RT @fuwafuwanokuma: ふわー いっぱい ふわふわするね ふわふわ
posted at 10:21:22
RT @in0the0shell: 職場で90歳overのお爺さんお婆さんと話してたんだけど「昔の人は男だって何でもしたんだよ」「料理も洗濯もしたし、ボタン付けやら靴下やら足袋の繕い物も全部やった」「貧しかったから自分でやらねえと」「亭主関白なんてのは戦争終わってからできた贅沢さね」と言っていて、へぇー!がいっぱい出た。
posted at 09:25:30
@junkin_au キウイとキウイフルーツ
posted at 09:25:04
RT @junkin_au: Java と JavaScript の違いを説明するのに ・メロンとメロンパン ・グレープとグレープフルーツ はとりあえず知ってる。 他に何かあれば教えてほしい。
posted at 09:24:17
RT @MIKITO_777: 作家系Vtuberね…… デマ(とも呼べない何か)を流すにしても、もっとしっかりと調べて細部まで設定にこだわらないと、 『心をくすぐる作品』なんて書けないよ。 魂は細部に宿るんだから。 その程度で作家を名乗るのは恥ずかしくないですか? pic.twitter.com/7sDnRZsA27
posted at 09:24:04
RT @FllFlying: ヤフオクでプラモデルを落札し届いたのですが何やら名前が株式会社で調べたら遺品整理の業者さんでした。どなたかの遺品なのでしょうか…。有り難く大切にさせて頂きます。
posted at 09:17:42
RT @obenkyounuma: 「聞いたことがない」という言葉を発するのは年配の人ばかりになっていて、これは現代の若者でいう「ググってもそんな名前出てこない」に相当するが「聞いたことがない」と「ググって出てこない」の間には大きな隔たりがあるため「聞いたことがない」は現代ではわりと恥ずかしい言葉遣いになっている。
posted at 09:16:23
RT @usagitoseino: 【みみ】購買意欲を上げる合いの手 pic.twitter.com/HVgRJPdZRA
posted at 09:15:40
RT @fuwafuwanokuma: あさだけど きょうは みんなに ごあいさつ しないの おふとんの なかで まるまってるの ふわふわ
posted at 08:25:59
RT @petty_bonitas: 大津いじめ事件や旭川いじめ事件でも、ネットで騒がなければ学校は隠蔽していたわけで、そういう組織の体質の問題が今のネットリンチに繋がってるのだと思う。
posted at 07:53:32
RT @Invesdoctor: 新型コロナワクチンのデマを信じて親子ともに接種せず、デルタ型変異ウイルスに感染した13歳の娘が人工呼吸器を装着され「私達みたいなことにならないよう、ワクチンを接種すべき」と訴える。 www.thv11.com/article/news/l…
posted at 07:51:46
RT @popeetheclown: 日本語の「オヤジギャグ」に対応する英語表現が "dad joke" であると聞いたとき、異なる言語圏に普遍的に存在する概念を知った。
posted at 07:45:33
RT @chiemikaraki922: 銀座線 京橋駅、電車を降りて顔を上げるとタイムスリップ…昔の柱のまま残されていて レトロです❣️ それにしても、街のこの賑わいがこのまま止まらないとしたら pic.twitter.com/7CdN2yw7fw
posted at 07:43:58
RT @nishimoto_yuki_: ニュースでご存知の方もいらっしゃると思いますが、この度西元祐貴が令和3年度防衛白書の表紙を描き下ろしました。 ありがとうございます。 #西元祐貴 #墨絵 #陶墨画 #防衛白書 #防衛白書令和3年 #yukinishimoto #sumie #inkwash #inkwashpainting #art @artist pic.twitter.com/7afjiaDcgi
posted at 07:32:26
RT @Hitsheegame: 1986年頃のファミコンブーム時にいかに連射力が重視されていたのかが、若い子にはわからないと思うので、実家で見つけた当時の小学生がいかにして連射力を養ってきたのかがわかる資料を共有したいと思う。 pic.twitter.com/bH3l00sKO0
posted at 07:31:59
小山田圭吾を世間が叩いてる様子と 「聲の形」で主人公の将也が手の平返しでクラスのみんなから爪弾きにされたのがオーバーラップして見えるのは私だけかな
posted at 07:28:33
RT @skumomaro: 同感 もしどうしても反ワクチンを主張したいなら、せめて「うがい・手洗い・マスクの徹底。飲食、職場、遊びでも三密を避る」 そういったワクチン接種以外でできる感染防止を強調したうえでの主張にしてほしい twitter.com/osito_kuma/sta…
posted at 07:25:18
RT @okame8mokutyuu: @gerogeroR それどころか皇太子(今の上皇)に火炎瓶を投げつけた活動家が、今や沖縄で議員をやって、「若気のいたり」で済ませているという💦 陛下車列に瓶や角材投げ逮捕された過去 名護市議の思い - 沖縄:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASKCZ…
posted at 07:21:36
RT @gerogeroR: 20年前にいじめをしたことを語ってた人は追放され、半世紀ほど前に警官にゲバ棒振り上げて、火炎瓶なげてた人が識者としていまだに偉そうに人権語ってるの許されるのマジすげぇな。
posted at 07:21:18
RT @burubur56030897: まあ、小山(狂)やワイズ師匠がとっくに言ってると思うが、女は小山田が教室で障碍児にドロップキックしてるの見てても「うちにクラスに虐めはなかった、みんな仲良かった」って平気で言うからな、それは別に嘘の心算もなくて、みんなに障碍児は入ってない、ていうか人にカウントすらしていないのだ。
posted at 07:20:52
RT @SatoSuguru: 「コロナに感染して自然の免疫を獲得した方がいい」と言ふタイプの反ワクチン派も居るけど、感染が廣がる中で今よりも更に感染力や重症化率が強い變異株が現れる可能性がある。ワクチンならそんなことはない。
posted at 07:19:40
RT @nozakitakehide: 俺の場合、詞(用言の語幹と體言)は漢字、辭(用言の活用語尾と助詞・助動詞)はかな、と云ふ遣ひ分けをしてゐる。 あとはフィーリング twitter.com/DTP_Transit/st…
posted at 07:15:54
RT @MIKITO_777: アメリカで同じようなトラブルがあってSNSで急遽、人を集めて接種したって記事が出たとき、 『さすがアメリカ、こういう臨機応変な対応は日本では難しいだろうな』 って多くの人が思ったけど、日本もできるじゃん。 とてもいい傾向だと思います。 twitter.com/nhk_news/statu…
posted at 07:10:13
RT @mph_for_doctors: デルタに対するワクチンの有効性が落ちるからワクチンを打たないほうがいいというのは明らかに間違っていて、ワクチンを打たないとデルタが1000、アルファが10000とかになるところを、ワクチンを打ってデルタが100、アルファが1にしようよ、という話です。確かに、ほとんどがデルタにはなります。 twitter.com/1113taketake/s…
posted at 07:10:04
RT @YynhQx1oeWhnise: へー今日って「マンガの日」なんだねー 何でか知らんけどw 新ネタまだ描けてないから あたしが初めて描いたマンガ(あるマンガをパロったカウンター)流しとこうw pic.twitter.com/8zf1czQbRd
posted at 07:08:21
RT @parox_med: 昨今のTwitter見てると 『どうして学校の勉強が必要なの?』という問いに対してに 『SNSで無知を晒して炎上しないため』 っていう一つの解が得られた気がする
posted at 07:07:46
RT @Drhimajin: コロナワクチンバイトで、食べ物でアナフィラキシ歴があるから接種不安というお婆さん。「その食べ物の成分はワクチンに含まれていないし、国内でアナフィラキシーによる死亡例はないし、万が一おきても秒で治療するから接種した方がいいですよ」と言ったら打ってくれました。何も起きませんでした。
posted at 07:06:44
「ワクチン未接種で99.4%」は 「2019年以前と同じ生活をして余裕で99.4%」ではないよ 「マスクを付けて、三密を防いで、テレワークやオンライン授業をして、飲食業やイベントなどが次々とつぶれるほどの規制をして、何とか99.4%」だよ その血の滲む努力を当然みたいにみなすなんて、ふざけるな! twitter.com/comeco100/stat…
posted at 07:05:39
RT @HRon1987: 単純にこの絵からでもマシな計算するとね、0.6%罹るのが、0.1%に抑えられるわけ。有効数字もっと見ればこの数字がさらに差が広がるんだろうけどね。この数字をつかっても、1/6になるわけ。つまり有効性は悪く見積もっても83%。普通に効果高いよね。皆はこんな簡単な数字マジックに騙されないようにね。 twitter.com/comeco100/stat…
posted at 07:00:57
RT @MAEZIMAS: オタクなので「第一の御使ラッパを吹きしに、血の混りたる雹と火とありて、地にふりくだり、地の三分の一燒け失せ、樹の三分の一燒け失せ、もろもろの青草燒け失せたり。」的な意味かと思ってしまう 安倍前首相が五輪開催へ意欲「2021年7月23日、東京にラッパが鳴る」 news.yahoo.co.jp/articles/27bad…
posted at 06:58:05
RT @aoiro_musyoku: 「地獄の釜が〜」って言ってる人の意味合いを正しくすると「第五の天使がラッパを吹きに来る」の方が近いような気がする twitter.com/vinylester/sta…
posted at 06:57:58
RT @hekky3: ワクチンを嫌がっていた叔母を説得したらすぐさまキャンセル待ちがあってあれよあれよとワクチン2回終わったって連絡来た。よかった。 心配性の叔母がなぜワクチンの方を怖いと言い出した理由は「テレビのワイドショーを観ていたらワクチンの方が怖くなった」だそうだ。 不安商法する奴の来世は虫ぞ
posted at 06:56:16
RT @ClankySaburou: このツイッターの機能、意外と把握してる方少ないですよね。実は関わる事が少ない相手は自動的に表示優先度が下がり、最終的には一切TLに表示されなくなります(逆によく絡む人は最優先で表示される)。またこの傾向はフォロー・フォロワーが多ければ多いヒド顕著に現れます。 twitter.com/tokitadesu/sta…
posted at 06:55:37
RT @tekidanhei: これオリンピックに関連付けられてしまうけど、そもそもの原因は日本の芸能界やメディアがどうしようもなく腐っているからであって、どうしてもプロモーション部分では彼らの力を借りないと成立しないのにいざ芸能方面に問題が起こると五輪側に罪を擦り付けるムーブが多方面にあるのがね。 twitter.com/macchiMC72/sta…
posted at 06:53:05
RT @exqhXeyxeeTQFVq: @macchiMC72 @seijieiken まあ、サブカル系でオタクをイジメる事は黒歴史ですからね。雑誌でオタクイジメを自慢をしてますし、嫌オタク流で書いてましたね。その延長に映画秘宝のオタクをバカにする記事が大量に掲載されてました。
posted at 06:52:49
RT @macchiMC72: 罪悪感なんてこれっぽっちもなかったってことでしょ。 とまあいじめという暴力で死のうと思ったことのある人間は冷めた目で見ています。
posted at 06:52:40
RT @macchiMC72: よりにもよって、ああいう過去を公表した経歴の人間をオリパラの開会式楽曲に選んでしまうセンスの無さと運のなさが東京オリンピック2021を象徴しているというか…。いじめそのものもそうだし、謝罪までも雑誌のネタにしてたのは「吐き気を催す邪悪」を感じますね。
posted at 06:52:38
RT @GotoSesame: もう百万人くらいに言われてそうけど、王朝貴族の作法やしぐさ、 ・貴人への文書の受渡しは文刺で ・扇さし隠し ・御簾越しで距離をおいた対面 ・這い伏し(食器と口元を覆い隠す女房の食事作法) などがすべて「飛沫感染対策」の一言で説明できることにずっと気づかなかったのは本当にうかつでした。 pic.twitter.com/ahBTnDjiy2
posted at 06:51:52
RT @koshian: このへん経験的に知ってたのかなんなのかねえ。1000年も昔にどうやってこんな見事な飛沫感染対策を確立したのやら。 / “胡麻 on Twitter: "もう百万人くらいに言われてそうけど、王朝貴族の作法やしぐさ、 ・貴人への文書の受渡しは文刺で ・扇さし隠し ・御簾越しで距離を…” htn.to/3KdyHgYgcS
posted at 06:46:52
RT @gov_online: 注意しましょう! 来週月曜・7月19日は平日です。お手元のカレンダーや手帳では祝日を表す「赤い字」になっているかもしれません。海の日は、今年に限り7月22日に移動しています。また7月23日も祝日移動となり、来週末は4連休です。 pic.twitter.com/uEDzuCuIbG
posted at 06:44:51
RT @Dr37273905: 脱水は心房細動のトリガーになるよ 脳梗塞を起こす不整脈だね 毎年恒例だけど3週間くらい前から増えてる。それに脱水は血液ドロドロして血栓作りやすくなるから2重に脳梗塞のリスク 脳梗塞の原因を何でもかんでもワクチンのせいにする人達にこのツイート見せてあげてね。話はそれからだ🍧
posted at 06:41:53
RT @enguelgue: 標準語話者が「同じ日本語か?」と不安になるほど理解できないと、標準語話者の玩具として通用させている忖度人間から「ゆるめろ」と言われ、結局、標準語話者が安心できる「なんちゃって津軽弁」強要 Flash「慶大生女優・駒井蓮、津軽弁が訛り過ぎていて「逆・方言指導」」 smart-flash.jp/entame/150001
posted at 06:35:11
RT @fuwafuwanokuma: くまさん ふゆが すきだけど おひさまも すきなの ふわふわ
posted at 06:29:01
RT @LovelyBabyBooo: 私、セクハラの相手から謝罪されて、謝罪自体は納得して受けたんだけど「もう近寄らないで下さい」「はい」で終了したら、仲介人が「じゃあ仲直りの握手をして終わろう」って言い出して「はあ?握手?仲直り?嫌だよ!」って拒否って、めちゃくちゃ揉めたことある
posted at 06:28:21
RT @yokorocks: 90年代以前の雑誌記事って色んな意味で閲覧注意多いよね。あの記事を今ネットで読んで、ショック受けたりトラウマフラッシュバックした当事者も多いよね。雑誌記事なんてどうせすぐに忘れられるとかの意識が編集側にあったのかな。岡田有希子さんの写真載せた記事とか、もっと古くは豊田商事とか
posted at 00:00:50