Quantcast
Channel: 押井徳馬(@osito_kuma) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

8月17日のツイート

$
0
0

「自分で調べよう」「自分の頭で考へよう」と言つてゐる反マスク・反ワクチンに限つて、調べ物も論理的思考も苦手な件について

posted at 09:10:16

RT @aireverte: 私が時々「日本でやっていきたいなら思想を変えなさい」「痴漢を容認しないなら仕事で不利になりますよ」って警告される件を、心配されたり、ちゃんと言った方がいいと言われたので書く。他にもセクハラに対抗すると脅されたりクビになる人がいるのも聞いた。海外日系企業内でもあるらしい。

posted at 09:07:35

RT @virtualcat_poch: ポハヨン!🌷🏖️ pic.twitter.com/UXCj76HnTH

posted at 09:05:29

@DYdZZP59VT2LSgG 【貸家と定職のパラドックス】 家を借りる:保証人と定職が必要 定職に就く:保証人と家が必要 保証人を探す:親族との良い関係か、それに匹敵する深い人間関係が必要 深い人間関係を作る:親族に邪魔されないことが必要

posted at 07:17:11

@a10807532 自衛のためのコストを喜んで自己負担したい人なんて居ませんよ できるものなら加害者に負担させたいですよ でも加害者が負担してくれるはずがないから、泣く泣く自己負担してるんですよ 自己負担しないと被害が更に大きくなるから

posted at 07:00:15

RT @miwa719: 娘ちゃんと外食したんですが「なにも表示されてないとこ3、4回タップしたらパスワード入力画面がでてきた」とオーダー用のタブレットを見せてくれた。とりあえずキャンセルボタンを押してパスワード入力画面を閉じたあと再現確認した。再現した。 なんでなにもないとこ何回もタップしたの……こわ……

posted at 06:57:27

RT @ebiebi_pg: <昔のLinux> make からのコンパイルエラー からのgccのバージョン違いだのヘッダファイル探しからの それでも上手くいかないからソースプチ改修 でインストール完 <今> apt install hoge 完 🦐「(最近の)Linuxって超簡単だよねー」 若者「いや。難しいって!」 twitter.com/i/web/status/1…

posted at 06:56:50

@MeshiMazuMonika テディベアは赤ちゃんの熊がモデルだから、無害で可愛いのは当たり前だクマ。 でも現実の赤ちゃん熊は、背後に鋭い爪と牙を持つお母さん熊が待機してるクマ。 本物の熊をテディベアみたいにみなすとめちゃ危険だクマ。

posted at 06:55:55

RT @MeshiMazuMonika: フィクション表現がリアルに最も悪影響を与えた例は、エロでも暴力でもなく「熊は心優しく人間に友好的な動物」なんですよね pic.twitter.com/UhDncf37Qr

posted at 06:52:41

@aochanp 日本を悪者にして「俺達は日本人共に負けるな!」とやるプロレスだったはずが 昨今はそれが忘れられてだんだんマジになりつつある!?

posted at 06:51:56

RT @yfuruse: 津波でも台風でも避難の呼びかけに 「どんな被害が出るか現時点で確証はないんだから煽るな。新幹線も走らせろ」 という人や社会学者()が出てくる。そして、もしも避難した結果、たいした津波ではなかったり、堤防決壊が回避されたりしたら、「避難はムダだった」と怒りだす。→

posted at 06:46:51

@kawasakinousao 正字は重要ですよね 崩字や略字を正として、正字をお藏入りにする事に反對してゐます

posted at 06:43:15

@kawasakinousao 「マスクしてもしなくてもコロナにならないのは同じ」といふ噓は止めなさい それを信じ込んで今澤山の人が苦しんでゐます

posted at 06:41:21

@kawasakinousao あなたが非難するやうな自分勝手な決め方をしたのが「当用漢字」「現代かなづかい」なので、それをまづは元に戻せ、それ以前の國語の方針に戻せと言つてゐるのですよ

posted at 06:39:46

@kawasakinousao @4S9SDTfuW7Yia5H 豚に真珠

posted at 06:35:13

@kawasakinousao あなたが對話を拒否したいだけでは?

posted at 06:35:00

@kawasakinousao N95マスクで呼吸困難? 小生は一日中着けてゐる日もありますが、N95マスクが原因で呼吸困難になつた事なんてありませんよ?

posted at 06:34:20

@kawasakinousao 「異論」は尊重しますが 「僞り」は尊重しませんし排除します

posted at 06:31:59

RT @299_zz: これ。まさにこれ。仕事が絡むと角が立ちかねないから、とにかく「届けこの思い」状態。切れる相手なら迷わず切る。今のご時世でマスクしていないのは情弱・リスク管理のできない能無しと判断するので。 twitter.com/abetokyo/statu…

posted at 02:05:30

RT @infragirl755: 息子がサメを連れていくと落ち着くので病院病児保育じいばあの家友人のBBQあらゆるところにサメを連れ回してるんだけど、2匹のアクティブスタンバイ構成であることは知られていない。 pic.twitter.com/HNTjMuFJUP

posted at 02:04:57

RT @Angama_Market: コロナウイルス長期障害は ・主に高齢者が発症する→間違い ・主に男性が発症する→間違い ・長くても1年で治る→間違い ・無症状感染だったら発症しない→間違い ・症状は倦怠感やブレインフォグだけ→間違い ・子供は発症しない→間違い

posted at 02:00:00

@kikumaco これ多分「女の子が欲しかったけど男の子が生まれたので、可愛い女の子の服を着せて、女の子として育てたい」みたいな、昔からたまにある親のワガママも多いのでは? 「トランス」を口実に社会を味方に付けてより過激に実行できる時代になりつつあるのは怖い……

posted at 01:57:05

RT @kikumaco: 「性別違和」は現実にあるし、性別を変えたいという欲求があるのも分かるけど、「三、四歳くらいの幼少期から性別への違和感に気づくトランスの子どももいます」という部分は間違いだと思う。その年齢で「トランス」はありえないのではないか。お人形遊びが好きな男の子をトランスとは呼ぶまい

posted at 01:52:21

RT @geiger_warning: 【ひとりごと】SNSのX “公的機関からの防災発信は自動投稿できるよう対応” おぉよかった🐱NERVさん(民間)やコロナちゃん速報(個人)は、引き続き有料(自腹)です😿 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…

posted at 01:51:51

RT @nekomine_yukina: 【ゆきなのぼいす】 えへへ(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)✨ #ゆきなのぼいす #女子大生の日 pic.twitter.com/XIanQWyCHk

posted at 01:51:18

RT @medical_for_all: これは他でも報告がありましたね、コロナ罹患後数ヶ月経ってからの膿胸やら繊維化やら。 呼吸がやられると日常生活に支障が出るのでかなり注意せねばならないのです。 無症状で進行するのが厄介なんですよ。 twitter.com/h6ejiflvi1uq2l…

posted at 01:50:33

RT @hoot_1018: 夜行新幹線とでも呼ぶべきなのか、見慣れない便が爆誕している… pic.twitter.com/7N3xLWggb0

posted at 01:49:56

RT @fujiccopanko: 感染状況気にせずノーマスクで人混みに出かけちゃう人に、今とても大変なことにことになってるよ?弱毒化もしてないし、再感染するし、後遺症になる人も結構な確率だよ。と伝えたところで、その瞬間は気にしても、気にして無い人たちの中に戻ると、すぐに忘れちゃうんだろう。 虚しい。

posted at 01:49:09

@hachiman_cian 裏返して裏側から外すと、表側に比べれば楽に取れました

posted at 01:48:23

RT @fujiccopanko: 〉みんな外してるし、外しなよ みんな外してる。は、判断基準じゃ無いですよ。 判断基準が「空気」の人怖い。 twitter.com/kusunoki_ayato…

posted at 01:46:02

RT @UFkFGu8Ds0X7Wrv: 高速バスで 「私窓側じゃないとだめなんです」 「当然、席変わってくれますよね」 系の人いたけど聞こえないフリしてフルシカトしたことある

posted at 01:45:09

RT @dragoner_JP: コミケ後の新型コロナ陽性報告が相次いでいるけど、1年前のC100も第7波のピークの頃の開催だったけど陽性報告をほとんど見なかった事をみるに、マスク着用の有無がそれを分けたのかなあ……

posted at 01:41:43

@knife900 本当に「侵略されたとは言わない」のであれば、自衛隊を竹島や北方領土に派遣して、その韓国やソ連と同じ方法で取り返せますよね? 「侵略されたとは言わない」のですから

posted at 01:40:31

RT @ksl_live: アホなんか 終戦の1週間前に中立条約を破って宣戦布告してきたソ連が終戦後も侵攻を続けたのが北方領土だよ 竹島に関しても李承晩ライン設定のための漁船狩りによって数千人が抑留され、死者も出ている twitter.com/i/web/status/1… twitter.com/knife900/statu…

posted at 01:36:57

RT @medical_for_all: 私も新型コロナの姿がより明らかになったから対策レベルを上げた一人です。 全身のミトコンドリアがやられるのはさすがに見て驚愕しました、治しようがないからです。 そして予防の人なのでそれならば今は予防の方が確実。 ゆえに…… #第9波ですマスクしましょう twitter.com/mbmotoaka_rolf…

posted at 01:35:47

RT @LyukoJinNa: 今は「行かない」とかいってても、吉祥寺のお米屋さんのように、こんなのが現れるのは目に見えてるから。 twitter.com/urakawakiyo/st… pic.twitter.com/vRlSLDyaSx

posted at 01:34:31

RT @fujiccopanko: マスク着けてくださいっていうんじゃなくて、着けていさせてくださいってお願いすんの、変じゃない? なんでそんなお願いせなあかんの。 外していいですも、外しましょうも、無責任の表明。空気の代弁なんて頼んで無い。自分で決めてるんだよ。

posted at 01:33:16

@hUNHEqUDbWbseTj 「少しだけ立ち止まり、考えてみ」た結果、マスクは問題ないとの結論に至りましたが?

posted at 01:31:54

@redpilltotruth 自分で調べた結果、マスクは問題ないとの結論に至りましたが?

posted at 01:31:04

RT @hiyo_hairyheart: いやこれ、本当に「逃げ」た方が良いです このまま「神人」にでもハマったら、下手したら頃されますよ? 子どもさんを連れて避難して下さい、時間待てるなら奥様には見つからんだろう場所にアパート探して、そこに最低限のものだけ突っ込んで、タイミング見つけて「避難所」にして下さい 弁護士もアリ twitter.com/o_no_ha_ra/sta…

posted at 01:26:25

RT @o_no_ha_ra: 妻がハマった「トンデモ」の類は… 水からの伝言・ホメオパシー・マイナスイオン・バイオレゾナンス・エドガーケイシー療法・味の素有害説・添加物否定・白砂糖は毒・小麦は毒・発熱したらキャベツを頭に乗せる・バシャール まだまだ他にもあるはず。とにかくインチキばかり信じる。

posted at 01:26:19

RT @pafh_pafh: こういう場合、 直接子供や子供の親に 話しかけるのではなく パーサーを呼んで 対処してもらうのが最善手。 客同士で言い合えば 収まるものも収まらなくなる。 パーサーを呼ぶ最大のメリットは 「パーサーは状況を見て  他の空いている席に  乗客を移動させる権限を持つ」こと。 客同士では無理。 twitter.com/aochanp/status…

posted at 01:23:10

RT @aochanp: これ笑えない ぶっちゃけ日本もこういう人いるもん この前沖縄から帰る飛行機で 後ろの子供に脳天の髪の毛 2時間引っ張られてたよ私も twitter.com/itaitiktok/sta…

posted at 01:21:38

RT @ent_univ_: 匂いがわからないと生活の質は落ちるだろうと医師になる前から思っていたけれども、耳鼻科医になって知ったのは「匂いがわからないから腐ったものを食べてしまった」とか「家族がガスのにおいがすると言ってるのに自分だけわからなかった」など、自分の身を守るためにも匂いが役立っていたということ。

posted at 01:17:11

@redpilltotruth マスクは二酸化炭素も普通に通しますよ?

posted at 01:15:24

RT @KongYohoo: @projectyuzuriai この操作が面倒と引き換えに追突防止になっていると思います。 万が一追突してしまってもオートマより被害は低減されると思いますよ

posted at 01:11:53

RT @projectyuzuriai: 渋滞などゆっくり走るとき、ギアを一つ落とすか落とさないか微妙な速度になったときのマニュアル車の左足の動き(セカンドギアで断続クラッチをしているときの足の様子)である😳 #マニュアル車増えろ pic.twitter.com/vKfFzVK79b

posted at 01:11:02

@ImmwVs6pnYYOkyS 小生の周囲の医療関係者は、今がコロナ禍始まつて以来最大の流行だと口々に言ってますし、小生の身近な人もこれまでで一番コロナ感染者が増えました

posted at 01:08:22


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

Trending Articles