こんなものゴミ箱に捨てましょう pic.twitter.com/riRz1iBFFk

posted at 21:17:14

RT @ugetsu_safu: 岩波文庫、昭和二十年代後半の譯本は正字新仮名で出てをり、さういふ例を見る上でも貴重。新しい活字を作るのに手間取つたんだらうか。

posted at 20:42:57

RT @toranoew: ファ今起でおかしな時間に起きる女児達から発想をえたもの ファルルファンの型はぜひともみないでください pic.twitter.com/Slc5vLb9JV

posted at 20:09:18

RT @kemo_project: 世界ペンギンの日(4月25日)にメジャーデビューするPPP(ぺパプ)のリリースイベントが4月25日・4月27日・5月6日に開催決定!各会場にはPPP応援ゲストの登場も!? 早期予約特典では優待割引も決定です!お楽しみに!(音楽スタッフ) kemono-friends.jp/cd/ #PPP #けものフレンズ pic.twitter.com/R9w8Ga0FLa

posted at 20:05:46

これは活版印刷っぽい字体だ(臆測)RT

posted at 19:55:38

RT @asakineco: わたしは本屋さんの岩波文庫棚に通って変化があるかチェックするのを趣味にしているんですが、今日は2018年春の復刊祭りに気付いたので1冊買いました わーわー! ルーマニア日記! しかもページ開いたら旧字の嵐で…最高だな復刊…! pic.twitter.com/LcOgCtxdbF

posted at 19:54:58

RT @saharabingo: チンギスハン問題に後輩の保母の妻が「子供は落書きが大好きなんです。おちんちんも大好きなんです。チンギスハンも結構好きです。子供が好きな物を3つ描いただけでバカにした訳じゃないんです。でも嫌な思いさせたならごめんなさい。なんでたったこれだけが言えないんですかね」もっともな意見である

posted at 19:46:24

RT @okoshi2017: 昨晩、家の奥さんが大杉漣さんが亡くなったニュースを見ていて、 「この俳優さんシンゴジラに出ていた人だよ~」と、小学1年の息子になんとなく伝えたそうです。息子は寝る前にいつも落書き帳に絵を描いていますが、今朝見ると大杉漣さんのお墓に花を手向けるゴジラたちを描いていました。 pic.twitter.com/Q47wndtp2g

posted at 19:45:04

RT @zero_shaft: 【デジタル配信】2012年の旧譜「ぺろっ!」の配信を開始しました!カバー曲収録だったためようやく配信開始です! [歌]ココ・彩・小岩井ゆづき・りこ。・ののな・霜月優・ななひら・浅倉小春・がきコ・ちな・日向ももこ 【iTunes】 itunes.apple.com/jp/album/prima… 【Google】 play.google.com/store/music/al…

posted at 19:42:55

RT @asdsntr: こんなグッとくる本体表紙ないよ。ザラザラと光沢2種類のニスで擦りガラスと模様を再現してる。毎度の著者自装 pic.twitter.com/nlQNZI3v96

posted at 19:40:22

RT @itm_nlab: 懐かしの味が復活 カルビーの80年代ポテチ「エスニカン」「グリルビーフ」が復刻発売 バブル文化ブームを受けて nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18… pic.twitter.com/9g4bAMLP4x

posted at 18:51:52

RT @nozakitakehide: 「改元! 即日施行!!!! コンピュータもすぐに対応しなきゃ!!!!!!」みたいな發想の人、21世紀にはやたら多い。 twitter.com/hayashicosan/s…

posted at 18:49:17

RT @kimityy: ふともも写真の世界展 pic.twitter.com/SL4wrrDvOl

posted at 18:49:03

RT @COMITIAofficial: COMITIA事務所blog:5月のコミティアは5600サークル突破で過去最大! blog.livedoor.jp/comitiastaff/a… ブログ更新。COMITIA124に沢山のお申込をいただいたことのご報告です。ありがとうございます。(ヨ)#COMITIA

posted at 18:47:58


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

Trending Articles