Quantcast
Channel: 押井徳馬(@osito_kuma) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

8月26日のツイート

$
0
0

RT @amgpj: ゴルスタ運営(?)の発言遡ってみたら①ツイキャス等には変態が居るから行ってはいけない(外部との遮断)②監視チームがいるので運営批判はすぐに垢BANします(行動の制御)③運営批判をした場合は反省文を書かせます(思考コントロール)っていう洗脳黄金パターンかましてるけど本当に大丈夫??

posted at 02:39:09

今週土曜日に東京または近辺で「シン・ゴジラ鑑賞オフ&正かな同人誌制作会議」を開催予定です。制作会議からの途中参加でもOK、スタッフでなくとも歴史的仮名遣による文芸同人誌に少しでもご興味のある方は歓迎致します。参加希望者はメールかDMを下さい。

posted at 01:33:49

RT @saharabingo: 後輩が「LINEの既読スルーで怒ってる人多いけど、相手にとってそいつはその程度の人間なんすよ。返事を貰えないつまらないメッセージしか送れない人間なんす。それをわきまえてないから怒るんす。俺、自分がその程度だから返事来ないんだなと割り切ってますもん」皆こやつの様なら諍いも起こるまい

posted at 01:31:53

RT @five1130: ゴルスタが成人の利用を徹底的に排除し中高生だけをターゲットに絞り、中学3年生が運営アカウントを管理してるのを見ると、ポル・ポトの知識人を大量虐殺して無垢な子供を洗脳し医者や兵士にさせられたあのケースと全く同じで草も生えない pic.twitter.com/LabjokoEZe

posted at 01:30:10

あら可愛い

posted at 01:29:08

RT @July3rd1999: 艦コレのコスプレで 最も可愛い少女と称され 噂になっている子はこの子です (´・ω・`) なのです~♪ pic.twitter.com/9KfHwriaxT

posted at 01:29:00

RT @konamijin: Amazonの説明文、「百人一首を楽しく覚えよう! 厳選50首がカルタで学べます。ほかの50首も付属の一覧表で学べます。」とあるがなんで付属の一覧表にする必要があるんですか(正論)最初から全部カードにして遊んでるうちに覚えるもんだよ。

posted at 01:19:34

RT @konamijin: そんな高価なものじゃないしここまで騒がれると実物を自ら確かめたくなるが、買ってどうするのだという感じしかしない。

posted at 01:19:29

RT @konamijin: 「実際にこの商品を持っているユーザーからの『厳選だけならまだしも、現代仮名遣いに魔改造されてたりします』との証言も飛び出し、混乱は深まるばかり。」こマ?えええ…(困惑)

posted at 01:19:28

RT @ExciteJapan: [NEW!]「リストラってレベルじゃねえぞ」厳選され半分になった「百人一首」が発見される! www.excite.co.jp/News/bit/E1472… pic.twitter.com/0QDEG7HeQD

posted at 01:19:20

RT @macaronicheese0: 呼び込み・声掛けは、仮にするとしても自分のサークルの前を歩く人に聞こえる程度の音量で充分だし、不特定多数に声を掛けるのではなく自分のサークルのポスター、頒布物に視線を向けている人に「良かったらどうぞ。読んでいって下さい」と声をかける程度でも効果は充分だと考える

posted at 01:09:24

RT @macaronicheese0: ⑤については立ち読んでる最中に話かけられると読んでいる人が急に気が引けてしまうケースが多々あるので、交流するにしても話かけられた時か会話可能な立ち読み後にしましょうという話。どちらにしても空気を読む姿勢が肝要

posted at 01:09:23

RT @macaronicheese0: だいたいこんな感じかな。①②をやられると本当に近隣サークル含めて人が避けてしまうので絶対にしてはいけない。③については自分が侵食しないのは当然として、立ち読んでくれている人を注意するのは気が引けるかもしれないが勇気を持って。④は謙遜のつもりでも言われて誰が読みたくなるかという話

posted at 01:09:20

RT @macaronicheese0: 同人誌即売会・売り子やってはいけない五箇条 ①昔の魚屋のような怒鳴り声での宣伝 ②スペースの前に出てポン引きの如き呼び込み ③隣接スペースへの侵食・立ち読み参加者の侵食を確認しつつも放置 ④自分のサークル、発行物を卑下する ⑤立ち読み途中の参加者にこちらから話しかける

posted at 01:09:17

RT @nozakitakehide: 正かな批判を今も続け、正かなに戻らうと行動するユーザーさんたちをバカにする一部の悪質な人間がゐますが、その人間たちにもう止めるように教へてあげてください。せっかく正かなに戻れる機会です。皆、正かなで待ってくれてゐる大切な人がゐるのではないですか?

posted at 01:06:41

RT @valerico: ◯◯批判を今も続け、◯◯に戻ろうと行動するユーザーさんたちをバカにする一部の悪質な人間がいますが、その人間たちにもう止めるように教えてあげてください。せっかく◯◯に戻れる機会です。皆、◯◯で待ってくれている大切な人がいるのではないですか? #テンプレとして優秀すぎるでしょ

posted at 01:06:40

RT @nozakitakehide: 反 省 文 pic.twitter.com/GGHK1HA6C0

posted at 01:06:18

RT @yamaoDOHC: 噂のゴルスタのアプリ、軽く引くほど大量のアクセス権限持ってるからな。何があっても知らんぞ。 pic.twitter.com/kkprbPAP5e

posted at 01:04:07

RT @YT_HARUKA: ゴルスタは上手いこと隙間産業に目をつけなーと思うよ。密告・独裁・カースト制度といった中高生が憧れるアングラ感のあるSNSを上手いこと成立させてる。かつての学校裏サイトは技術力のある中高生が作ってたけど、それは技術の無い学生には参加できないって事。そんな技術の無い学生の受け皿だよ

posted at 01:03:24

RT @EnlargeGenzo: 「この世界の片隅に」P・真木太郎氏のFBから(本文抜粋) この写真は公開劇場でもある、新宿テアトルで撮ったのんちゃんとすずちゃん(9歳)です。 「この秋、のんはすずになる」 ぜひ、この写真もシェアしてください(笑) pic.twitter.com/CNImgvyiFD

posted at 00:59:41

RT @sto_mkv: これの③がヤバすぎ pic.twitter.com/cyDzUw8jCF

posted at 00:59:02

RT @shota_: 中高生の皆さんに伝えたいのは、今 #ゴルスタチャレンジ で遊んでる大人達のように中高時代を何人にも縛られることなく駆け抜けてきた人達の方がその後の長い人生を明るく楽しく過ごせますよっと。

posted at 00:54:42

RT @shota_: オッサンが中高生を偽装して大量潜伏して、模範的サマナとして地位を確立したところで一気に掌くるりんぱしてサティアン崩壊という玩具路線が今夏のハイライトになりそう。

posted at 00:54:41

RT @shota_: 中高生がこんなものに影響されるのは本当に危険というか、控えめにいって無修正動画なんかよりもよっぽど人格形成に暗い影響を落とすと思いますね。

posted at 00:54:38

RT @shota_: カルトがマインドコントロールで使う手法がよくまとまったページをご紹介します。ゴルスタの手口を念頭に置いて読んでみてください。 www.n-seiryo.ac.jp/~usui/mc/1MCna…

posted at 00:54:37

RT @shota_: やべぇ、ゴルスタの手口、これ完全にカルトのマインドコントロールだよ…

posted at 00:54:36

RT @GINONSUKE: 色々観てみましたがゴルスタの洗脳が大変優秀でした👏 ①ネット社会で迷える中高生を集めて共通理解という蜜の舐め合いをさせる ②運営の暗雲に批判を募らせ立ち上がるのを待つ ③出た杭は撃つ ④蜜を求める中高生は運営にすがり崇め始める ⑤蜜を舐め合う仲間と場を守るために牽制し合う盾になる

posted at 00:53:31

RT @uwafii: ゴルスタを運営してる会社、元は新潟県の塾なんですけど、そのせいか学校や塾の場で行われていた恐怖政治のような手法(=「先生に逆らったら死ぬんじゃないか……!?」みたいな)で学生たちをコントロールしているように見えて、小学校に一人か二人はいた酷い先生を思い出して吐き気がしてしまう。

posted at 00:50:56

BIG BROTHER IS WATCHING YOU / “中高生専用SNS「ゴルスタ」運営批判は威力業務妨害でBAN、復帰には協力姿勢と反省文という驚異の体制を見て震える人々 - Togetterまとめ” htn.to/cKdpfK

posted at 00:49:30

RT @0908_kame: RTで回ってきたゴルスタ問題が気になって、何となく公式を見てみたら想像以上に闇が深くて震えが止まらない pic.twitter.com/9du0HybAuF

posted at 00:41:07

RT @rodimus_2000: ゴルスタの運営元が教育ビジネス系の会社なの、おおっぴらに「絶対的な正しさを持つ統治者による徹底管理こそが理想の教育であり健全性を育む」て言っちゃってて教育界の闇を感じる

posted at 00:39:53

RT @roritan_h_k_: ゴルスタ運営の闇。運営批判を脅しで批判しつつユーザーに洗脳させるツイートをやってのける運営。そして反省には住所、学年の提示を煽るという正に独立国家である。 pic.twitter.com/fUxBKdzDbn

posted at 00:39:12

RT @K_zhuravlik: ゴルスタ人民のみなさん。 ツイッタランドには言論統制も相互監視システムもありません。運営批判をしても消されることはありません。 自由の国ツイッタランドに来てみてください! ツイッタランドは難民受け入れの準備ができています! #ゴルスタ #ゴルスタチャレンジ

posted at 00:35:52

確かに変だよなあ

posted at 00:30:59

RT @mofjd: 援交の実態を知らないのだけど、援交する女子高生って自分の通ってる学校の制服着て相手を探すのが一般的なの?それ身元がバレるリスクが上がるだけで、アホではないか。 twitter.com/ponkom/status/…

posted at 00:29:48

学校で「四段活用」を習つたのだから、その応用ですね。 遣は-ず(未然形) 遣ひ-たり(連用形)→「(仮名)遣ひ」として名詞化 遣ふ(終止形) 遣ふ-とき(連体形) 遣へ-ば(已然形/仮定形) 遣へ(命令形)

posted at 00:13:58

RT @EddieBenoit: 「い」と「ゐ」と「ひ」の使い分けができないようなら旧仮名遣ひで書くのはやめた方がいい。

posted at 00:08:54

RT @EddieBenoit: 「歴史的仮名遣ゐ」 これには間違いがあります。さてどこでしょう?

posted at 00:08:52

RT @TanTanKyuKyu: 小池知事の着物が着慣れていないとか専門家に叩かれてるけど、それこそ「お前は達人になるまで戦場に出ないつもりか」って話だし、そんなだから着物文化は衰退したんだよ

posted at 00:05:48

RT @xex01: シネプレックス水戸、ガルパン4DX復活上映だそうです。 pic.twitter.com/jeIhTgT0AW

posted at 00:05:28

RT @mucknagabe: じゃかじゃかじゃかじゃか・・・・・・・・・じゃんっ! pic.twitter.com/MWSY4ZfnLu

posted at 00:04:01

RT @chiepomme: 子供の頃はプログラム書いてても音楽書いててもゲームしてても遊んでばっかりって言われてたけど、大人になってやること変わってないのに努力してる扱いされるのうける

posted at 00:03:13

RT @wakasatominori: 性差別とか言った場合、男性が無闇に力強さを強要され、理屈をこねると「女々しい」「男じゃない」など言われ、パワハラされても「それくらい男として耐えろ」みたいに言われるの、あれ本当に辛いことだと思うから、もっと問題にして欲しい

posted at 00:00:28


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

Trending Articles