Quantcast
Channel: 押井徳馬(@osito_kuma) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

7月2日のツイート

$
0
0

RT @ZvLVcH2YgPTxQ3B: 漫画家の『もりしげ』が6月30日に自殺しました。 ここに生前のご厚誼を深謝し衷心より御礼申し上げます。 令和2年07月02日

posted at 10:51:54

RT @Dolty_y: 【横浜人形の家 新規展示情報】3階イベントスペースにてミニ展示「メルちゃんといっしょ!」を7/11土~開催!1990年代の貴重なメルちゃんを展示するほかプレゼント企画も盛りだくさん!未就学児は入館無料、小学生以上も入館料のみで鑑賞可能です。www.doll-museum.jp/5715 #横浜人形の家 #メルちゃん pic.twitter.com/vgTymczdSB

posted at 10:49:00

@piyo_rameru おはにゅわ! お疲れ様です。

posted at 10:48:50

RT @Hokuriku_Kawase: クラシックの演奏会を聴く観客はpops系と違い、立ち上がったり叫んだりしない。マスク着用とブラヴォー禁止さえすれば間隔を開ける必要もないのでは? そもそも電車ではマスク着用の注意喚起はあっても乗客との間隔を開けろとはどこも言っていない。 クラシック音楽会は普通に開催されて然るべきでは?

posted at 10:48:27

RT @mph_for_doctors: これは本当にその通りで、なかなか伝え方が難しいですが「新型コロナウイルスに感染する確率を下げる方法は様々ありますが、最終的に感染するかどうかは運なので、感染した人が対策が甘かったということではありません。」となります。感染した人を責めたらダメですよ。病気の人を責めないでしょう。 twitter.com/sugikota/statu…

posted at 10:06:42

RT @Nayuta66456: いや、漢字が読めなくても前後の文で把握できるからそこまで問題ぢゃないのか。 「今日の晝にあった體育の授業で、跳び箱をする時に踏み臺を使ひました。」 全然コミュニケーション取れるね。 twitter.com/nayuta66456/st…

posted at 10:06:01

@niwakasennpei01 平安貴族女子もわざわざ剃ってから眉墨で描いてたし

posted at 08:26:33

RT @niwakasennpei01: 眉毛の描き方のツイートに「毛がないところに描いていいの?!」的なコメントがあった。全剃りからの鬼眉にしてたV系おじさんとしては 「欲しいところに描くのが眉、ここまで大きかったらいいのになで囲むのが目、自分の理想の細さはこんくらいかなぁーでシェイド入れるのがアゴと鼻」をおしていきたい

posted at 08:25:15

RT @fukazawa_koki: 『どの店舗のことを言っているか分からないのでは』という指摘があったので補足しますが 放送では当店の外観、店名を映しながら『20代の感染が分かったのが…(中略)20代の女性従業員3人の感染が…』という報道。 また当然ですが本ツイートは20代、女性という報道を肯定するものではありません。

posted at 08:22:41

RT @fukazawa_koki: 今回の一連の件については、営業再開の時に改めて話したいと思いますが、 今の私の心境は、メイドカフェ に対しての偏見だらけだった14年前に戻った気持ちです。 初心にかえって、まずは身内から、そしてファンの方の信頼回復に努めたいと思います。今は身近な人に分かって頂ければそれで十分です。

posted at 08:22:23

RT @fukazawa_koki: さすがに我慢の限界なので話しますが…。 個人特定を避けるため、感染者の年齢や性別については一切回答できないと電話で伝えた(録音済み)にも関わらず、『20代女性』と断定した報道。 日本テレビ『ニュースZERO』の倫理観はどうなっているんでしょうか。 pic.twitter.com/hYxctlhH8O

posted at 08:22:11

RT @nekomine_yukina: おはようっ⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝☀️ 今日は #蛸の日 だよ✨ 今日も一日頑張ろうねっ.°ʚ(*´˘`*)ɞ°. pic.twitter.com/E2rKLeAis0

posted at 08:21:47

RT @Melody_Mariland: おはよう♪ きょうは いちねんの まんなかのひ だよ♪ こうはんも、まけずに がんばろうね♪ pic.twitter.com/1gxYku3dEr

posted at 08:21:09

RT @yukkurishitette: 「居心地のいい場所を離れ 広い世界で冷たい風に触れよ!  それが始まりじゃ!」 #魔法陣グルグル #名言 #イラスト pic.twitter.com/gNAMxhOKJV

posted at 08:19:52

RT @cicada3301_kig: この「自力で気づいた」と思わせるのは精神科の治療でも使われる会話スキルだから、要は大衆を患者と見なして扱えば良いのだろう ヒトラーの時代には大衆は精神遅滞だったが現在は神経症として扱えば良いということだ

posted at 08:19:32

RT @cicada3301_kig: 20世紀の大衆をコントロールするには大衆はアホだと割り切って簡単な短いメッセージを繰り返し送ればよかったけど、21世紀の大衆は自分が賢いと勘違いしているから「自力で真実に気づいた」という錯覚に導いてやればいいんだよな

posted at 08:19:21

【定期投稿】 「旧仮名遣いで書く人は、知的でかっこ良く見せるために使っている」って? 小生は逆だクマ。 「一部のエリートだけが独占し、庶民と縁遠い、知的で恰好良いもの」の座から歴史的仮名遣を引き摺り下ろし、「気楽なみんなのもの」にする為に、小生は歴史的仮名遣で書き続けるクマ!

posted at 08:06:35

RT @ARTAKANA: フリーフォント「プイッコ」公開しました! タイトルやロゴでの使用をイメージした 太くて丸いフォントです。 ひらがなカタカナ英数常用漢字揃っているのでぜひ使ってみてください〜 aratakana.booth.pm/items/2094461 pic.twitter.com/YPEtESRHFj

posted at 01:39:28

RT @bpaaw700: 昔の書物は草書体と変体仮名の盛り沢山で、平仮名よりもカタカナの方が読みやすかったようです。活字になってからも、詔勅などの公文書や国定教科書などもカタカナ表記でした。平仮名は女文字だとの偏見も❓️私が最初に読んだ「太平記」もカタカナ表記でした😄。 twitter.com/osito_kuma/sta…

posted at 01:38:11

RT @gillie_yomakura: 明日からコンビに行くときこれ着ます pic.twitter.com/pIK0ifVTTG

posted at 01:34:30

RT @mir_s27: ♪大人も理解出来るよ 努力~すれば~~~ #たねすこ画 pic.twitter.com/Ol6udfDKJQ

posted at 01:32:27

RT @skystage_info: 本日7月1日、タカラヅカ・スカイ・ステージは開局18周年を迎えました🎉✨18年にわたるご愛顧、誠にありがとうございます!これからも、宝塚歌劇の夢あふれるコンテンツを視聴者の皆さまにお届けしてまいります😊今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

posted at 01:28:35

RT @slotpoipoi: @hyousen 実はバイオマス比率が一定以上なら有料にする必要はないので、コンビニのレジ袋は法定の有料レジ袋ではないんですよね。 むしろ「脱法有料レジ袋」という謎の事態になってます。 r.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 01:28:08

RT @hyousen: 法の網をくぐった脱法レジ袋が多種生まれたりもしないかわくわくしている。 pic.twitter.com/oJGGrHhL30

posted at 01:27:55

RT @detunedetune: サクラビールの復刻。うむうむ pic.twitter.com/PTnl7ORuCb

posted at 01:26:25

RT @WTH_RisingSun: @FM34311178 間違ってます。 生活保護というのは子供から老人まで、憲法で保障された権利の条文(13.25条)を確実に国(政府:行政)が遂行しなければならないものの一つ(国政の中で最重要)ですから、税金を多く払ってようがあまり払ってないとか関係ないです。税金を払った対価としてある制度ではないです

posted at 01:17:34

RT @FM34311178: 重病で働けなくなった友人に生活保護を勧めたことがある。 友人は「世間のお荷物になるようで気が引ける」と言った。 私は思わず「あんたは今まで住民税や所得税や消費税を払ってきたじゃないか。なんも気にせずに胸張って生活保護受ければいいんだ」と言った。 私なんか間違ってます?

posted at 01:17:19

RT @TOWER_Shinjuku: 【 #TOWERanime新宿】7/10に発売を控える「KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン-」ブルーレイ&DVD!タワレコオリジナル特典は大注目の"描き下ろしA4クリアファイル(絵柄:十王院カケル)"!売り場には本日よりスタンディ13体も登場しております♪tower.jp/item/5039328/K… #kinpri pic.twitter.com/ysdLrj0icN

posted at 01:12:44

RT @yoh_megumi: 個人サイトをやっていたときにデータを全部飛ばしてしまい途方に暮れていたら「個人で楽しむためにHTMLごと全部保存していたので」とデータ全部送ってくださったファンの方がいた、どんな感想よりも強かった…

posted at 01:12:18

RT @hayashicosan: 文體と綴りの違ひが理解できない人である。この綴り古文漢文文語文等に限ると勝手に思込んでゐる人に限つて、文體と綴りを混同する。この綴りは昭和21年まで誰もが使用してゐた。そして既に大正時代には口語體は一般化してゐる。まさか口語體までもビクトリア朝の文體とでも仰るつもりなのだろうか。 twitter.com/shigengchu/sta…

posted at 01:11:30

RT @blueday: 毎度お馴染み「かなづかひ」と「文体」の区別が付かない、といふか下手するとワザと混同させてる節すらある与太話。 twitter.com/shigengchu/sta…

posted at 01:11:21

のらくろで旧仮名遣を覚えた人「旧仮名遣は楽しく読める」 旧民法で旧仮名遣を覚えた人「旧仮名遣は格調高く難しく、漢字とカタカナの文語体で書くものだ、ひらがなや口語体で書く旧仮名は偽物だ」(えっ?

posted at 01:09:50

RT @santarou98: 旧仮名遣に戻すと経済が破壊されるて話してたのに、例へば英文でいふならヴィクトリア朝時代の優雅な文体で書く様なもので旧仮名遣で論文書いたら晦渋な文体になるので~て、それは文体の問題だから平易な文体で書けばいいだけぢやん。

posted at 01:07:12

RT @santarou98: 旧仮名遣に戻したら経済が破壊されるといふツイートをみて久々にわくわくしたのに仮名遣関係なくてガッカリだ。

posted at 01:07:08

RT @robert_KIMATA: 旧仮名遣いって文字通りに仮名の書き方の話だから情報の伝達能力に違いがあると思えないのだが(敢えて言えば旧仮名遣いの方がポテンシャル高いと思うけれど)。単なる慣れの問題で仮想読者をどう想定するかだけの話では twitter.com/shigengchu/sta…

posted at 01:06:22

RT @nozakitakehide: アクセント記号で英文を書く奴はゐない。みんな綴りの規則に從ふ。 さう云ふ事だ。 twitter.com/shigengchu/sta…

posted at 01:05:48

@teratanka 逆の場合はどうなのか試してみると、きっと結論が導き出せます。 例)今日は、さいとう・たか【を】先生の漫画「ゴルゴ13」を読んだ後、アニメ映画「おも【ひ】でぽろぽろ」を見た。

posted at 01:01:29

RT @SatoSuguru: 旧仮名も止めない程度の読解力ではそもそも「文章の意図を正確に読み取る」ことが可能かどうか。 twitter.com/shigengchu/sta…

posted at 00:57:07


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

Trending Articles