Quantcast
Channel: 押井徳馬(@osito_kuma) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

12月19日のツイート

$
0
0

RT @mm_tt218: スノーファーコーデ大まかにですが完成〜!雪の結晶部分気に入らないのでパーツの到着間に合えば付け替えます〜間に合わなかったらこのまま行くしかない(笑) あと全く同じチェックは探せなかったのでこれが限界っす pic.twitter.com/f6DFdZ5Mq7

posted at 22:03:31

@harunapoo こんにちは。もしよろしければ、まゆたんふぇす2日目のチケットをいただきたいです。

posted at 22:02:15

@hamuko_5364 ぱんだねこコスプレも好き!

posted at 21:52:00

@aikawariei おっきなお友達向けのアニメだと公式で出る事があります……が、ちっちゃなお友達向けのアニメでもたまに出る事があります。プリパラのらぁらちゃんの「ビッグクッション」が公式アイテムとして売られてました。

posted at 21:45:12

RT @chai_dao: 発禁本『小学生の読む陸軍読本』kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… 「毒瓦斯は使用してはならない約束ができてゐますが、各國とも一生けんめいに新しい毒瓦斯を研究してをりますから、いざ戦争となれば、必らず使はれるでせう。」 pic.twitter.com/VILBQGYCZa

posted at 21:40:57

アイドルのライブイベントとコミケにどうしても参加したいので、その代りの振替日として、クリスマス期間は通常営業だクマ! #クリスマス予定表

posted at 21:39:46

RT @ceylonjam: この時期ポールスミスのマフラーしてる大学生とか見ると おっほwwwwww内部電源分岐ケーブル首に巻いとるwwwwwwwwwってなる。 いや、オシャレなんだけどね。俺も持ってるんだけどね。 ビジュアル同じだよね pic.twitter.com/dvfXsgHvyW

posted at 21:35:38

@hamuko_5364 はなまる幼稚園! pic.twitter.com/77HTEkuSxJ

posted at 21:32:47

RT @renatan731: 【C89】マイキャラオリジナルソング「さなとんたん♪withえかますけ」みんな聴いてーー✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 さなとんたん♪の解散はシステムですから♪ stk2r.com/sanatontan2 twitter.com/renatan731/sta…

posted at 21:27:19

RT @kokorominton: うまるちゃんパロの干物ドルあろまちゃん漫画 #プリパラ pic.twitter.com/wMUH7URJHk

posted at 21:20:58

@mikramia 楽しみにしてます!

posted at 21:20:15

RT @ja6olx: @BlogJoseph 典型的なのが椅子の「子」ですね。

posted at 21:18:01

RT @BlogJoseph: >RT この「女子」の「子」は漢語のそれとおなじ、ほとんど意味のない接尾辞なのかもしれない。現代漢語の「女子」は基本、単に女性という意味である。www.zdic.net/c/3/13d/305811… …中国化する日本。

posted at 21:17:59

プリパラの夏のライブの時、大人だけどロニィのピンクのチェックの可愛い服を着てきた人が居て、大人なのに何だか似合ってた

posted at 21:16:35

RT @345__chan: 小学生の衣装を無理やり着るわたし。後ろ閉まらず。 pic.twitter.com/oouQIQyYp0

posted at 21:15:28

ミーはプリパラ始めてから行くゲーセンが変ったクマ! twitter.com/jean_coc_teau/…

posted at 21:13:30

ミーは中学時代ぼっちだったからドカヘルは恰好悪いとか何とか全然気にしてなかったクマ

posted at 21:12:10

RT @toripan2: 自転車の安全妨げるドカヘル 多感な中学生への逆教育(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151219-… #Yahooニュース なるほど、これはその通りだな。

posted at 21:10:47

@wodzioden あれま。それは大変でしたね…… ホントやめて欲しいものです。

posted at 20:58:36

駄洒落でスマソ

posted at 20:57:31

北京ではスモッグをテーマにした作品展が開かれてるらしいが、日本ではスモックをテーマにした作品展を開いて欲しい pic.twitter.com/jjTnizjImg

posted at 20:56:08

割合としては少なめではあるけど、男性も痴漢の被害者になり得る。

posted at 20:50:24

RT @5623V: 男性専用車両作ったら今度はその中で女性に近い存在である美少年が痴漢の餌食になりますわな? そしたら腐女子が「女性専用車両廃止しろ!ワイらに美少年が痴漢されてるとこ見せろ!」って騒ぎ出しますわな? 楽しいですな?

posted at 20:49:42

RT @wiwawiwiwowe: 「画面に映る砂嵐」や「光が中央に集中して画面がブツンと消える」ってブラウン管特有の表現が今の十代には通じないんじゃないかと思ってたら、「レトロフューチャー特有の表現」として理解されているらしい。 なるほど、ブラウン管はもはやファンタジーの小道具なのか。

posted at 20:48:01

旧字旧仮名は戦前の本(や戦後の復刻版)を読んでるうちに自然に覚えられるよ!

posted at 20:46:48

RT @kohoku4: 旧漢字文章の読み方・現代文への書き起こし/戦前の書籍・雑誌等 | 語学・翻訳 | ココナラ[coconala] coconala.com/services/53882…

posted at 20:45:10

【定期投稿】「旧字旧かなをコンピュータで便利に活用するソフトの作者」自身であつても、「旧字旧かなは飽くまでも昔の表記であり、21世紀の現代の言葉を旧字旧かなで書くのは不適切だし、『正字正かな』と呼ぶなどもってのほか」といふ信念の人も極一部にゐます。気を附けませう。

posted at 20:42:55

RT @laissezfaire44: 日本語の乱れを主張する人はきっと書き物は旧仮名旧漢字の文語体で、口語はきちんと学校文法に沿ってるんだなあ、と思っておく

posted at 20:42:51

RT @laissezfaire44: 文語と口語の区別が破滅したのは新仮名遣いの投入ですね、旧仮名の方が古文楽だったなあ (言文一致運動はそこまで浸透しなかった

posted at 20:42:44

RT @laissezfaire44: 古典文法も戦前までは結構現役だったのか (実際は単語とくっついた助動詞が割と残っていた

posted at 20:42:38

RT @laissezfaire44: 日本語文法って主語と述語と仲間たちぐらいしかないような

posted at 20:42:37

RT @laissezfaire44: そのため日本語文法教育はそこまで徹底されないってことか(高等学校じゃやらないのかしら

posted at 20:42:35

RT @laissezfaire44: なお、日本語現代文法は橋本文法、松下文法、時枝文法、山田文法、の四学派が主流であり、定まっていない。戦後発達したチョムスキーに代表されるソビエト言語学の影響、助動詞と活用語尾、うなぎ文などを完全に解釈できない、などの複数の問題を学校文法は抱えている

posted at 20:42:24

RT @laissezfaire44: 基本的に中学で習う日本語文法、所謂学校文法は日本語を文節で区切って解釈する橋本文法を土台としており、1947年の国定教科書、中等文法 口語 文語以来、改良、研究されていない #今日学んだこと

posted at 20:42:22

RT @gimmy01010: 印刷所の特急料金は残業に見合わないので、マジ締め切り守ってくださいってツイートに、じゃあ最初から特急料金サービスやめればいいのではって意見を見たけど、印刷所が決めてる締め切りがちゃんとあるんだから、まずそれに間に合わせる努力しろよって思う。あと特急料金は印刷所からの慈悲だと思え

posted at 16:17:01

RT @annona_ceae: 旧字は書けるようになる必要はなくても読めるようになったがいいと思うんだけどな 旧字が読めないという理由が戦前の資料へのアクセスを阻んだりするならよくない

posted at 16:16:14

RT @maomaoshitai: 奴隷制が廃止された際に、元黒人奴隷の中には「奴隷の方が生活が楽だった」とか「私は奴隷という生き方が好きだった」とリンカーンを批判する者がいたというのは現在では一種の笑い話かもしれませんけどね。人権というものを見る上で非常に重要な問題です。差別されていた当人も人権を意識していない。

posted at 16:13:12

RT @gotoirifune: 言語現象容認性アンケートの人もこんな感じでアンケートの条件を満たしたアンケートを作ってくれればよかったのだ twitter.com/nozakitakehide…

posted at 14:59:59

RT @ven12665: 戦時中に「独身者撲滅運動」というのがあって、新聞記事を読んだことがあるが、「独身者撲滅婦人会」みたいな組織がご町内の独身者に「何で結婚しないんですか?お体に問題でも?」と詰問して、半ば強引に見合いをさせて結婚。そして、ダメ押しに「御国のために早く赤ちゃんを」とエールを送っていた

posted at 10:07:51

RT @momorin_fuku: クリスマスまで1週間切ったけれど、みんなはどんな過ごし方をするのかな?ももりんのおすすめは、パセオ通りの”光のしずくイルミネーション”☆光の中に隠れているももりんを見つけられたら、きっともっとハッピーになれるよ(*^^*)b pic.twitter.com/QHW8v4YSOt

posted at 10:02:21

RT @momorin_fuku: おはよう!今朝は冷えるね〜((> <))こんな日は、温泉に入りたいね!福島市には飯坂、土湯、高湯の3つの温泉があります。泉質が異なるから、湯めぐりもおすすめですよ♨︎

posted at 10:02:19

RT @Noraneko_Brella: 索緒爾謂ふ所のlangue、之社會的の現象にして變遷す。又氏謂ふ所のparole、之個人的、即時の現象にして而も其の實體は音波、即ち変遷其の物也。然れど書き綴りし文章は紙、磁性媒體、珪素媒體が綻ばざる限り安定也。

posted at 09:58:12

RT @Noraneko_Brella: 言葉は變遷するとぞ人は謂ふ。されど今此處にて我古語を綴らば、古語は曲がりなりにも忽ち蘇らむ。

posted at 09:58:11

@huruikito まあ冗談で書いたのですがw

posted at 09:57:25

@bean00_pp それは残念です……

posted at 09:56:15

RT @ta_haruna: 正假名→新かな の移行は自然發生とか現狀追認とかではなく意識的に行はれた文化の斷絶であったと云ふ事は繰り返し主張して行く。

posted at 09:02:20

RT @betafujihara: デブリが衝突した、国際宇宙ステーションの重要部分に貼られているアルミ製102mm保護板。 デブリって危ないね…… pic.twitter.com/rClqS3X9SS

posted at 09:01:40

RT @f_ck_peddy: 從(従)の中国本土の略字は从だけど、これもこれで人が従ってる意味だってことらしい。

posted at 08:53:31

RT @f_ck_peddy: 學⇨学、覺⇨覚に日本はしてるけど旧字には本当はちゃんと意味があったのか・・・。 pic.twitter.com/GbaInY3W5K

posted at 08:53:25

RT @yuk428: ゆるキャラは微妙 pic.twitter.com/fnB0Gs88Jf

posted at 08:48:26


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

Trending Articles