Quantcast
Channel: 押井徳馬(@osito_kuma) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

6月2日のツイート

$
0
0

RT @nagoya313: 異性と結婚したいと云ふ氣持ちはさらさらないけど附合ひ上結婚がどうのかうのと聞かれる事もあつて、さう云ふ時は「結婚式ではモンペを穿󠄀いてほしいですね」と答へる事にしてゐる。そして「相手の親御さんが悲󠄁しむからやめてあげて」と返󠄁つてくる迄が一聯の流れ。

posted at 13:31:25

RT @letssaga3: ではこのさえずりの意図は何でしょうか。それとも当該人物は被害者では無いといいたいのでしょうか。「」を付けたのはそういう意味なのですか。@kdxn @SleipnirAtNet 「実名晒し? ネトウヨみたいな言いがかりはやめなさい。」 pic.twitter.com/whPOY1O7kl

posted at 13:30:41

RT @kinpri_PR: 【世界が輝いてみえる!】 ついにキンプリのLINEスタンプが登場!!プリズムの煌めきあふれるスタンプをぜひ使って下さいね! store.line.me/stickershop/pr… #kinpri pic.twitter.com/QVeiVHOY9x

posted at 13:22:26

RT @munouyakutatazu: プリパラ神1弾は、73種・ドリチケ15種のほか、ダブりが566枚・ドリチケ94枚。超運が良くて最短10300円、そうで無い場合はさらに追加75400円掛かった人がいる事実をタカラトミーアーツさんには認識して欲しい #pripara pic.twitter.com/3JTFesMKdR

posted at 13:20:55

今あまり見かけなくなってきた写研の書体がいっぱい!! twitter.com/TATSUMAKYOBASH…

posted at 13:20:48

RT @Minagawa_Aoi: なんかもう「個人主義」をベースにした「個人教」という宗教があってもいいような気がしてきた…

posted at 13:19:31

RT @nanaoku_h: では私は走れメロスを死語だらけで書いたものを置いておきますね pic.twitter.com/U8C16upHeu

posted at 13:19:18

【定期投稿】「旧字旧仮名から新字新仮名になったのは、夏目漱石など明治の文豪が口語体で書くようになってから」と思つてゐる人がたまにゐますが、実際には戦後、昭和21(1946)年の内閣告示以降です。「民主的な国語表記」と呼ぶ人がゐますが、実態は「国策により普及した国語表記」でした。

posted at 09:43:01

RT @ksnk1040: 口語文に仮名遣があり得ないとか言ってるやつ、魚が切り身で泳いでると豪語してるやうなもんだろ。アウト・オブ・論。

posted at 07:29:13

RT @ksnk1040: またベコちゃんが釣って神奈川の餅ぢぢいが料理するいつものやつ、今度は「逆鱗に触れる」のつもりで「琴線に触れる」を用ゐる時点で色々お察しくださいなアカウントを釣ってきたらしいね。まづい魚ばかり釣ってくるベコちゃんと、そんなまづい魚が大好物の餅ぢぢい。ツイッターは平和だ。

posted at 07:29:01

RT @arii_erice: すごく一瞬でしたが、ヒルナンデスさまで当館シャッツキステを紹介して頂きました!(*´v`*)ありがとうございます #ヒルナンデス pic.twitter.com/Cuzf0pABMS

posted at 07:26:53

RT @jishin_dema: 【ソース不明】「スズキ不正測定では3人乗車を想定して積載重量を規定の3倍の180kgにしていた」→会見の社長発言とされていますがソースが見当たりません。ご存知の方は教えてください。

posted at 07:24:48

RT @hatenablog: これがいま話題! 君は初代アンパンマンの末路を知ってるか? - おまきざるの憂鬱 browncapuchin.hatenablog.com/entry/anpanman… via htn.to/hotblog pic.twitter.com/eabhitaGGE

posted at 07:23:58


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

Trending Articles