Quantcast
Channel: 押井徳馬(@osito_kuma) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

10月22日のツイート

$
0
0

RT @Dr_river_75: @MIKITO_777 自分は新型コロナは「陽キャ特攻ウイルス」だと思ってるので、世界に名だたる陰キャ民族日本人は有利だとは思ってたw

posted at 12:03:21

RT @MIKITO_777: ファクターXって身体的な特徴ではなく、どう考えても 『マスクにそんな抵抗がない』 『ホームパーティー文化がない』 『なんだかんだで真面目に感染対策をする』 等の文化的特徴ですよね。 大部分の国民が真面目に感染対策をしたから被害が少なかったっていう単純な話だと思います。 twitter.com/tosh_taniguc/s…

posted at 12:03:11

RT @nameless911: 咳をしても一人なのは昭和で 咳をするなら公共の場に出てこないのが令和

posted at 12:03:03

RT @somcool_jp: 🧸男女ともに着れるくまちゃんパーカー。 🧸超可愛い、超癒される、 🧸家に持ち帰りたい!

posted at 12:02:26

RT @shimariso: 技術的に不可能ではないけど代償が大きいので実際には出来ない(やらない方がいい)的なことを誰かに説明するときに、その人が一番嫌がりそうな代償を想像してその例をサッと引き出しから出せる程度の「ニンゲン」への洞察力はエンジニアのスキルの一つとして挙げてもいいと思いますね。

posted at 12:02:05

RT @furapink_dgsv: 以前から見かける、ワクチンによって赤ちゃんが奇形になるというデマのファクトチェックです。 (※赤ちゃんのセンシティブな画像もあるので閲覧注意) リンクに飛ばなくてもいいように翻訳も載せておきます。 こんな悪質なデマで不安にさせられてしまう妊婦さんが少しでも減りますように。 twitter.com/afpfactcheck/s… pic.twitter.com/kChw4laLcE

posted at 09:19:02

RT @sow_LIBRA11: ちなみにそんな日本の山の木々。 「売れる」ってんで、違法な業者が入り込んで地権者無視して勝手に伐りだして持ってく事態頻発してんですが、地権者も24時間監視できるような余裕ないんで、「されるがまま」だそうです。

posted at 09:18:46

RT @sow_LIBRA11: じゃ今からでも取りに行けばいいじゃねぇかとい思うんですが、一から伐採加工販売のルートを作るのは至難の業で、またこの状況が長く続くとは限らないので、いきなり動けない。国内産業の衰退がいざという時に招く事態を表してますね。

posted at 09:18:43

RT @sow_LIBRA11: これが皮肉なのがねぇ、日本国内で案外、木材が取れる山多いんですよ。しかし安い輸入品に頼るようになったので、手間かけて木材取るのやめちゃってほったらかしになってんですよね。 twitter.com/bujutsu_ken/st…

posted at 09:18:34

RT @Orphensteel: @pd_araki “カタワと呼ぶな”っていう寧ろ差別否定のシーンなのに修正されるのか 規制派は昔から方向性を間違っとるんやな

posted at 09:17:10

RT @pd_araki: 「手塚治虫マンガは規制されませんよ」 ほーん pic.twitter.com/oGzPLcBKOQ

posted at 09:17:04

RT @MORI_Natsuko: 差別用語を狩れば、その言葉を投げつけられた悔しさも描けなくなる。それは、バイである私が「レズ、ホモ、オカマは差別用語なので使うな」という文書を同性愛者の団体が出版社に送りつけていた90年代から主張していたこと。その実例が、まさに、こちらの画像にある。手塚治虫作品でさえ狩られる現実。 twitter.com/pd_araki/statu…

posted at 09:16:41

RT @kuruhowa: 公衆電話はNTT. これは左肩にdocomoとあって船とか特定の場所に設置される簡易公衆電話。 街の公衆電話でテレホンカードが使えないものに置き換わるわけではないので安心してね。 twitter.com/phil0p0n/statu…

posted at 09:13:31

RT @YOWAKI_nyaa: 1回ひゃくおくまんえん!!!! twitter.com/dei_pft/status… pic.twitter.com/5dxP2rDC4Y

posted at 09:05:54

RT @inagakiyasuto: 秋の白馬村で出会った奇跡みたいな風景。 pic.twitter.com/06meMfDBtV

posted at 09:04:21

RT @3756c: 🐳🐋🐬🌊☄️ pic.twitter.com/uh8G2cG1M5

posted at 09:04:13

RT @Calcijp: 今の日本の感染者数が400やそこらって奇跡的に思える。人口半分のイギリスで一日5万やで。

posted at 09:03:50

@blueday me too

posted at 09:03:17

@v1aMiEXEWEQTyBd どうして論文を出したところに直接請求しないんですか? 「八百屋に魚を売ってくれと言っても断られる」のと同じです。それを知ってて、「証拠を出せない事を認めた」と嘘を広めるためにわざとやってるのは知ってますが。

posted at 09:00:07

「舊漢字」「舊かなづかひ」とはどの範圍を指すのか、と云ふ「定義」の議論が起こるのは、「舊漢字・舊かなづかひの文章をあちこちで當り前に見掛ける」時代では無くなつたからだと思ふクマ。戰前教育を受けて實際に書いてゐた人の多かつた昭和時代は、定義など「聞くまでもない常識」だつたクマ。

posted at 08:55:38

RT @torinosimobe: 鳥と犬のこと、ペットとも愛玩動物とも思ったことなくて、今までは家族が〜って言ってたんですけど、こないだいい表現をTwitterで見つけたので私も真似します。 「内縁の鳥と犬がいます」

posted at 08:49:21

RT @Munasuka: 曾祖父は自費出版で自伝を出したんだけど、それ以降、説教や自分語りが収まったらしい。自伝にはそういう効能がある

posted at 08:48:05

RT @kemo_thatcar: #乗ってる車名と長所と短所書いてけ VW ニュービートル 長所 かわいい 短所 空気抵抗を受けやすい気がする pic.twitter.com/gDW3dVD3zx

posted at 08:47:57

RT @YahooNewsTopics: 【9月の生保支払い 感染増で最多】 news.yahoo.co.jp/pickup/6407646 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う保険金や給付金の支払いが、今年9月に10万件を超えたことが分かった。金額も約181億円で、今夏の感染者の急増による支払いが集中して、いずれも過去最多となった。

posted at 08:46:12

RT @SukunaBikona7: この時期になると思い出す毒キノコの見分け方の迷信、とても好き。 『季節の救急』より。 pic.twitter.com/LzVn285zmd

posted at 08:45:32

正漢字正かなづかひの「一貫性」とは、飽くまでも「相對的」なもの、「問題もあるが新漢字新かなづかいに比べればマシ」と云ふ事だクマ。正漢字正かなづかひで現代の言葉を書く事を馬鹿にする連中は、それに一貫性などないと言ふけど、それは「完璧主義を期待してゐるだけ」だクマ。

posted at 08:44:20

RT @nozakitakehide: 日本人は戰爭に負けた事の本當の理由をきちんと反省して改めようとはまるで考へなかつたのであつて、自分と云ふ人間を根幹から變へるのは嫌だから取敢ず言葉だけ變へてお茶を濁したと、さう云ふ安直な發想で「国語改革」が強行され・國語が破壞されてしまつたと、辰野隆が痛烈に批判してゐます。

posted at 08:37:20

RT @nozakitakehide: 昔の日本人だつたら詰め腹を切らされる事になつたら慫容として受容れたんでせうが、どのみち「日本人」全體の責任なんてもん、個人レヴェルで自覺も認識も出來たもんぢやないつてところで、だから左翼連中もおきらくに反省せよだの謝罪せよだの言つてゐられるのです。

posted at 08:37:08

RT @nozakitakehide: 日の丸でも君が代でも、或は天皇でも、「戦争」を理由に廢止を主張する人々がゐるのですが、それらを廢止する事こそ、歴史的な責任の抛棄ではありませんか。

posted at 08:37:06

RT @nozakitakehide: 日本人が明治以來、正漢字を選び、正かなづかひを選んでやつてきたのであれば、それは日本人の歴史であり傳統であるのであつて、それをたかだか「戦争で負けた」如きの理由で抛棄してしまふのは、寧ろ無責任と言ふべきでせう。

posted at 08:37:02

RT @nozakitakehide: 明治以後の歴史・傳統を「失敗の歴史」として「なかったこと」にしたがるのは、勝ち組になりたい日本人に共通する惡癖ですが、失敗もまた自分の身のうちであり・自分の人生なのであつて、その責任を眞正面から引受ける覺悟を決めるべきでせう。

posted at 08:36:59

RT @nozakitakehide: 日本の傳統・日本の歴史と言ふと、すぐ、近代化以前=江戸時代以前の傳統・歴史でなければならない、と主張して、明治以後の日本の傳統・歴史を否定する保守主義者や進歩主義者が出てくるのですが、近代化もまた日本の歴史・傳統であるのです。

posted at 08:36:54

RT @nozakitakehide: 或は、近代の日本の歴史もまた日本人の守るべき大切な歴史であり、近代の日本の傳統もまた日本人の守るべき大切な傳統である、と云ふのが、私の考へです。 twitter.com/akitune/status…

posted at 08:36:53

RT @nozakitakehide: 現象面だけ見れば、今おばさま方が宇崎ちゃんポスターとか学会の雑誌の表紙とかブイチューバーのPR動画とかに怒つてゐるのつて、昔おばさま方がドリフやタイムボカンシリーズに怒つたのと同じなんですよね

posted at 08:31:53

RT @gerogeroR: 共産党員は党の方針と違うことは語ってはいけないので、党の方針が表現規制でクリエイターを廃業に追い込むとまでの方針に変更されたのでしょうな。よしこさんがどう思っていても党の方針がそうなんだ。 twitter.com/okotatsudorago…

posted at 08:31:16

RT @SAKAI_Keijirou: しかし、こんな状況になつて、「表現の不自由展」界隈から何の聲も起きてゐない(やうに感じられる)のは、一體どういふことなのだらう?

posted at 08:31:03

@MHLWitter 可愛い

posted at 08:02:11

RT @MHLWitter: 感染の再拡大を防ぐため、引き続き、「正しいマスクの着用」、「こまめな手洗い」、「換気」、「三つの密」の回避(ゼロ密)など感染防止対策の徹底をお願いします。 pic.twitter.com/b7MoZBpktN

posted at 08:02:06

RT @generection1: ワクチン打つのは不安 →分かる だからみんなもワクチン打っちゃダメ →分からない( ´︵` )

posted at 07:58:48

RT @usagitoseino: 【みみ】こんなはっきり「あんたの行動には利害が関わってるんだね」って言われたのはじめてでびっくりしちゃった。 pic.twitter.com/j6mRufZh9g

posted at 07:55:35

RT @horikaha55: 調べなければその成り立ちの理窟がわからなかった文化に歷史的な連續性は無い、といふなら、この地上に「連續性」を有する文化や文化的共同體など殆ど存在しない事になる。

posted at 07:53:53

RT @horikaha55: ネトウヨにフォローされる野村秋介vs新字新假名に何の疑問も抱かない觀念的保守主義者に引用される福田恆存

posted at 07:53:32

@akitune 「傳統を守る」とは「まるで剥製みたいに、昔の状態のまま一つも變へてはいけないもの」と誤解してゐませんか? 和食の傳統でも和服の傳統でも何でもさうですが、「これだけは變へてはいけない根本部分」と「時代により新しいものを採り入れても良い枝葉の部分」があるものです。

posted at 06:10:07

RT @kancyouph: @nihonnouen 職場に行く交通費まで考えると、実質マイナスです。 それでも通えるには、実家の経済力が必要、くわえて毎日通える体力、知力、精神力が必要です。 つまり、作業所に通えるのは「選ばれた」人なのです。

posted at 06:00:19

RT @koshian: 人類の5割は女性なのだからフェミニストの意見は大切だ、とか思ってるのかもしれないけど オタクの7割は女性だってことを知らないからそんなこと言えるんだよ

posted at 05:59:07

RT @akihiro_koyama: 4℃がダサいとかダサくないとかプレゼントとして適切か否かとかは本当に瑣末な話で、「4℃叩き」の根幹はこれなんですよね。いい歳して人様からの贈り物にケチをつけるな。あまつさえそれをSNSにアップロードして嘲笑するな。

posted at 05:55:39

RT @terrakei07: 冷静に考えて、もらったプレゼントツイッターで晒して嘲笑とかまともな人間のすることじゃないな。なんでこんな基本的なことに思い至らなかったんだ twitter.com/akihiro_koyama…

posted at 05:55:25

RT @AnonymousLonger: 的外れなんですよ、その忠告。 「女性は争いが大好き」 なんです。 だから暴力的な男性も好き。 自分が殴られない限りにおいては、ですが。 ただ、そういう反社会的な性質を持つ男性を好きという現実を認めると、自分も反社会的な存在になるから、そうした男性は道徳的であると認知するのです。 twitter.com/sumomodane/sta…

posted at 05:50:02

RT @acy: そもそも創作表現の自由を守りたいと思ふなら共産主義者とは訣別すべきであるし、共産主義者を支持したいのなら創作表現の自由など抛擲すべきであらう。兩方獲らうなんてのがそもそも間違つてゐる。 twitter.com/matsumoto_toki…

posted at 05:48:26


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

Trending Articles