Quantcast
Channel: 押井徳馬(@osito_kuma) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

8月30日のツイート

$
0
0

RT @kiwi_1968: コロナウイルス陽性者→咳喘息になり、呼吸器内科の先生に言われたことが「あ、そういうことなんや…」となったので共有させてください。 コロナウイルス、10日間で周りを感染させない程度の数にウイルスが減少するため、外出が許可されるだけでまだ体内には残っているらしく…(続く)

posted at 07:55:29

RT @0waki: 「感染したけど楽だった、コロナは風邪」と「感染して大変だった、コロナは怖い」が交互に流れてくるTLから学ぶべきことは、「誰も平均値を体験しない」ということです。検診、ワクチン、血圧、生活習慣、どれも個人にはガチャの結果だけがあって確率は開示されないし、されても意味がない。

posted at 07:54:30

RT @Kefnetog: ミミックを叩いたところで後続の同サービスが台頭するだけなので、日本語サービスである今のうちに日本人が正しく管理・運用して後続の英語・中国語サービスを駆逐するくらいが丁度いいと思うわよ。

posted at 07:48:29

RT @koshian: 日本でEVがあんま伸びないだろうと考えてるのは、坂が多くて電池の持ちが読みきれないんじゃないかと考えてるのが一つ。電動RCカーとかやってた人はわかると思うが、負荷が高くなると急に電池なくなるよね もうひとつは日本ではアメリカみたいに太陽光パネルを敷き詰める平地の確保が難しいから

posted at 07:35:20

RT @virtualcat_poch: ポ、ポハヨ!!☺️🙌🥤 今日深夜...配信をします..!!!!!! ついに明日はお誕生日LIVE..!!!!!ドキドキ!!!!🎂🎉 pic.twitter.com/1Si8NTLVOR

posted at 07:35:12

RT @ohnuki_tsuyoshi: あれほど言っておきながら自分達は旅行へ行って、「感染した人は後遺症が心配だけど、我々は関係ないから」と言い切る恥知らずっぷりには呆れ果てた。 後遺症は緩慢としてるから体の調子をみれば動けるが、新規感染は突然来るから、生活してる地域から離れると医療が困難になるよ。

posted at 07:34:41

@nozakitakehide 【治安維持法】 ・「國體を變革」「私有財産制度を否認」する團體のみ規制対象(第一條) 【カルト規制法】 ・「洗腦」「グループに不利な情報の取得や告發の妨碍」「脱會の妨碍」等をする團體を規制? ※第一條を入れ替へればOK?

posted at 07:25:05

RT @nozakitakehide: 左翼の連中さう言はれてもわからんですかね?

posted at 07:15:11

RT @nozakitakehide: 「反カルト法」と称して治安維持法を復活させるのは何うか twitter.com/kikumaco/statu…

posted at 07:15:05

RT @abetokyo: 郵便物を受け取りました。何を伝えたいのか、何をして欲しいのか書いて頂けると幸いです。 pic.twitter.com/Y0NzI2NqxK

posted at 07:13:02

@km170 AIの学習データとして自分の絵を使用される事に抵抗のある人がまだ多い中で、この技術の将来性を信じて、勇気を持って協力してくださった事に感動しました。このサーヴィスには今後解決すべきいろいろな課題もあるかもしれませんが、今後うまく解決していく事を願ってます。

posted at 07:09:27

RT @Ayu_0x4b4: かなりちゃんと的を射たコメントだと思うから、忌避感ある人はこれを見てほしい 結局1番の問題点は「悪意を持った利用者を防げない」と言う部分であって、AI技術の部分ではない イラスト系AI技術者は基本的にイラストレーター大好きだから「創作の手助けがしたい」ってのは本心だよ twitter.com/km170/status/1…

posted at 06:53:49

RT @athlonz: 絵描き向けサービスで最も大事なのは学級会のご機嫌を損ねないこと。Skebはそれがうまかった。ミミックは下手だった(ITエンジニアが普通に考え手相はならんやろっていう地雷を踏んだ)。Pixivは失敗したが盛り返した。それだけやろ。

posted at 06:49:38

RT @athlonz: 法律というのはそのしっぺ返しや事故をたくさん残して凡例を積み上げることで鍛えられる側面があるので、今はたくさん事故が起こるというのは長い歴史で見て必要通過事例のようにも見ることができますね。 twitter.com/nullkal/status…

posted at 06:49:22

RT @Kama_iruka: そもそも”絵柄の模倣”自体は機械学習だろうと人力だろうと著作権に触れんし。 それがまかり通ったら二次創作の存在が危うくなる。

posted at 06:48:51

RT @Kama_iruka: そもそもなんだけどAI機械学習って我々が参考用に人様のイラストや写真をPCのローカルフォルダに保存しまくる行為とやってる事は同じなのでその辺を禁止するとクリエイターが宣言する事の危うさにも気がつかんもんかな。 悪いのは盗作や自作発言であって機械学習云々とはちゃうやろ

posted at 06:48:40

RT @aryn_ra: 他人の絵を見ることで学習して新しい出力をするというのは人間が絵を描くプロセスと変わらないので、機械にそれをされるのが嫌というのはなんかお気持ちとしては分かるけど論理としては「Excel のマクロはズル」だよな

posted at 06:48:21

RT @athlonz: AIで画像云々 今後登場するモデルはボカロPと同じで、AIオペレータという人間がファンを得るというモデルは来ると思う。先乗りした852話さんみたいなモデル。

posted at 06:48:12

RT @suuzanantonko: 現場猫を「茶化し」と呼ぶ奴が次の現場猫予備軍なのだよな。 真の愚者は事例からすら学べない。 twitter.com/muhedoruri/sta…

posted at 06:35:34

RT @Ronald_SHIZAWA: 『AI学習の使用禁止』をバンバン出されても、鬱陶しさがあるし、更におちょくる奴が出てくるんだろうなって感じでしばらくはどうにもならん感がすごいある。 個人的には良い落とし所が見つかってほしいと思う。

posted at 06:34:28

RT @fuwafuwanokuma: にほんの さんどいっちが ふわふわって かいてある きじなの せかいの ふわふわなの twitter.com/nytimes/status…

posted at 06:34:18

RT @soysinnobre: 2)について、「感染発覚時に無症状だっただけで、のちに症状が出現」したケースは決して少ない。 を認識していないまま議論している人は多そう twitter.com/yfuruse/status…

posted at 06:33:46

RT @yfuruse: 「無症状」で概念が混乱しているように感じる。 1)感染しているけれど自覚症状もないまま終わる人 2)感染しており発症前の人 3)感染しているはずのウイルス量を検知したが、水際で撃退して感染していない人 4)ほんのカケラのウイルスを拾って感染もしていない人 の4種類かな。

posted at 06:33:39

RT @polan9009: 自分の絵柄に人生を捧げたイラストレーターも沢山いる中、それをワンクリックで模倣できるAIアートに怒りを感じるのは当然です。ただ凄まじい技術力の「写実主義」が、カメラの誕生によって立場を失ってしまった過去を考える必要があります。 2022年に、再び芸術のターニングポイントが来た可能性が。

posted at 06:31:18

RT @suzuma555: 異彩を放っているレーンちゃん(買った) pic.twitter.com/fYo5G1BcAf

posted at 06:29:12

RT @STAR_LIGHT1536: 友人「他人の絵をもとにAIが新しい絵描くやつ、固定カプ推しの作家の絵から逆カプの絵を生成とかできるんかな」 私「邪悪すぎる」

posted at 06:28:51

@fECNjU1ft2fknov それは罠!

posted at 06:23:43

RT @puripuri2100: プログラミング能力は努力して手に入れたものだし、作成したソフトウェアのアイディアも考えに考えて出したものだけど、それがどうした

posted at 00:34:48

RT @puripuri2100: 自分の創作物の公開しさらには無断での改変と再配布を許可し続けて何十年も活動してきた我々OSS作成者はなんなんだって感じ、ある

posted at 00:34:42

RT @nakazatomitsuru: 人類の歴史上もっとも成功した「design by committee」は、OADGキーボード配列(今の日本語Windowsの標準配列)だという結論に達した。 9801からこれだけ遠い配列に引っ越させた委員会パワ、スターリンの強制移住さながらである。

posted at 00:33:52

RT @kangokugai: 性産業の問題で解決に必要だったものは、自由意思でやってる人から仕事を奪うことじゃなくて、貧困や困窮などの社会的問題から性産業を選択するしかない人たちを救済するための福祉制度の充実や法整備だったはずなのに。

posted at 00:31:56

RT @gamecast_blog: AIイラストが叩かれているけど、日本で叩いているうちに中国とかが権利気にせず技術を伸ばして、取り返しがつかなくなったころに「なぜ日本はAIイラストで先手をとれなかったのか」みたいになりそう。 AIイラストは多分止められない技術だし、うまい付き合い方を考えないと終わる気がする

posted at 00:24:31

@SAKAI_Keijirou それでも3時間で5萬圓くらゐらしいなので、頑張れば出せなくはない金額ですね www.pstudio.co.jp/studio/hanazon…

posted at 00:22:14

RT @adios_corona: *Q)COVID-19の患者からウィルスは分離されましたか? *A)東京都健康安全研究センターは患者から新型コロナウィルスを分離し電子顕微鏡で撮影しました。また塩基配列を解読しました。 cutt.ly/dhYvVuE pic.twitter.com/JAeIaXiFjX

posted at 00:07:53

@mandel59 「そんな事言ってる奴はJUNETに帰れ!」

posted at 00:04:39

RT @fuwafuwanokuma: くまさんは これから おしごとなの 8じかんかけて おふとんの ふわふわを かくにんする たいきゅうてすとなの めをとじて しゅうちゅうするの ふわふわ

posted at 00:02:19

RT @bungei_taiha: 只今より、文藝退波第二號「あの夏の」の原稿募集を開始致します。 締切は八月末日頃の豫定です。 皆さまのご應募、お待ちしてをります‼️ twitter.com/bungei_taiha/s… pic.twitter.com/uNLeqYfRrp

posted at 00:01:30

にゃんどぅー

posted at 00:00:01


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

Trending Articles