昨日の文字フリマでは、新刊「旧字旧かなの本は作れるのです!」を頒布するサークルスペースはやっぱり閑古鳥かなと覚悟してたけど、蓋を開けてみたら引っ切り無しにお客さんが来て説明したりデモったり売ったりとむしろ大忙しの大人気だったクマ! twitter.com/nishineeee/sta…
posted at 07:28:11
インターネットには熊も出没するクマ! twitter.com/dragoner_jp/st…
posted at 07:15:37
RT @kazoo04: IoTとかいって誰も使わない複雑な機能を家電につけるより、洗濯機が停止したときに「E3」みたいなエラーが出るんじゃなくて携帯に「洗濯物が寄ってるので均等にしてからスタートボタン押してください」ってメール飛んでくるほうが有用だと思うんだけど
posted at 07:14:43
RT @029_umai: 生後2.3週間の頃は「ぼくなにもわかりまちぇん」て顔してたのに今(生後5ヶ月)はもう「人の子よ。我に問いたい事があるのか」て顔してるわ pic.twitter.com/PD5tLwz8JT
posted at 07:14:29
RT @nadegata226: インドから来たヴィカスさんが、「インド料理 ジンナー」という看板にビビってた。かつてインドからの独立運動を指揮したパキスタンの英雄の名前らしく、当時の歴史背景をいろいろ教えてくれた。ついでに「和食 キムジョンイルくらいヤバイです」って言われた
posted at 07:14:01
ミーならここはプレミアムセボンスターを買ってあげたいクマ!<RT
posted at 07:12:59
RT @5623V: カップルの闇 pic.twitter.com/fEAwqDlPHH
posted at 07:11:01
@G_0 昨日はサークルスペースにお越しくださり有難うございました。色々なIMEで正字正かな(旧字旧かな)入力が可能な事を紹介できて良かったです。是非色々な場面でご活用下さい。
posted at 07:05:46
難しい漢字なんて、ルビ振れば使っていいことにすればいいのにね。山本有三(「路傍の石」の作者)のルビ反対論は害悪そのものだった。
posted at 07:03:36
0655で難読漢字の歌をやってるけど、これって当用漢字表や常用漢字表を作った当時の国語審議会の人が見たら激おこぷんぷん丸な歌かもね。「漢字の無制限な使用を助長するなんてけしからん!」と。私は「けしからん、もっとやれ、いいぞいいぞ!」だけどね。
posted at 07:00:45
@Segsyoxafu 昨日はサークルスペースにお寄りくださりありがたうございました! 少しでもお役に立てば嬉しいです。
posted at 06:57:16
0=love(l'œufに由来するとの説もあり)はテニス用語ですね。 twitter.com/john_carrot_51…
posted at 06:54:09