Quantcast
Channel: 押井徳馬(@osito_kuma) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

7月20日のツイート

$
0
0

RT @morimori_naha: 賛成だな。著作権の保護期間は、本人の死後なら20年でも十分だと思う。だって子供がいたとしても成人する期間だよ。20年も売れ続ける著者なんてごく一部だし、そんな実績のある著者であれば、すでに十分に印税も得ているだろうしさ。 twitter.com/HironobuSUZUKI…

posted at 20:56:05

RT @obenkyounuma: やがて、「地雷を20倍早く敷設するドローン」も出てくるんだろうな・・・

posted at 20:55:55

RT @7130hori: T.S.エリオットに言はせれば、どうせ絶對者のゐない日本に一流の文學なんかあり得ないんだから、いいぢやねえかアニメでも。(習つた知識をひけらかしていくスタイル) twitter.com/robert_kimata/…

posted at 20:53:56

RT @sorae_jp: 「地雷」を20倍高速撤去するドローン登場。10年以内の残留地雷の根絶目指す - sorae.jp/030201/2016_07… pic.twitter.com/8RPsfkOP7n

posted at 20:51:08

RT @togetter_jp: いまツイッターで話題のまとめはこちらです。「医大の入試で「手紙で別れ話をしなさい」という小論文の問題が出る→納得の声や疑問の声が集まる」 togetter.com/li/1001764

posted at 20:49:26

RT @bobkairo_: 夏休みの交通安全の標語でめっちゃ天才的なの書けたから見て!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/0kUvMHugIp

posted at 20:48:21

懐かしい。昭和後期の日本の5大政党は、自民・社会・公明・民社・共産、そして6大政党となると新自由クラブが追加されたっけ。

posted at 20:43:07

RT @Minagawa_Aoi: 新自由クラブとか、もう40年ぐらい前の党だから投票した人twitterにどれぐらいいるのか… #TLのみんなが投票したことがなさそうな政党を挙げよう

posted at 20:42:00

RT @robert_KIMATA: 日本文学振興会の広告「人生に、文学を。」が「アニメを馬鹿にしているのでは」と物議 意図を聞いた - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/16… こんな驕り高ぶりが文学を振興せねばならんところまで貶めたのではなかろうか

posted at 20:39:32

RT @OPERATORCHAN: 第一匹ゲットだぜ。あとでポーランド軍事技術博物館へポケモンを探しに行こう( ˇωˇ )戦車の中に出るかな pic.twitter.com/QShwsMIxVQ

posted at 20:38:25

RT @OPERATORCHAN: あ、例のアレ、ポーランドで公式リリースされたぞ pic.twitter.com/tUgUrUToFv

posted at 20:38:17

RT @Sitz101623: 24歳のニュージーランド男性がポケモンGOをきっかけに旅するところの真に恐ろしいところは、海外だと「そんなに若いのに旅行してなかったなんて」「いい機会だ、楽しめ」って反応に対して日本だと「人生棒に振ってる」「こいつ終わったな」という終わってるのは俺たちの社会だよっていう反応の差な

posted at 20:37:03

RT @RIORAO: 電気の流れる量を調節して丁度良い大きさの電気を送る抵抗器くん pic.twitter.com/6hMP1l0qci

posted at 20:34:54

RT @RIORAO: 電子製品には欠かせない大食いのコンデンサちゃん pic.twitter.com/ETkXPMkERD

posted at 20:34:52

RT @kinmokusei4510: 民族衣装というとベトナムのアオザイが話題になりがちですが、中国の漢服も可愛いですよ。 pic.twitter.com/SYjWQDb63A

posted at 20:33:49

RT @high_noteP: ポケモンGOのニュースはテレビでイヤという程流れているけど、どのニュースもトラブルや任天堂の株価の話ばかりで、ゲームの内容についての解説やGoogleの社内スタートアップだったNianticが手がけていることやIngressに関する説明は一切なし。日本のテレビって所詮こんなモン

posted at 20:29:52

RT @hato_yome: 能年玲奈のwiki見てたんだけど微妙に北島マヤの経歴とリンクしてて戸惑い隠せない。今、ガラスの仮面で言うところの、大河ドラマでさと子役を下された華やかな迷路編が終わったところ。

posted at 20:15:41

RT @kabakabakababa: >RT 暮らしの手帳「戦争中の暮らしの記録」は映画「この世界の片隅に」で大変参考にさせて頂いております。特に勝矢武男さんの「日日の歌」の生活スケッチ、北条家の台所のモデルにしております。 pic.twitter.com/2HQ7ESxsUS

posted at 20:15:13

RT @Minery_S: 「この号だけは、なんとか保存して下さって、この後の世代のためにのこしていただきたい」RT @aoyama_kobe: 『暮らしの手帖』96号戦争中の暮しの記録特集(1968年夏号)。あとがきの花森安治さんの言葉に強い思いを感じる。pic.twitter.com/U4O5FibDf0

posted at 20:15:11

RT @nisc_forecast: ni( ^s^)c < 「#ポケモンGO」のリリースに先立ちまして、内閣サイバーセキュリティセンターより「おねがい」をお送りします。 みんながニコニコと安全に楽しめるように、ぜひ周りの方々、そして子供たちにお伝えくださいね♪ pic.twitter.com/cNc0QCvaA8

posted at 20:09:07

RT @nekoruri: NISCからポケモントレーナーへのお願いがきたwwwww pic.twitter.com/jTHSRp3igG

posted at 20:08:28

すみっコぐらし的な何か!!?

posted at 13:37:17

RT @T_ARTS_PRETTY: 【クマ】今日7/20頃から、ゲームで写真を撮らずに進むと、トモチケ右上にあった写真フレームが無くなるクマ!サインを書いたり、シールでデコったりして、世界で一枚のトモチケを作ってどんどんパキっちゃおうクマ〜♪ #pripara pic.twitter.com/36C6m27uZq

posted at 13:35:59

RT @togetter_jp: いま盛り上がっているまとめをお知らせします。「話題の『ポケモンGO』、学校から注意プリントが配られる→他の学校でも注意するよう言われたとこが多い模様」 togetter.com/li/1002296

posted at 13:34:43

RT @kasai_sinya: いじめにせよ事故にせよ違法行為にせよ根絶を目標に掲げると、最も簡単な達成手段は「発生を隠蔽する事」になる。あるいは定義の歪曲。残業はさせてるけどタイムカード上は定時とかね。だから発生後のフォローの方が絶対に重要。 twitter.com/isa_kent/statu…

posted at 13:28:58

RT @isa_kent: 「いじめがない社会」にする必要はないんですよ。「いじめがあったらすぐに対策が取れる社会」であることの方がよほど重要。これDVでも虐待でもストーカーでも貧困でも同じ。そしてその対策を「社会保障」って言うんです。

posted at 13:28:51

半々!! ちなみに私は「存在する」派です。 twitter.com/osito_kuma/sta…

posted at 13:24:05

@blueday 確かにFAQばかり繰り返し説明させられるのでうんざりする気持ちはわかります……

posted at 13:22:49

【定期投稿】私のツイートの大半は「新字正かな(新字旧かな)」です。漢字より仮名遣の問題が優先なのと、新字正かななら義務教育で学ぶ歴史的仮名遣の知識を応用するだけで読めるからです。文藝同人誌では使用出来る漢字の制限が少ないので、正字正かな(旧字旧かな)で書く事もあります。

posted at 09:42:55

RT @blueday: むしろ餅ほどしつこく説明を繰り返してきた餅もゐないのではないか。それも聞く耳を持たず誠実さのかけらもない連中相手に山程。これ以上を要求したら膨らみすぎて弾けてしまひさう。 twitter.com/maomaoshitai/s… twitter.com/osito_kuma/sta…

posted at 07:28:47


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

Trending Articles