Quantcast
Channel: 押井徳馬(@osito_kuma) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

5月5日のツイート

$
0
0

RT @IIMA_Hiroaki: 東京「鳥獣戯画」展の図録巻末の論文には意外な感じを持ちました。要約すると「鳥獣戯画は漫画のルーツではない。現代漫画は西洋発祥のものだから。鳥獣戯画は安徳天皇の霊を慰撫する呪術目的のものではないか」。これに対する私の疑問をまとめました。

posted at 00:27:07

@tiptop_matsue 「記 一金貮阡壱百六拾円也 右阿里可゛多(ありがた)く 頂戴致しました」 ですね

posted at 00:21:40

RT @tiptop_matsue: 「領収書下さい」と言ったら凄いのが出てきた。「ウチは縦書きなのよー」と言われたけど、びっくりしたの、そこだけじゃないです。しかも和紙。税務署に出すの、もったいないよ。ちなみに根津にある津軽そばの店です。出汁が最強に濃くて美味しいです。

posted at 00:15:26

「性的消費」なる言葉は、当人が性的な視線を向けてるかどうかとは全く関係なく、傍観者の脳内妄想で「あいつは性的な視線を向けてる」と感じたら「性的消費」と勝手にレッテルを貼れるもの。

posted at 00:14:08

RT @ikadddceo: 誰かそろそろ「性的消費」って謎ターム定義しろよ。

posted at 00:09:15

RT @Elipomice: 顔の造形の問題で、実際に清潔であるかどうかには関係なく「清潔感のある顔」「清潔感のない顔」というものがあるので、女の子が言う「清潔感がある男の人が好き」を真に受けてヲタクが1日3回シャワーを浴びても「衛生状態の良いヲタク」になるだけで「清潔感のある男の人」にはなれない

posted at 00:06:19

RT @Elipomice: 女の子「頭の良い男の人が好きです」(本音:東大か医学部の男としか付き合いたくないです) 女の子「清潔感のある男の人が好きです」(本音:顔の造形がよくない男は何やってもムダです) 女の子「優しい男の人が好きです」(本音:"私に"優しい男の人が好きです)

posted at 00:06:15

RT @nekopants: 息抜きここなちゃん

posted at 00:04:25

RT @secilia2010: @suzutuki1980 教会なんだからトイレ貸してくれるでしょう?もあります…駅もコンビニも近い立地なのですが。

posted at 00:03:12

RT @suzutuki1980: で、断ると「教会なのに何で!」と怒ったり、「心が狭いなw」と捨て台詞を残して去って行かれたり、というパターンに遭遇した事の無い聖職者の子弟は、少なくとも都市部には殆ど居ないと思います(田舎だと顔が割れるので皆そう高圧的にはなりにくい)。 @secilia2010

posted at 00:03:12

RT @suzutuki1980: 私が中学生の時↓ 教会駐車場に無断駐車していた人「教会なんだから駐車場は無料でしょ?」 子どもの頃から変わらず見て来ています。教会なら何も文句を言わないだろうとタカをくくって、随分非常識・高圧的になる方。

posted at 00:03:04

RT @suzutuki1980: 承前)気付いた信者さんが慌てて「そういう事でしたら止めて下さい」と当教会の信者は声をかけたら止めて下さったとの事であり、相手に常識があれば、掲載・利用には至らないかと思いますが、仮に万が一掲載されているような媒体に皆様がお気付きになられましたら、ぜひお知らせ頂きたく存じます。

posted at 00:02:57

RT @suzutuki1980: 今日は珍しくかなり直前に起きた出来事を書いているのは(撮影関係の話)、信者に対し、撮影目的を特に言わずに「外で写真を撮って良いですか」と言い、その後で信者の目の届かない所でウェディングドレスを着たモデルの写真撮影(おそらく商用)を始めていた複数人が居たという報告があったからです続

posted at 00:02:57

RT @bowwowolf: 他人の信仰をさんざんに傷つけておいて、反論されると「あんたの宗教にとって寛容ってのは大事な徳目なんだろ?じゃあ俺に傷つけられても寛容に許せよwヒャッハー!」みたいなこと言ってくる人間にろくな奴はいません。今のところ例外はなく100%、豆腐の角に頭ぶつけて死んだ方がいい存在です。

posted at 00:01:19

(@▽@)<よるほー

posted at 00:01:02


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383