RT @isa_kent: ポスター1の常識が共有されているからこそ、ポスター2の表現が理解できるのであって、マナーを守らない人がポスター2の表現になったからマナーを守るようになるとは思えないんですよ。そういう表面的なコピーライティング技術より、もっと教えることがあるだろうと思ってしまう。
posted at 21:00:43
RT @isa_kent: 今年の千葉県公立高校の国語入試問題。なんか最近、この手の問題増えてないですかね!? 個人的にはポスター2の方が注意喚起文としては質が低い気がします。少なくとも2だけがあっても、マナーは改善しないんじゃないかな。日本の国語はどこへ向かいたいんだろうか。 pic.twitter.com/mskhZjIMom
posted at 21:00:38
RT @seiro10: 高学歴で優秀な頭脳だけに、理路整然としたリプに溢れているが、今の旧帝大では、西洋のカトリックから発生した言葉の「銀の匙」(シルバースプーン)すら、何それ?灘中の授業?なのでは。
posted at 20:57:26
RT @masanorinaito: これ、銀のスプーン咥えて生まれてきたような人を指して言うならわかるけど、実力で上に行った人には使わない。京大や東大出た人はエリートなんだからノブレス・オブリージュを…という意味なら鼻持ちならない驕り twitter.com/tsuyomiyakawa/…
posted at 20:57:24
RT @tsuyomiyakawa: 国立大を出たら、みんなが皆、ノブレス・オブリージュを意識しなければいけない、等とは決していいませんが、教養課程とかのどこかで言葉くらいは教えていただき少なくとも一部はそういう意識を持った人を輩出していただきたい。その種の理念を伝えずして、授業料無料を主張しても説得力は弱いのでは。
posted at 20:57:16
RT @tsuyomiyakawa: さっき京大(の学部と院)を出たうちの研究室のスタッフと話しをしていて「京大とか東大とかを出た人たちにはノブレス・オブリージュってものを意識してほしいね」と言ったら、「すみません、それ何ですか」と。言葉を知らない...。国立大ではこの語くらいはどこかで教えていただきたいな、と。
posted at 20:57:10
RT @mid_rhino: @jakoonezumi2017 @retoro_mode こんにちは。これは名作ですね。 pic.twitter.com/ePkJSyeuvK
posted at 20:56:35
RT @nationalmaclord: この公衆電話、なんか違和感あると思ったら過去の遺物が貼ってあった… pic.twitter.com/RmrkNOmmCu
posted at 20:49:23
RT @ys_0820: テレ東ってこんなに見れないところあるのか😭 pic.twitter.com/GraVRPGlIY
posted at 20:47:20
RT @hiroty_tweet: メモ チョコレートを買います。 幼女の前で落として拾ってもらいます。 返してもらいます。 実質幼女からチョコレートをもらえます これをチョコレートロンダリングといいます。
posted at 20:45:39
RT @vrex_shibuya: 今日のVREXスタッフはぴおしゃコーデです🎀✨ 現実との比較をどうぞ🧐 #VREX #VR #AR #HADO #渋谷 #宮益坂 #shibuya #tokyo #japan #l4l… www.instagram.com/p/BfLGoGan9HB/
posted at 20:40:40
RT @vrex_shibuya: 当店でプレイできるハッピーおしゃれタイムカルテットは、はぴおしゃカルテット専用フレームやライブ中のお写真もご購入いただけます😊✨ #VREX #VR #AR #HADO #渋谷 #宮益坂… www.instagram.com/p/BfK_0Z1H9ax/
posted at 20:40:38
RT @katsudiworld: バレンタインの今日❤️😍 世界中の人達に、、、、 オリンピックで頑張っている皆んなに愛を込めて、、 クルミちゃんパンケーキをお届けします❣️ #松本かつぢ #バレンタイン #クルミちゃん #二子玉川 #4コマ漫画 pic.twitter.com/giTuRHjj28
posted at 20:38:59
RT @moniimooo: らぁらちゃんチョコくれるの!!!!。?!!?、!!? pic.twitter.com/yL6m0zjGHp
posted at 20:38:39
RT @tomoyanandayo: ずっと思ってたけどポプテの英字略見た時 あれしか脳裏によぎらないから いっそのことパロッちゃえばいいのに pic.twitter.com/dMmh2V0XAF
posted at 20:38:06
@mollichane 【ブロックについて】 「ブロックはTwitterにある機能なんだから、どう使っても本人の自由だ。使ってはいけない機能がTwitterにあるわけがない」 【巻き込みリプについて】 「Twitterでは既定で巻き込みリプする仕様になってますが、迷惑が掛かるので必ず外して下さい!」
posted at 20:32:13
RT @jmkcosp: @mollichane @DarkEmpireofJ 続 とくに、ツッコミくらって論破された時に、相手をブロックする行為は「逃げた」と判断されるのは当然であり、卑怯かつ自身の論の破綻を認めた事と同義 相手の論に対して論で返すのではなく「読ませない」では対処した事にならない これらの件、インターネットや草の根BBS時代からある話題ですね
posted at 20:26:26
RT @jmkcosp: @mollichane @DarkEmpireofJ 異議あり。 ブロックとは「ソイツに読ませない機能」 相手に読ませないようにして一方的に書きたい事書きたい、ってのは陰口と同じ いや、ブロック対象以外には読ませてるからさらにタチ悪い 全世界に向けて発信している以上、反論異論あるのは当然であり、それが嫌ならタコツボの中だけでやればいい
posted at 20:26:22
RT @inchorin: 本日は「2・14」で「ふ・ゎん・しぃ」の語呂合わせから「ファンシー絵みやげ」の日です。好きな人にファンシー絵みやげを贈りましょう。 pic.twitter.com/YHntgbi2TW
posted at 14:07:30
RT @_sui26: 話題の凌雲閣、浅草十二階ですが、午後からの見学、煉瓦を貰いに来るのはやめて欲しいとのことです。工事現場の会社の社長さんが仰っておりました。工事現場で万が一怪我をされると会社の責任になってしまうので…とのこと。 拡散していただけると有難いです。
posted at 12:51:28
@mollichane ×ブロックしない人はエライ ◯スパムや中傷や揚げ足取り等のブロックは別として、自分と異なる意見や誤りの指摘等をブロックせず誠実に耳を傾ける人はエライ
posted at 12:50:45
RT @sacro396: デ・ジ・キャラット20周年おめでとうございます! pic.twitter.com/sV2wXQh0V3
posted at 12:30:30
RT @rr250r_smr: 帰宅したので本日のトラブルについてご報告します。伊丹空港保安検査にて工具持ち込み疑惑でカバンの中身全て出して荷物再チェックとなりました。。もちろん心当たりなく、かみ合いません。調べ尽くし最後に頂いたプレゼントを開封したところ工具チョコでした。世の皆様、お気をつけください。 pic.twitter.com/sZpB4D6wkC
posted at 12:28:46
@momobakobako 食べちゃいたいほど可愛いくまちゃんだよ! がおー!🐻
posted at 12:27:32
RT @momobakobako: どうして?!!!?!!????! pic.twitter.com/yxRUmw16TG
posted at 12:26:46
RT @momobakobako: はっぴーばれんたいーん(*ノ・ω・)ノ⌒🍫作るよー💕 pic.twitter.com/Zi6cycf0B2
posted at 12:26:43
RT @syowaretoro: これから凌雲閣の現場に破片をもらう目的や見学で来ることをやめて下さいということでした。 破片は産業廃棄物扱いで、人が集まることにより狭い路地で混雑してしまい大変な事になっております どうか宜しくお願い致しますとのことでした #拡散 pic.twitter.com/qFRNunt3Ai
posted at 12:25:29
RT @tanaBUS_874: #拡散希望 台東区の職員より「これから凌雲閣跡地でのレンガ破片は産廃扱いとなり、道路も人だかりで通行の支障となるのこれ以降の配布はしません。迷惑となるので、それや見学目的で来ないように」とのお達しです。 pic.twitter.com/8zYyDtLzF4
posted at 12:25:26
「オタク文化は、男による男尊女卑、女性をモノとして見る女性蔑視の思想が根底にある」かの様に決めつける人も一部に居るけど、その一方で「男が草食男子や可愛いもの好きで何が悪い」等、「昭和っぽい男らしさや女らしさ」の「常識」をぶっ壊してきたのもオタク文化だったりする。
posted at 12:25:02
RT @polipofawysu: 女学生のミニ制服をきっかけに、戦前の少女のファッションにもっと注目が集まれば良いですね。 昭和10年頃の少女向け洋服の広告です(再掲) pic.twitter.com/TQqiwp8IJl
posted at 12:17:02
RT @017zzzz: てけとーらくがき ちゆたん pic.twitter.com/Wg5O6aU7O4
posted at 12:15:58
RT @__310__: ミラクルニキ、アイテム収集が好きなおじさんたちはハマると思うんだよな ゲーム内報酬で型紙や染料をゲットして服作ったりカスタマイズしたりできるし山ほどアイテムあるからコーディネート無限大だし pic.twitter.com/LD6AAU4Drf
posted at 12:14:56
RT @__310__: おじさんが1年くらいやってるお着替えソーシャルゲームはね、ガチ勢のお嬢様方の課金のおかげでリアルお洋服の販売が始まったよ pic.twitter.com/RX0EqChH5S
posted at 12:14:50
RT @caramel_715: おはようございます!☀️ 昨日もお知らせした通り、本日歌ってみた動画投稿いたします(*'▽'*)19時にニコニコ、20時にYouTubeのほうに投稿予定です!珍しいメンバーのコラボなのでぜひ観てやってください!わたしは外にいるのでちゃんと投稿されるかどきどきです…wwよろしくお願いいたしますっ✨✨
posted at 12:14:04
RT @NonbeeKumasan: 「ウランと言えばイエローケーキ?聞いたことある。つまり黄色いんだろ??俺は原子力に詳しいんだ!」 …そんな安直な思い付きによるデマでも、反論に割く調査などの労力はものすごいです。 原発事故後に降った黄色い粉は「劣化ウラン」だったというデマ– Fact Check 福島 fukushima.factcheck.site/nature/1407
posted at 08:18:01
RT @showaspotmegri: 昭和38年 キャバレー 新世界(浅草) 「TODAY'S JAPAN」より pic.twitter.com/f89uVabKIK
posted at 08:14:01
RT @takeshi_nogami: 我々取材班はついに快楽天温泉に来た。 pic.twitter.com/vuV0mTNRCI
posted at 08:13:30
まさかNHKとは! / 他91コメント b.hatena.ne.jp/entry/www.nhk.… “弟の夫 | NHKプレミアムドラマ” htn.to/TDrgor
posted at 08:12:32
RT @nekoguruma: 在日の人々なんかより、シンポテキブンカ人種の方が、工作員多そうだよな
posted at 08:04:18
@M62shkn 横から失礼します。楷書では活字体と違ってこの書き方が一般的な様です(江守賢治「楷行草 筆順・字体字典」より)。常用漢字でも「令」の下の部分を「マ」で書いたりと、活字体と書写体は時々別の書き方をする事があります。 pic.twitter.com/kmCWjP4yJt
posted at 07:36:29
RT @runy_mode: これは凄すぎてずっと秘密にしておきたかったことなんですけど、消しゴムのスリーブ(ケース)をざっくり斜めに切ると、消しゴム本体が裂けて割れることがなくなりました。何故かわかんないんですけど。 pic.twitter.com/shZx0ce8gP
posted at 07:25:48
【定期投稿】「旧仮名遣で書く連中を馬鹿にすると、すぐ嗅ぎつけられて気持ち悪い」とおっしゃる方が時々居ますが、少なくとも私は「旧仮名遣を馬鹿にしたツイートは無いかな〜」と探してるわけではありません。旧仮名遣で発行された本の情報など普通のツイートを探すついでに引っかかるのです。
posted at 04:36:37
@FD3SR32AE86new @sin_fortissimo 私も同じく寝落ち幼稚園に行ってたので、これから聴いてみます(いい事聞いた!)
posted at 02:44:06
RT @arukime01: ヒーローショーで何がキツイかって言うとですね、 こういうコトなんですわ。(笑) pic.twitter.com/fNunKOA4Mm
posted at 02:30:45
RT @forallandnone: ポンキッキ打ち切り話で「ガチャピン勤続45年目の非情リストラ」とされてるけど、本当にかわいそうなのは記事でもほとんど触れられずに一緒にリストラされるムックでしょ。 pic.twitter.com/E9UDURZkfT
posted at 02:22:06