RT @ja6olx: @osito_kuma 新幹線 = super express train 特急 = limited express train 快速 = rapid train 普通 = local train
posted at 09:20:43
RT @hayashicosan: どうも世間の人は「新しい考へ方」を素晴らしいものだと誤解してゐる所がある。確率から云ふと「新しい考へ方」の大半は「ガラクタ候補」だと云ふ單純な事實を理解出來ない樣子である。不可思議な事である。
posted at 09:15:48
RT @hayashicosan: 私は「古い考へ方」と云はれても氣にしない。ただ「新しい考へ方」といふ人に對しては「君の云ふ『新しい考へ方』は、あのガラクタの山になつてゐるものを含んで云つてゐるのだよね」と確認する樣にはしてゐる。
posted at 09:15:47
RT @hayashicosan: @BugbearR 失禮します。日本では「古い=惡い」の無意識の等式がある氣が致します。「古典=最高峰」の考へ方もある西洋とは微妙に異なる點でせう。それはともかくとして、子育ての外部化は米國でも西暦60~70年代の反省があつて家庭教育の必要性が見直された文獻があつたと思ひます。
posted at 09:15:43
ふええ、プリパラの最新弾はドリームシアターコーデをコンプするのに10倍のお金を投資しなくてはならないって事か!(以前は200円×6種類だったけど、今は200円で15種類ランダム、しかもめちゃダブる)
posted at 09:14:44
RT @yskmp: ドリシア15種全部揃いました。 ダブりが41枚ありました() pic.twitter.com/USLWgS9paR
posted at 09:12:38
RT @nazukakaori: リコ❤︎可愛い〜(///ω///) 娘が一緒に見てくれたんだけど、最後のシーン見て『涙出てきちゃった…』と言ってきた(*∩ω∩) 何か嬉しい(/ω\) けど、その後『何でママはプールの先生なの?』と言われた(笑) pic.twitter.com/angxQggWvL
posted at 09:11:19
15歳多いなあ
posted at 09:11:04
RT @Ayukawa_Reiji: 赤旗でこれは流石に草 pic.twitter.com/vKZITKuLcg
posted at 09:10:27
超快速=super rapidで良くない?
posted at 09:08:35
RT @trksb_kake: ちょ らぴっど pic.twitter.com/gpToie6wXX
posted at 09:08:06
RT @bulynkey: こちらの花は咲くアニメverもNHKで放送されてます なかなかレアな放送なんですが こうの史代先生のキャラクターです みててほっこりしますので是非一度は見てほしいな #花は咲く #東北 #この世界の片隅に pic.twitter.com/4RcyukYPTj
posted at 09:04:56
RT @paulowniamarsh: このふたりは金剛さんの上陸日のたびに、色んなところにお出かけしてそう #kirisawa www.pixiv.net/member_illust.… ご当地比叡ちゃん!【つい日刊桐沢31/広島百景】桐沢十三 pic.twitter.com/1E13suwc2m
posted at 09:04:53
RT @bulynkey: 花は咲く アニメスターverを録画してたので朝からみました 歌のタイミングに合わせて色々なアニメシーンを演出をころころ変わる けいおん!やプリキュア、マクロスFも参加はびっくりしました #花は咲く #東北 pic.twitter.com/hVwzeT0GJy
posted at 09:04:20
『「保育園落ちた日本死ね」は自分が理解出来るから良い匿名、 「放射脳」「まなざし村」等々は自分の意見と対立するから悪い匿名』
posted at 09:03:09
RT @one_day_one_up: いつもはネットの匿名性を嫌って「匿名でしかものが言えないチキン」「まずは名を名乗れ」とうるさい連中に限って日本死ねブログはマンセーしてる不思議 #TBS #サンデーモーニング
posted at 09:00:27
【定期投稿】「言葉はコミュニケーションの道具なんだから、旧字旧仮名で書く奴は相手に伝える気のない独り善がりだ」と主張する人がゐます。不思議な事に、その種の意見をRTすると、何故か相手からブロックされる事がしばしばあります。コミュニケーションを拒否してゐるのはどちらでせうか。
posted at 08:13:09
「毎日1トン」 / 他22コメント b.hatena.ne.jp/entry/www.clou… “焦げでガンを発症するのは意外と難しいみたい - 札幌訪問型鍼灸治療院つちだ” htn.to/nEpN8hg
posted at 08:03:20
RT @itaru1964: 台湾から遊びに来た友人に、「ベア系ゲイカップルの旅行ポスターが駅に氾濫している日本は、なんてオープンな国なんだ」と関心されて困惑している…… #北海道新幹線 #サンドイッチマン pic.twitter.com/mtlBpkumbO
posted at 07:49:36
RT @Yahoo_GYAO: プリパラ 毎週土曜日更新で期間限定無料配信スタート。さらに3/12の映画公開を記念して、3/11より「劇場版プリティーリズム」「劇場版プリパラ」を無料配信中! yahoo.jp/bkluqt @pripara_PR pic.twitter.com/0ylFmhW3ZS
posted at 07:35:03
RT @teracy: 何がヤバいって、震災からまもなく5年になろうとしてるのにこのレベルの冷静な考察と反省が当事者のリベラル側から一切出てこないことなんだよ / “左派運動はなぜ力を持たなかったか? 〜 3.11以降の5年間を振り返る - モーリー・…” htn.to/r41HLm
posted at 07:29:41
RT @trpla226: 正かなに対して突っかかってくる人、心の憶測では正かなが気になってしかたない人だと思っている。気にならなければ普通はスルーする。好きな女の子にちょっかいをださずにはいられない小学生の男の子みたいなものだと思っている。
posted at 02:19:38
RT @ksnk1040: 仮名遣を推進するならば政府に掛け合ったらどうかといふ意見も希にある。しかし仮名遣はひとりひとりが表記とは何のために何をみてどうつかふものなのか理解した上での結論として表出するものだと思ふ。悠長な考へ方かもしれないが、それしか仮名遣には意味なんて無いとも思ふ。その程度の物。
posted at 02:15:22
RT @ksnk1040: このひとは「仮名遣いをそうするならちゃんと古文調」と誤った認識を経てはゐるが、この結論は間違ってゐないと思ふ。面倒で根拠も意味もあるこそ仮名遣は70年ほど抑圧を受けながらも、かうしてゴキブリのやうに世の中の隅で生き残ってゐる。 twitter.com/fantasticnook/…
posted at 02:14:56
RT @ksnk1040: 仮に義務教育に則らない行為を衒学と批判するならば、義務教育の模範的な犬を演ずることが日本人の美徳であるといふ表明になる。が、当然ながら義務教育はそんな大したものでもなければ規範でもない。さらに遡って既に廃止された内閣告示に則るべきだとするなら更に妙な話になる。
posted at 02:14:49
RT @ksnk1040: たまに「今更かなづかひをやるのは、近視眼的な似非伝統への便乗に過ぎない」なる御高説が登場するけど、そこまでいふなら現代仮名遣に則るのは正しい行為、あるべき姿である、といふ理屈を説明しなければならない。が、それを説明することは当然できないので、その手は尻尾まいて逃げてしまふ。
posted at 02:14:44
RT @gotoirifune: 仮名遣と文体は違ふんだよなあ……(諸行無常) >RT
posted at 02:13:31
RT @gotoirifune: 今の中高の数学の統計で「計算上相関が出ても、正しい因果関係を表すとは限らない」って習ふんだっけ?
posted at 02:12:38
RT @gotoirifune: 「この時代に歴史的仮名遣を使ってる人は自分を偉く見せようとしてしている」って論法、自分が入ってない集団に対して使へる便利なものなんだよね。
posted at 02:12:35
RT @QR_c: 「仮名遣いをそうするならちゃんと古文調で書かないと、正直ギャグにしか見えない」 現代仮名遣いが告示されるまでの日本では、ギャグにしか見えない表記が横行してゐたやうです。 twitter.com/fantasticnook/…
posted at 02:11:58
RT @gotoirifune: 「歴史的仮名遣つかうなら文語体で書け」って言ってる人、どうして漢字使ってるのに漢文で書かないの? 馬鹿なの? 死ぬの?
posted at 02:11:56
ただ、おうえん上映形式のちっちゃいお友達向けアニメ映画が完全に定着するまでにはまだまだ時間がかかるかもね。アナ雪のシングアロングも歌ってる人が居なかったとか何とかって話も聞くし。
posted at 01:58:56
子供はアニメに合せて歌ったり踊ったりするのはきっと楽しいはずだし、プリパラみたいな歌を主体とした女児アニメはおうえん上映をデフォにしてもいいのではなんて気もするけど(ただ、その場合はおっきいお友達の応援を邪魔と感じる人も居るかも)
posted at 01:46:32
プリパリ蘇我14:55回でそんな事があったとは知らなんだ。前の方の席だったので。
posted at 01:42:47
RT @chu2s_yufu: でもそのあと注意された女児が「男の人結構いたね」「うん。なんでだろうね」「子どもと見に来てるんじゃない?」「えっ、1人じゃん」みたいな話してて心痛かった…………
posted at 01:39:53
RT @chu2s_yufu: 後ろの女児の鑑賞マナークソ悪くて何だかなぁと思ったけど上映後に隣にいたプリパラおじさんが優しく注意しててありがとうの気持ち
posted at 01:39:50
RT @Hideyuki_TSUJI: @osito_kuma @answer4kaede ジャンプのマンガ風のセリフでいいますと 「まなざしを嫌う心は、君の中に最初からあるんだ」 「だから、地球にオタクが一人も存在しなくても、君は萌えキャラを見れば、架空のオタクのいやらしい顔を想像し、嫌悪感を自家生産することになる」
posted at 00:56:49
RT @KRTsan30: いじめ問題が起きると「正義感を持て」と子供に説く大人は多いが、時には、「正義感の暴走」こそがいじめの原因になるという側面があることも教えるべきだろう。自分が本当に正義なのかを疑え、相手が本当に悪なのか疑えと。仮に相手が悪だとして、相手が再起不能になるまで叩くべき悪なのかを疑えと。
posted at 00:54:44
RT @GreatGalaxyLord: 大人になって、幼稚なアニメを見ていたからなんだ?玩具を買っていたからなんだ?子供向けなゲームをしていたからなんだ?だからどうしたというのだ?恥じる事はないぞお前達。寧ろ、大人になっても見たくなる、欲しくなる、やりたくなるという欲を湧き立たせるそのコンテンツは凄いではないか?なぁ?
posted at 00:54:34
RT @Precure_TV: 「花は咲く~アニメスター・バージョン~」はNHK総合で随時再放送 3/13 (日) 11:49 ~ 11:54 3/15 (火) 0:55 ~ 1:00 3/19 (土) 3:22 ~ 3:27
posted at 00:40:39
RT @khara_inc: 「花は咲く〜アニメスター・バージョン〜」には、あの作品この作品、全38作品が参加されてます!皆さんのヒーロー・ヒロインもいるのでは(^^) pic.twitter.com/gGHeXgdBF9
posted at 00:40:35
RT @yukkurishitette: @sweetMilksweet @cho_v_ko シスターライブのついんくるステージを漫画にしてみました! つづきます! (^^) …ちょこちゃん早く良くなりますように…!(;_:) #シスライ4 #とぃんkぇ pic.twitter.com/WedrZoj46q
posted at 00:40:08
RT @iris_official_: i☆Risが第10回 声優アワード・歌唱賞を受賞しました! いつもあたたかい応援を本当にありがとうございます!全国ツアー&日本武道館公演に向けてますます頑張るi☆Risをこれからもよろしくお願いします! #i_Ris #声優アワード pic.twitter.com/5CaUqXjlCh
posted at 00:37:46