RT @tama2595: @nobuko_kosuge 日本の古典とか宗教やってるだけで「極右」として研究室破壊されるとかね
posted at 23:56:27
RT @underbottom9: @nobuko_kosuge 当時の大学教員が身内にいますが、警察の介入を主張したら神楽坂にあった下宿のドアを原形とどめないくらいに壊されたり(たまたま不在で命拾いしたと)低地には何日間も催涙ガスが滞留し目を腫らしながら通勤したとか、投石対策で石畳やブロック舗装あらかじめ全部剥がされて町中が砂埃で煙っていたとか
posted at 23:56:05
RT @miriimai: なんと言う事でしょう!! フォロー様のお力により、オスプレイたんがぬいぐるみになりましたー!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+✨✨ めちゃくちゃカワイイ&すごい精巧なんですけど!!(≧∀≦)ローターも回るし(笑) これこのまま木更津まで飛んで行くやつw #オスプレイたん pic.twitter.com/UeMR9iHbic
posted at 23:43:21
日本語の漢字の場合も「旧字」と呼ぶとまるで時代後れの字みたいな印象があるので、「正字」とか「本字」と呼ぶ人も ※ただ、「正字」と呼ぶと「この字は康熙字典では正字ではない」とか有難い指摘をしてくれる人が時々居るけど、そちらの意味の「正字」ではない twitter.com/autumnapeer/st…
posted at 23:39:25
RT @galbraithian999: 実は先週、銀座(8丁目)を通った際に、「TOKYO 2020」のフラッグが、ほとんど取り外されていて、10月1日から始まる「中央区観光商業まつり」のフラッグに置き換わっていた。観光商業まつりは11月8日までだが、その後、再び「TOKYO 2020」のフラッグに置き換わるかどうか、見届けたいと思う。 pic.twitter.com/A6fKMQL9yN
posted at 23:32:06
@akita11 ①被除数をセットし、ハンドルを一回回す ②左ダイヤルをリセット ③除数をセット ④右ダイヤルの数字を引算可能なところまで上の位に移動 ⑤ハンドルを逆方向に回す(ベルが鳴ったら戻す) ⑥一つ下の位に移動し⑤、これを繰返し ⑦右ダイヤルが割る数より小さくなったら終り 左:結果、右:余り pic.twitter.com/NwiVsKjQ1O
posted at 23:12:01
RT @akita11: 研究室をゴソゴソしていたら、10年ほど前に退職された先生が「いる?」とくれたものがでてきた。足し算のやり方はわかって、ちょっと使ってたら乗算も、なんとなくわかったんだけど、除算は、ちょっと調べないとわからないな。 pic.twitter.com/5LYgvQSdxG
posted at 21:43:53
RT @fafa_bear: もい☆ twitter.com/nsfafajapan/st…
posted at 21:43:36
RT @usagi_anime: TVアニメ『ご注文はうさぎですか? BLOOM』放送を記念して期間限定ショップが東京キャラクターストリートに10月30日から登場です♪ ワゴンショップ先行販売の新商品が盛りだくさん☆ ぜひチェックしてみてください! gochiusa.com/bloom/news/n00… #gochiusa pic.twitter.com/mCOgZQwBi3
posted at 21:43:00
RT @mujirushimuin: 改めて……… 今回秋M3のオンラインイベントにて頒布する「無彩色エモーション」を友人のたぴくんと合作しました! 好みその他諸々ガッチリ一致してて最高に盛り上がりながらやり取りをしてました👏 たぴの編曲なしではこの最強曲生まれなかったので本当に感謝してます……!
posted at 21:42:37
旧仮名遣の文化がせっかくあるのに「専門家の研究材料でしかない、死んだ言葉」にするなんて、まるで「火を入れればちゃんと動くSLを公園に野晒しにする」のと同じ位もったいない事だから…… twitter.com/new_reitetsu/s…
posted at 21:39:21
RT @yumika_shi: 鬼滅の刃の功績はいろいろとあるでしょうが、医療の場においては、子どもに採血や注射、処置をするときに「全集中の呼吸だよ!!!」と言うと「深呼吸する」とか「落ち着いて集中する」という意味ですぐ伝わってくれるので、めちゃくちゃ助かっていることがあげられます。
posted at 21:33:01
RT @madeinwariofan: @osito_kuma Google日本語入力オススメのローマ字カスタマイズ(踊り字) x, ゝ x. ゞ c, ヽ c. ヾ v, 〳〵 (くの字点) v. 〴〵 (くの字点濁音) 注意: 「ゝ」を打ってF7を押しても「ヽ」になりません。濁音も逆も然りです。くの字点は縦書きでないと正しく表示できません。
posted at 21:30:54
【定期投稿】戦前の童謡「茶目子の一日」をモチーフに、昭和初期の女の子が小学校に行つたり歌を歌つたりお喋りしたりの楽しいボット、「茶目子」さんもよろしく! twitter.com/chameko_bot
posted at 18:06:45
RT @mizuguta: 子供のチャレンジの丸付けしてる。かけ算の順序問題には全力であがらい、おれは丸にしてくぞ!ジュンジョーーーー!! pic.twitter.com/kf4bD8YXiH
posted at 17:17:24
RT @wired_jp: 本物のウミガメの卵そっくりの“偽タマゴ”に送信機を仕込んでおき、本物と一緒に密猟者に盗ませる。そんな作戦が奏功し、このほど米国の研究チームが密売ルートの追跡に成功した。bit.ly/3lE8riM
posted at 16:54:56
RT @takarin___7: 【中核派の考え方】千葉麗子「関生は徹底して追い込みをかけて嫌がらせが問題になって逮捕。中核派も同じような運動を行うのか」洞口朋子「中核派の労働運動が凄く目指している形でもある。関生の人達の闘いって私は真っ当だと思います」 こんな考え方でも杉並区議。許すまじ pic.twitter.com/tAG1KMWRu2
posted at 16:47:24
RT @itm_nlab: ディナーショーにも遠征できちゃう フェリシモの「最強遠征バッグ」がすごい 服もたっぷり靴も入る超大容量の遠征ボストンバッグ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/20… pic.twitter.com/m6Ll7xAAYG
posted at 16:29:07
RT @5ducks5: 日本に出向してた🇺🇸人同僚が 「ランチにハンバーガーを食べる度に 『やっぱり外国人だね』 みたいな事をいつも言われるのが嫌だった。 ただ食べたかっただけなのに」 って言ってたけど 🇺🇸で私が刺身を毎週食べる件に彼は 「日本人だね」 って言ってた。 人は被害者になるまで気付けない一例。
posted at 16:23:15
RT @mki38ruley: いっぱい通知来たと思ったら知らない人にDMでめっちゃ怒られた🤣 スリーブ入れます、すみません😥 pic.twitter.com/NnQkI41vca
posted at 16:21:31
じゃりン子チエのテツ(ワシ→ボク)とか twitter.com/shkwyt/status/…
posted at 16:20:14
RT @gijyou: 焼畑農業を誤解して使用しないで欲しい。 焼畑農業は5〜10年のサイクルをかけて土地を元の状態に戻す農法です。 決して目の前のものを取り尽くすのではありません。 twitter.com/nono_y/status/…
posted at 16:16:34
RT @yokomizoyuri: 【アカウント名を そみこ→よこみぞゆり に変更しました】 「すみっコぐらし」@sumikko_335 の原作者です。 サンエックスを退職し、フリーランスになりました。 すみっコぐらしは引き続きサンエックスと共に大切に育てていきつつ、新しいお仕事にも挑戦していきます。 よろしくお願いいたします🙇♀️ 続↓
posted at 16:14:50
RT @Mekajiki: 言論の自由が制限されたECサイトでは縦読みが大活躍する www.monotaro.com/g/00030156/ pic.twitter.com/OugGcq3Xnh
posted at 16:13:32
RT @sino_sakisaki: 『調子に乗って相談受けてマジ困った話』 pic.twitter.com/xI9Z2OF2HL
posted at 16:12:49
RT @humiliationTM: 大崎駅の公式?キャラクターのおうさき、ますます哀しい情報が明らかになってる。 pic.twitter.com/EVO0ouSS4N
posted at 16:12:11
RT @kenjinote: 「コマンドプロンプトは黒い画面に文字がたくさん出て怖い」という人がいるみたいなので、チャット風コマンドプロンプトを作ってみた。以下でソースとバイナリ公開しています。 github.com/kenjinote/cmdc… twitter.com/4126takeuchi/s… pic.twitter.com/jKnnxsAm2Z
posted at 16:07:15
RT @hiroki_ru_th: どういう神経していたらこんな酷いコメントができるんだろう… pic.twitter.com/imysxM9Saf
posted at 16:02:44
RT @MiyaPPOTEZ540: それはその国それぞれの問題で、そこから総合的に中止かどうかを判断するのはIOCであって日本政府が中止を判断する問題じゃないのがどうしてこういう人たちには理解できないのだろう? twitter.com/AokiTonko/stat…
posted at 16:01:22
RT @TASCAM_jp: はとむぎさん監修のレコーダー、ヘッドホンを限定発売! #ASMR 動画で絶大な人気を誇るはとむぎさんがデザインを監修したレコーダー、ヘッドホンを新発売 レコーダーはなんと猫ちゃんのぬいぐるみ付です! store.teac.co.jp/html/products/… pic.twitter.com/CCKCmrQsXa
posted at 16:00:49
RT @Toshi_R33: @Yaruo2020 @Nightclub1960 Cさんの(新しい政治)=(一党独裁)は遠慮します。
posted at 15:54:12
RT @Yaruo2020: 【朗報】アベ政権、戦後最悪の政権ではなかった。 twitter.com/shiikazuo/stat…
posted at 15:53:25
RT @usagitoseino: 【うさぎ】水ささなくてよくない? pic.twitter.com/ZffaAHWfoQ
posted at 15:52:30
RT @hikaukikodoguya: 本日も19時?まで営業してます 大正末の親子の図 しっかり手洗いうがいマスクされてます 私共もまだまだコロナに油断することなく日々を過ごしましょうw #昭和レトロ #レトロ雑貨 #大正ロマン #古道具 pic.twitter.com/aNjhtEKn2Z
posted at 15:48:41
RT @KGN_works: 実際には、『本屋で売ってる一般流通本』のほうが嘘や作り話が多いのですよね…(特に健康本) twitter.com/kenichi_kaneko…
posted at 15:47:26
RT @KGN_works: で、その手のカモネギさんは声がでかい態度がでかいので「本当なのかなあ…?」になりやすいですが、「声高に主張する時点で偽物っぽい」とも覚えておくとよろしいかと。
posted at 15:47:04
RT @KGN_works: 「捏造マナー」に騙されるってのは 「自分は礼儀作法や言葉遣いを気にかけない環境で育ちました」 「見栄を張るためならどんな嘘でも飛びつくカモネギです」 と自己主張するようなものなんで、用心が必要だね。
posted at 15:47:03
RT @KGN_works: 「見栄を張りたい無知な輩を騙す嘘マナーを無駄に増やすことで、無知な暇人だけがそれを完璧に知って実行できるようになる。嘘つきは儲けを得られ、それまでのマナーを知らなかった(知れる層ではなかった)暇人はマウントとれるようになる」 ってやつですな。
posted at 15:47:00
RT @fukanju: ルールやマナーが一つ増えると、その分、その社会に生きる人々のリソースを使うことになる。 人間の持ちリソース(時間・資本・精神力)は有限なので、その分まともな他のことに使うリソースが奪われて余裕がなくなるのですよ。
posted at 15:46:48
RT @fukanju: もともと存在しなかったマナーを新たに創出することで、教育リスク・実行リスク・普及の過程の社会内軋轢リスクが増大するだけなので、この類のモノは必要最小限であることが望ましい。 結論:「失礼クリエイター」による「捏造マナー」の定着を許すな
posted at 15:46:44
RT @fukanju: 「失礼クリエイター」が創作した「捏造失礼」を、真に受けて本当に「失礼だ!」と怒り出してマウントを取る人が一定以上に増えてしまうと、「失礼クリエイター」が生み出した「似非マナー」が市民権を得てしまって、本当に守らなければ社会的に不利益になる状態が生み出されてしまう。
posted at 15:46:42
RT @spa_inquisition: 「あの戦争はこういう意図で始め、結果として一部達成された部分もあるけれども、しかし迷惑掛けたのが殆んどだし、結果として敗戦してしまって何も言えませんわ」的な物言いも出来たハズなんだよね、両翼とも
posted at 15:00:01
RT @spa_inquisition: 例えば、左翼の人が、右翼に大して歴史修正主義とか言ったって本人が信じてるものを変えさせるなら事実の提示が必要なのに、そのプロセスは絶対踏もうとしないのが左翼、逆のパターンでは、プロセスは踏むんだけどチェリーピキングしちゃうんだよな。
posted at 14:59:55
RT @tetsudo_release: <JR西日本>「モバイルICOCA(仮称)」の導入計画 10月16日14時発表 www.westjr.co.jp/press/article/… pic.twitter.com/PN2d79Ba93
posted at 14:59:21
RT @arapanman: 1951年の「人生案内」より。同性愛の青年の相談と医師の回答。同性愛は精神疾患とされ激しい差別や偏見を受けていた時代だから相当悩んでいたんだろうなぁ。ただ70年近く経っても「異常者」扱いする人はいるよね。精神科では頭に電気をかける治療がなされていたとカルーセル麻紀さん。 #ETV特集 pic.twitter.com/67kugxDu7z
posted at 14:54:03
RT @hiro_ux: こより綴じは非常にローテクな手法ですが実は現存する綴じ方の中では最も長期保管に適した方法です。こより綴じを廃止するという事は「紙文書はもう長期保存しない」ということです。 twitter.com/konotarogomame…
posted at 14:47:13