RT @highway901: @yamadamaru @hologon15 実は今でもヒロポンの薬価は定まってる。こないだ読んだ資料には載ってた。
posted at 11:58:37
RT @hatenaanond: 役所で戸籍関係の届け出をしたら漢字を訂正された名前の漢字の部首とし... (30users) anond.hatelabo.jp/20180226062543 / はてなブックマークコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.… pic.twitter.com/tmbBD64Rvi
posted at 11:58:13
RT @msmsm_msm: 「子供が産まれても夫を憎まずに済む方法」はアメリカの本ですが、そこにも「男の子供には家の手伝いを積極的にさせないのに小遣いは多く与えるが、女の子供には家の手伝いを積極的にさせるのに小遣いは少ない。男女間の賃金格差は家庭内から始まっている」という記述がありました
posted at 11:44:39
RT @shirogane_13: サウンドハウス、これは衝撃的なニュースなのでは...? pic.twitter.com/7Truz61eyF
posted at 11:42:53
【定期投稿】オタクバッシングは、仮に漫画やアニメ等から性表現を一掃しても全く解決しません。性表現の全く無い作品であっても「いい年した成人男性が幼い顔付きの女の子の出てくるアニメを見る事自体が異常だし、絶対にそんなキャラを変な目で見てるに決まってる」と勝手に極付られるものです。
posted at 11:06:45
RT @tokipepaclub: ちゅうかなぱいぱいがツインファミコンが壊れた子供達に麻雀を教えてるわw 中華魔女だけにね( ;∀;) pic.twitter.com/Me4v9fjRrE
posted at 11:05:13
RT @tokipepaclub: 原作ファンには微妙だったみたいだけどw個人的にはアニメの綿の国星の作画好きよー♡ スクリーンで観られるなんて羨ましいなぁ(*´ω`*) twitter.com/yujiku_asagaya…
posted at 11:04:53
RT @Gentle_ST: 「シンデレラ体重を求める男」は見つからずに「シンデレラ体重を求める男に怒る女たち」はたくさん見つかる。 Twitterあるあるですね。
posted at 10:50:09
RT @meumbyeol_S2: 키라리~☆ pic.twitter.com/J2uHEzVzLO
posted at 10:49:43
RT @QianChong: 抹茶の缶を買ったら、こんな素敵な紙で包んでくださったんですけど、これはひょっとして……案の定『茶經』でした。いいですねえ。 pic.twitter.com/sHazqFyBMq
posted at 10:43:11
RT @ty551224: @feedback515 「SVOではなくSOVで文を作るのは日本独自」なんてのもありますが、実際は世界の言語の6割がSOVという研究もありますしね。"Je vous aime."とするフランス語なんかもSOVですし、ヨーロッパ言語すら確かめてないわけです。まぁ、この手の安っぽい日本文化論は、肯定論にも否定論にも見られるわけですが…
posted at 10:21:08
RT @feedback515: 「欧米には社交辞令はない」(基本的に本音だけを言う)などと考える日本人が、特に高齢層を中心によくいるけれど、社交辞令なら欧米の人々のほうが上手で、「本音と建前」も巧みに操る印象がある。それを逆に「本音と建前の使い分けは日本独自の文化」と考えるのは、選民思想の一種ではないのかな。
posted at 10:20:56
@yamadamaru どういたしまして。 とは言っても、密造されてるメタンフェタミンは品質が悪くて不純物も多いと聞くので、あれをジェネリックと呼ぶのも語弊があるかもしれません(医療機関で処方されるジェネリック医薬品並の同一効能や信頼性は全く期待できない)。
posted at 09:52:59
RT @yamadamaru: 朝、会社の若い子が「栄養ドリンクとかあんまし効かないんスョ…疲労が無くなる薬とかありませんかねー」と言ったので昭和中頃くらいまで疲労をぽんと取るヒロポンという薬があってと冗談で言ったら「でも高そうッスよね、あ、古い薬だからジェネリックとかあるんじゃないっすか?」 ジェネリック
posted at 09:09:47
@yamadamaru ヒロポン→先発品の商標 メタンフェタミン塩酸塩→一般名 まともな医療用としてなら現在も大日本住友製薬(旧・大日本製薬)が「ヒロポン」の商標を付けて今でも作ってる( www.info.pmda.go.jp/psearch/Packin… )みたいなので、戦後すぐも現在も、違法に製造・流通してるものはある意味ジェネリック……
posted at 09:09:43
RT @j2k3y: SEの僕からしてみたらコンビニ店員ってどんだけすごいんだよって思う。 どんなクソ客にも笑顔で接客。 レジという他の職場では役に立たない潰しの効かないマシンのオペレーター業務。 品出しや運搬という力仕事。 タバコやドリンクの銘柄を記憶。 これで時給900円とか…転職しよ?
posted at 08:58:24
RT @niseusa: 「シンカリオンを新幹線の形に戻して格納庫(100均のケース)に入れておかないと、出撃出来ないでしょ?」って言ったら神妙な顔でシンカリオン片付け始めたので息子チョロい。あと出撃のときは新幹線型にしてあるシンカリオンのアニメ偉い。
posted at 08:57:41
RT @sow_LIBRA11: ドラえもん「運動もダメ、勉強もダメ、根性もない! 君のとりえはなんなんだ!!」 のび太「どんな運命を巡っても、確実に配偶者を得て子孫を残せる」 ドラえもん「昨今の社会情勢を考えると、十分すごいことだよな・・・」 #ドラえもん
posted at 08:45:41
RT @ceena_J: 本日2月26日(月)から3月末日まで、日本漫画家協会において「ポスターに見る漫画展黎明期」展を行っています。 文化庁アーカイブ事業の助成を受けて行った資料整理によって発掘された貴重なポスターの展示です。 pic.twitter.com/L3Ak8yvTFU
posted at 08:41:30
RT @fafa_bear: つたえたい☆ つたえられない☆ もどかしいキモチ♪
posted at 08:40:11
RT @sori_ja: どんなip範囲だよ pic.twitter.com/pHMDFNmJyF
posted at 08:39:52
RT @Yamashita238: 日本語で創作物のヒーローを意味する「正義の味方」という言葉は 月光仮面で川内康範先生が考えた表現で、 つまりきょうは「正義の味方」という概念が誕生して60周年!! 「人間は正義そのものにはなれないが正義に味方することならできる」 という意味があるのですよ。 twitter.com/senkosha_Inc/s…
posted at 07:54:41
RT @piyotori: ポプテピピック pic.twitter.com/nGBsdWeoAz
posted at 07:51:13
RT @shapoco: RTしてる人はもう分かってるんでしょうが、ハンダごてはプラスチックの持ち手部分を握ります。金属部分は熱くて触れません。ハンダを当てたり部品や基板を支えたりする必要があるので、反対の手がフリーになることはほとんど無いと思います。 …つって参考に自分の絵を再掲👇 twitter.com/shapoco/status…
posted at 07:29:14
RT @shapoco: 人は……人はなぜ…… pic.twitter.com/rl4j5JzifB
posted at 07:29:09