RT @30calclub: 池袋で551蓬莱の催事販売があるようなので関西民としてオススメを書いておくと 豚まん:定番。辛子を付けて食べるのが吉。ウスターソースも意外と合う。 甘酢団子:伏兵にして本命。無闇矢鱈にクオリティが高くて凶悪なほどビールに合う。安い(300円)。 焼売:まあまあ。
posted at 23:59:04
RT @8_lol_4: あ〜〜俺もバブル期の超easyモードに社会人を始めて甘い汁をすすり続け、おかげで不景気もたらしておきながら代表者の年齢になると「最近の若い者は苦労を知らない。先進国イチの怠け者だ。」とデカい口を叩きてぇなぁ〜〜〜。
posted at 23:55:25
RT @nyorori_3: バブルの頃、サラリーマンが ♪24時間働けますか〜できたのは 残業すればしただけ残業代が払われたから ……なんだよなぁ(^_^;)
posted at 23:55:09
RT @answer4kaede: フェミニストや反差別リベラルの言う「我々女性が~、我々市民が~」という主語の大きいのって、単に口癖ではなく、明白な「意図」を確信持って言ってるのだと思う。 だから「あなたたち、主語が大きいよw」といくら言われても、それをやめるわけにはいかなくなってる、のだと思う。
posted at 23:51:24
RT @answer4kaede: フェミニストや反差別リベラルの、娯楽への批判って「我々女性が~、我々市民が~、作品に怒ってる」と言っていつも「主語が大きい」理由は、「全員の許可を取れ」と要求してるのだと思う。 今回の集英社のトイレだって、「公共」って言ってるけど、ようするに「国民全員の許可」ということでしょう。
posted at 23:51:21
RT @answer4kaede: これらはどう違うかというと、「公開の継続を望んでないタイプの批評」って「解決が絶対不可能な難癖を付ける特徴の批評」がパターンと思う。 例えば、具体的にどこがおかしいと言わない。→そこを修正されたら解決するから。 「自分だけでなく全員が文句を言ってると言う。→全員の同意を取らせる。
posted at 23:51:13
RT @answer4kaede: 例えば「ドラえもんのタケコプターって便利だけど、首がねじれないのかかっていつおモヤモヤする」というのは、作品の公開の継続を望むタイプの批評だと思う。 「ドラえもんの秘密道具って、馬鹿にしてる、物理学への冒涜だ。署名運動して連載中止させるべき」は公開の継続を望んでないタイプの批評。
posted at 23:51:11
RT @answer4kaede: 普通の批評家は、批評される側の作品の公開の継続を望むと思います。 例えば「ドラえもんをけしからん」と批評する人は、ドラえもんの公開の継続を望みつつ批評すると思う。 しかし、まなざし村や反差別リベラルは、「作品を公開中止させ、存在そのものを抹殺する」目的の主張をしてると思う。>RT
posted at 23:51:09
RT @fanybot: そうそう、最近 AliExpress から何かを買うと、まれに「粗品」がついてくる事がある。日本向けだけか違うのかはわからないけど、こういう細やかな心配りじみたサービスに日本人は弱いということを理解してこういう事してるとしたら、やっぱり中国は脅威だなと改めて思うわ。 twitter.com/pluis9/status/…
posted at 23:49:01
RT @pluis9: ハンドスピナー、アマゾンで頼んだら中国から届いたんだけど、一緒に手書きのメッセージが入っててびっくりした。 pic.twitter.com/PDOEFUh1ob
posted at 23:48:54
RT @tatsunoko_pro: 「タツノコ VS. カプコン お台場タッグイベント」内人気投票「タツノコ VS. カプコン」開催中!途中経過発表!1位:真中らぁら 2位:ロックマン 3位アクビ 4位:リュウ(SF) 同数4位:レオン 6位:アイルー#タツカプ総選挙 pic.twitter.com/2AcZREGeyH
posted at 23:44:54
RT @signbonbon: 夏目漱石が蝋管に吹き込んだ一節(劣化のため再生不能)。「高等学校で教科書にコンドー(condor)という字があったから、生徒に字引になんとあるかと聞くと、アメリカ産のハゲタカという鳥の名だというから、「姓は近藤、名は禿鷹」といったらみんな笑っていました。」漱石のオヤジギャグです。
posted at 23:40:16
RT @Awoba_3: この広告で泣いた… pic.twitter.com/YmYswF4ljP
posted at 23:36:51
RT @ymmtgk: ポプラ社 かいけつゾロリ30周年の広告。ええ広告やこれは… pic.twitter.com/MeKh6VgBGE
posted at 23:36:50
RT @ValCrowd: 新宿の地下道行ったら、(恐らく)みんな大好きかいけつゾロリの広告発見。今年で30周年なんだな。キャラも結構覚えてる。イシシとノシシ、アーサーとエルぜ…漫画感覚で読める児童書だし今でも人気あるんだろうね。展示会も気になるな。 pic.twitter.com/yXVXo6jxFW
posted at 23:36:28
RT @kotoyoshi_y: 3話でバスにはねられるサーバルちゃんのシーンがツボ過ぎて何度も見てるんだけど、だんだんこれは当たっているのではなくコンマ数ミリ前で神回避しているのではと思うようになったジャパおじさんが私です。 pic.twitter.com/AODcvkNqmN
posted at 23:33:55
RT @unamuhiduki: ヒグマの致命傷を与えられるゾーンだけど、弾幕シューの自機みたいな判定だなコレ(格ゲーだと強い pic.twitter.com/alYaKBTeC3
posted at 23:33:33
RT @yasegamanA: 10年も20年も安全保障を放置しておいて、今日明日でどうにかしろと言うのが無理。 ミサイルを撃ち込まれたら、現実から目を背けて来たツケだと諦めるしか無い。 それでも国が滅ぶワケじゃない。やり直すチャンスはいくらでもある。
posted at 23:32:00
RT @michi72319: 歴史的仮名遣いに親でも殺されたのかよ💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢(まだ怒ってる)
posted at 23:30:35
RT @michi72319: 最近の若者は歴史的仮名遣いも知らんのか💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢知らなくてもまあ誤字やろくらいでええやん殺すぞ💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢 pic.twitter.com/76xPiVOvse
posted at 23:30:30
RT @shud_0622: ほうほう、池袋の西武百貨店で551蓬莱買えるのか。5/7まで。 www.551horai.co.jp/saiji.html
posted at 23:26:13
RT @ogi_fuji_npo: 萌え絵論争でいつも問題になるのは、①「萌え」という用語の多義性と、②「公共機関自身がそれを行うこと」と「公共の場における私人の振る舞い」の混同なわけで、その混乱に乗じてアンフェアな議論を展開している人物からだけコメントをとってる時点で、例の毎日新聞のコラムは筋が悪いんだよね。
posted at 23:25:10
RT @amiga2500: 広島の爆心地260mの距離で鉄筋ビルの中にいたので生き残った人が2名います。絶対安全とは言い切れないが、丈夫な建物や地下街に避難すれば生存率が上がるのは確かな事で。「少しでも生存者を増やそう」と啓蒙する政府と、政府憎しのあまり、それを嗤う山口教授とのコントラストです。 twitter.com/260yamaguchi/s…
posted at 23:23:05
RT @dragoner_JP: 「オタクは早口でまくし立てるからキモいので低い声でゆっくり話そう」という話はその通りなのだけど、逆に地声は低いのに敢えて早口の甲高い声でまくし立てて成功した人もいて、誰かってジャパネットの高田社長です
posted at 23:22:35
RT @rituku: みんな差別はよくないとか優生学はヒトラーだの言うけど、こと恋愛の話になると容姿差別、男性差別女性差別、収入がどうたら、身長がどうたら年齢が~と平然と差別しだす不思議。もちろん俺もそういう理想はあるけど、少なくとも自覚は持ってもらいたいね。
posted at 23:22:22
RT @mahirunoisland: #けものフレンズ #けものフレンズ考察班 3話のロープウェイが珍しい構造だったり、ゴンドラが残ってないの、深く気にせずスルーしてたけど、ちゃんと理由があって描かれている事に気付いたのでまとめてみた。 ロープウェイを知らないフレンズがカフェに通うには、この構造しか無かったんだね。 pic.twitter.com/oxeF4KN5Wa
posted at 23:21:40
北朝鮮と戦争しなくて済む方法が一つあるよ。日本が北朝鮮に併合されれば戦争しなくて済む。戦争よりひどい生き地獄になっても俺は知らないけどな。
posted at 23:19:23
RT @nozakitakehide: 金正恩氏を説得する事が出來ないから取敢ず手近なところで日本の政治家を叩いておかうか、つて云ふのが日本の怠惰な平和主義者どもの發想
posted at 23:17:13
RT @nozakitakehide: 日本の平和主義者が金正恩氏を説得して核兵器やら何やらを抛棄させられたら尊敬してもいい
posted at 23:17:10
RT @nozakitakehide: 取敢ず北朝鮮に行つて金正恩氏を説得してきな
posted at 23:17:09
RT @nozakitakehide: 「全て平和が解決します」
posted at 23:17:07
RT @nozakitakehide: 圖々しいとしか評しやうがない
posted at 23:17:05
RT @nozakitakehide: 平和主義者は利口だからwwwwwwwwwとても豐かで贅澤な暮らしをしながら安全で無事な生活を送れるやうにしろと他人に要求する
posted at 23:17:03
RT @nozakitakehide: もし日本をただただ安全なだけの土地にしておきたいなら日本人は貧乏を甘受しなければならないし、豐かな生活を享受したければ侵掠を受ける覺悟をしておかなければならない。
posted at 23:16:58
RT @nozakitakehide: 兩立しない
posted at 23:16:55
RT @nozakitakehide: ・日本を豐かな國にしろ ・日本を何處からも狙はれない不毛な土地にしておけ
posted at 23:16:54
RT @mogura2001: 大学時代の友人は、バリバリの左翼だったが、在日コリアンについては非常に差別的な言動を繰り返していたので不思議だったが、高校の頃に朝鮮高校の生徒にカツアゲを繰り返されていたのが原因だった。 理念としての差別反対も、リアルな恐怖や屈辱の前には無力だってことかと思ったモノだ。
posted at 23:15:22
@thepurukogi ちょこちゃんとみるくちゃんが可愛いのはもちろんの事、がお&ぴょん(仮称)に立体感が出てるのがまた可愛い!
posted at 23:13:29
お客さんである就活生に圧迫面接をするのであれば、身内である社員にパワハラをする事は分かりきった事
posted at 23:10:15
RT @sen__chu__main: てか圧迫面接のところは会社名出していいよ
posted at 23:09:09
RT @himitsukiti800: 圧迫面接に遭遇した就活生だった頃のワシ「それ、圧迫面接っていうんですよ。」面接官「採用戦略としては一般的です。」ワシ「斬新なものづくりを目指している御社が、一般的な採用戦略で満足しているということですか? もったいないですね。」 後に合格通知をいただきましたが、お断りしました。
posted at 23:08:58
RT @gzn_pp: 赤セイバーのマウスカーソルが欲しい pic.twitter.com/iAugeNKWbO
posted at 23:06:25
RT @showaspotmegri: 昭和38年 長距離列車の網棚で寝ているところを警乗員に注意される乗客(国鉄) 「アサヒグラフ」より pic.twitter.com/DaHNZCqAng
posted at 23:04:27
RT @1041abcd1: TLの下の人に塩をふりかけるすずさん #この世界の片隅に pic.twitter.com/Oj0hH9vc1C
posted at 22:05:03
RT @1041abcd1: TLで上からふってくる塩で 塩分補給するすずさんと刈谷さん #この世界の片隅に pic.twitter.com/aOY8WSmrZj
posted at 22:04:54