Quantcast
Channel: 押井徳馬(@osito_kuma) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

3月26日のツイート

$
0
0

RT @mymejp: 本人に許可とったので載せちゃいますが、長男氏が夏休みに描いてた防火ポスター、センスの塊じゃないですか??これを通す方もすごいと思いました。 pic.twitter.com/ydmpYFherQ

posted at 22:03:57

RT @himakane1: これはストレートに素晴らしい地元資料。1940(昭和15)年に長野県上諏訪町(現ー諏訪市)の上諏訪郵便局が作った子供向け保険勧誘冊子です。小国民の知識「日本は情け深い國」は、中国がいつも乱れているから日本が出ていって中国の為に戦ってあげているんだと…。 盗人猛々しいとはこの事じゃ。 pic.twitter.com/KurYjWGHqg

posted at 22:03:17

RT @Kazuto_Takeuchi: 強制移住の影響 報道によれば、ウクライナでロシア軍が占領した地域では住民を強制移住が進んでいるようです。 過去の調査研究では、強制移住が当事者に与える影響の深刻さが繰り返し指摘されています。 動産、不動産を失い、親族や友達と会えず、異文化の中で外国語での生活を強いられます。1/

posted at 21:58:35

RT @rQESKZJUnUu47CX: 夫、最近目覚めが良いのは添加物を気にした食生活のおかげだそうだ。 ごめんよ。今気にして買ってるのは醤油とみりんくらいであとは前の調味料に戻してるし、めんつゆも使ってるし、なんなら塩は岩塩だよ。 卵も買いに行くのめんどい時は普通の買ってるよ。 目覚めがいいのは加齢のせいかな☺️

posted at 21:55:37

RT @KoalaEnglish180: 元英語教師のおばあちゃん pic.twitter.com/5WNvJVb24S

posted at 21:51:24

@goshuinchou 「複数人での旅行の下見にいいですよ」とか 「一人旅と複数人での旅と、それぞれ良いところありますよ、一人旅は自分の都合だけで気ままに計画変更できるのがいいところですよ」とか……

posted at 21:49:58

RT @goshuinchou: 一人旅の何が楽しいの?寂しくないの(笑)?と煽られた時は、群れなきゃなんもできないんですか(笑)?と煽り返すのが良い

posted at 21:47:15

RT @fruitsrabbit: I fix and re upload ❤️🐰😅 🐰いちご🍓 フルーツとハルちゃん pic.twitter.com/nrRjDXNIJV

posted at 21:47:02

RT @otsukimico: 星くずのベッド… pic.twitter.com/giJK0Yu9pS

posted at 21:46:26

RT @tsukasa_kuga: 去年からずっと描いてる🌸 pic.twitter.com/iTlIhGmw7D

posted at 21:44:47

RT @guldeen: @koshian つい先程も、母のそんなスマホ周りの問題依頼に対し面倒臭く反応したら「アンタは働く事・仕事に就く事から逃げてる!」と言われたので「10回20回試しても怒れへん機械やから色々試せて詳しいだけの俺に、たった2-3回間違えただけで怒る人達の相手が出来ると思てんの?」とつい答え、絶句されました…orz

posted at 21:44:34

RT @nakada_rrr: 作家先生から初稿をいただいた後ほぼ必ず「あえてなら構いませんが、小説の中で商標名出すこと避けないで大丈夫ですよ?」と確認するとどなたもめちゃくちゃ驚かれるんですよね。 twitter.com/nakada_rrr/sta…

posted at 21:38:49

RT @Nakkar7: おだんご食べガール🍡(オリジナル) pic.twitter.com/aB0AMkQo39

posted at 21:38:20

RT @seigetu_burari: 今日からここが私のお家です pic.twitter.com/FSmw4ZD8Jv

posted at 21:36:37

RT @mikankotatuneko: @zikimasaya お見合い結婚した人のうちの一部のカップルってそんな感じかも。て、ふと思った。 情熱的に好きとか愛してるとかじゃないけど、価値観が似てて共同生活できる。 一緒に居て苦痛じゃない お互いのパーソナルスペースを大事に出来る。(まぁ、このあたりは恋愛カップルも大事) 愛とか恋とかいうか家族

posted at 21:35:11

RT @MoheziVonHenohe: 常用漢字 MDIX 【唐】[トウ]◆使用例「荒唐無稽」(コウトウムケイ)✧「唐草模様」(からくさモヨウ)◆呉音[タウ]✧漢音[タウ]◆常用:5510(唐)✧簡体:5510(唐)✧繁体:5510(唐)✧康煕:5510(唐) #茂兵衛字 pic.twitter.com/FcAip8viyh

posted at 21:33:47

RT @zikimasaya: 【創作漫画】他者に対して恋愛感情、性的感情を持たない人のお話(1/8) pic.twitter.com/msQGuQwOJf

posted at 21:32:26

@zikimasaya きっといい茶飲み友だちになれるかも

posted at 21:32:24

是非かなづかひだけでも傳統的な書き方を學んで使つてみませう。歷史的かなづかひで原稿を書いても出版拒否や表記變更される事の多い出版業界と異なり、インターネットでは原則として自由な表記で書いて公開出來ます。 twitter.com/tukare_365/sta…

posted at 21:25:37

日記→ブログやSNSの形で生きてゐる 舊字體→人名なら守る人多し、ネットでは舊字舊かなで書く人も 和食→米が食べられないと暴動が起こりさうな程では 遺傳子が注射で破壞→しません twitter.com/s14052595a/sta…

posted at 21:22:18

RT @moco_ofuton: 魔法少女💜🌟(属性:もふもふ) #オリジナルイラスト pic.twitter.com/0Nw17x6kkd

posted at 21:11:08

RT @QuickToshi: もしかすると若い人は知らないかも。甘味噌、水あめ、胡麻を練ったものにピーナツを合わせたシンプルなお菓子なんですけれども、これが何とも後を引く危険なお味w

posted at 21:09:32

RT @QuickToshi: 近所のスーパーの店頭で中高年の心を惑わす猥褻な食品が・・・つい購入してしまったではないか。ダイエット中なのに、まったく。 pic.twitter.com/Ti4sfvDU4z

posted at 21:09:29

@QuickToshi 千葉県では給食に出るし、スーパーでもよく売られてます。

posted at 21:08:15

RT @tosappo_gup: 判明した事 ・これまで高知に確認されていなかった木造掩体壕の存在が確定 ・木造掩体壕の構造物が保管されてた ・木造掩体壕の構造 ・今までおそらく記録に無かった旧海軍機(白菊ではない)の飛行中の空中分解事故 ・戦後埋設された弾薬(多分銃器も?)の位置がほぼ特定された

posted at 21:04:19

RT @tosappo_gup: 奥様曰く戦後数十年、学者、行政、平和団体等に何度尋ねられても何一つ喋らなかったらしい 婆ちゃん「あんたなんでなん!家族にも言わんかった事やん!」 長老「この兄ちゃんなんか好き、信用できる」 女性にモテないのにお年寄りに好かれる役立たずスキルが初めて役立った(´ . .̫ . `)フクザツ

posted at 21:04:13

RT @tosappo_gup: 昨日あったハッピー事案だッピ(^o^) 掩体壕のツタに薬剤使うので近隣の農家さんへ挨拶へ ↓ 近所の長老農家さん(90代) 今まで80年近く家族にも話さなかった戦中戦後の話を突然証言し始める ↓ 同行の市歴史担当課ドン引き証言連発 ↓ 「この兄ちゃんなら喋ったる(´ . .̫ . `)」なおほぼ初対面

posted at 21:04:02

RT @netauyo2: 工事現場では一輪車のことを『ネコ』と呼ぶらしいがその理由を知っている人は余り居ない pic.twitter.com/DNMQ7KOtVI

posted at 21:01:13

RT @nippon_ukuraina: 戦時を体験したこともなければ現地の人と話したこともない弁護士にはわからないかもだけど、近くに砲弾の雨が降る中でも、子供が遊んで笑うし、人は誕生日も祝うし、結婚式もあげるし、犬と散歩したり音楽を楽しんだりもする。人は辛い時こそ幸せを感じたいもの。「僕の考えた正しい当事者論」要らない

posted at 21:01:07

@QuickToshi 千葉県民のソウルフードだけど、東京産もあるのは初めて知った(手に入れたら食べてみたい)

posted at 20:59:24

RT @MSD_JAPAN: #MSDでは、COVID-19 に対する予防薬候補の治験を実施しており、参加者を募集しています。対象者は、関東圏および沖縄県(沖縄本島)にお住まいの18歳以上かつ、COVID-19感染者と同居している方です。 新型コロナウイルス感染症の患者さんと同居している方対象の治験のご案内

posted at 20:57:01

RT @shiganainet: @VaTikori 彼らは「生活も仕事も家庭も順調なコロナ対策してる人達」が、憎くて仕方ないんでしょうなぁ 自分達の無能さで上手くいってないのに、言い訳を俺らに探そうとしてるんじゃないすかね(笑)

posted at 20:56:30

RT @VaTikori: ここまで思い上がった妄想ツイートは初めて見たな pic.twitter.com/INQn2Wr0ct

posted at 20:56:19

@miicousaco 情けは人のためならず(ダブルミーニング)

posted at 19:51:05

RT @damarekozou35: ラッキースケベを嫌ってる人って、ガッツリスケベだろうがコッテリスケベだろうが許さないんだから、結局のところ「スケベ」が嫌いなだけなんだと思う。

posted at 19:49:12

RT @hayano: BS260開局 銀座・渋谷100年の物語~過去・現在・未来 夢を追った街 www.shochiku-tokyu.co.jp/program/1762/

posted at 19:47:42

RT @kanaeyuka_e03: 通販始めました。 A4ポスターミモザ。 デジタル作画の原寸大で印刷しました。 葉っぱや花の一粒一粒、何度も観察しつつ、表情を考えながら描き上げました。 ミモザの花言葉の一つ、「感性・思いやり」の言葉も添えています。 kanaeyuka.booth.pm/items/3750345 pic.twitter.com/8Hkt1YpNqO

posted at 19:36:48

【定期投稿】差別問題とは、差別待遇自体の不公正だけではありません。「差別行為は低コストだが、差別を解消するのは高コストで、しかも差別被害者が一方的に負担せざるを得ない」不公正もあります。更に「差別を指摘する意見への圧力と揉み消し」となると、泣き寝入りも少なくないものです。

posted at 17:36:41

RT @lukj6V36kybUlu6: あのー いつになったら 緊急世界放送があるんすか? ワイが耳にしてから かれこれ2〜3年経ちましたが。 教えて! 世界の裏を知って覚醒した方!!

posted at 16:27:48

RT @Harawaka025: ୨୧┈ flower sewing ┈୨୧ pic.twitter.com/Ll930YREq2

posted at 16:27:05

RT @endlessbabu2: 昔NHKでやっていたアレがちょっと怖かった幼き日 pic.twitter.com/m5JYFrc9S6

posted at 16:26:09

RT @lad_tripnote: 留置場の担当官が詐欺の受け子に「高齢者が貯め込んだ金を若者がふんだくるのは良いよ!経済回るから!ただな、中国人バックの組織でやるなよ!上前が中国に流れるだけだろうがよ!」と説教していてかなり面白かったので「右翼ですね!」と茶々を入れたら「当たり前だろ!警察だぞ!」って言われたな。

posted at 16:23:05

RT @opochepoche: 最近一次創作に目覚めました かわいいが好きです #春の創作クラスタフォロー祭り pic.twitter.com/O19AB6qJ5o

posted at 16:09:52

RT @y_tambe: 昔見たアメリカの笑い話で『田舎町のある男が「やっぱり日本製と違って国産は出来がいい!」といいながら、見せたテレビにでかでかと「NATIONAL」のロゴが……』というのがあったなぁ…

posted at 16:08:53

RT @yura_inaho: うさぎアクキー全40種類!! corner printingさんで印刷していただきました。 pic.twitter.com/gdUdryRIEt

posted at 16:08:23

RT @02inomi09: #真夜中の猫たちの集い メイン完成しました🐾 pic.twitter.com/QFBomy8A76

posted at 16:04:49

RT @TasogareNs: 6波 オミクロンはただの風邪騒動からの 5波以上の満床率だった 重症化しハイフローまで稼働が多かった 亡くなる人も一番多かった 感染力も強くスタッフ家族が次々倒れた 家も病棟も隔離対応と涙目のスタッフもいた 最近院内スタッフの笑顔を見ることが無い 愚痴と辞めてくスタッフは多い

posted at 16:02:42


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

Trending Articles