Quantcast
Channel: 押井徳馬(@osito_kuma) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

10月9日のツイート

$
0
0

RT @oldpicture1900: 大正3年(1914年)頃の着色写真。 障子に落書きしていたずらしてる子供たちです。 pic.twitter.com/AqyubHQ1ez

posted at 09:05:34

RT @yukkurishitette: 「コミュ症が会話の前にすること」 って漫画を描きました #コミュ症人間 #漫画 #4コマ漫画 #漫画が読めるハッシュタグ pic.twitter.com/AqVUVSCcEY

posted at 09:03:02

RT @Aka_87660730: @suuzanantonko しずかちゃんって意外と性格悪いとこもあるんだよなあ 少なくともあの人のいう感じではない pic.twitter.com/1FEMMtELou

posted at 09:02:29

RT @sakuratoemo: 今日の一枚 ありすちゃん #今日のえも絵 pic.twitter.com/DBW129WV5I

posted at 08:54:25

RT @kawaiinoiro: わたしの描いたツインテール🎀を、nikkiさんとひなたちゃんが同じくツインテ🎀で挟んでくれました!! みんな違ってみんないい☺️ twitter.com/nikipopo/statu…

posted at 08:53:45

RT @Dolty_y: 【横浜人形の家 次回企画展】今週末10/10土より「チェブラーシカとロシアのかわいい人形たち」がスタート!人形アニメーションで使用されたチェブラーシカのジオラマやロシアの可愛らしい人形、民族玩具を展示。圧巻のジオラマを見逃しなく! 詳細はコチラdoll-museum.jp/6406 #チェブラーシカ pic.twitter.com/jQ5VXjOpUq

posted at 07:50:36

RT @marugotti: アニメーション制作担当させて頂きました!曲を初めて聞いた時の印象が「涙が出るほど優しい世界」だったので、それをテーマにとにかく優しい世界観目指して頑張ったので是非ご視聴ください〜!☺️✨✨ twitter.com/odasis/status/…

posted at 07:35:17

RT @kiya__na: 「モテないオスは淘汰されて当然」というような言説は「LGBTが栄えれば国が滅ぶ」と同レベルだと私は思うのだけど、前者がリベラル陣営において一向に省みられないので、「後者に反発するのが市民の義務」と言われても知らんがなで終わりですね。

posted at 07:33:09

RT @GoITO: 理系の先生から「伊藤くんの分野では、日本語はラテン語みたいなもんだろう。だから外国人も日本語を勉強してくるんだ」と言われたことがある。

posted at 07:33:03

RT @knagasaki: 非英語圏で自国語でフルに高等教育を受けられる国はそんなに多くはないし、それだけでも大きな価値があることなのに、なぜか一部の「理系」の人は日本語圏での教育研究の展開を対象にしていない指標を持ち出してあれこれ言っていて、日本語をもう少し大切に考えてもらいたいなと一愛国者としては思う。

posted at 07:33:00

RT @fumikuraBWV582: 例えば、国技館内に併設されている相撲博物館のように、原則として無料(ただし東京で本場所開催中などはチケットを持ってないと入場不可)で公開している施設もあります。2020年10月現在は、COVID-19により当面の間臨時休館中なのが残念ですが。 twitter.com/osito_kuma/sta…

posted at 06:49:01

RT @Shanghai_Yuto: ICUの同窓会冊子で旧仮名遣いデビューしていたのはこういう背景だったのかと先ほど気づいた。 wirelesswire.jp/2020/07/76466/

posted at 06:30:06

【定期投稿】五十音表のワ行は「わ を ん」ではありません。「わゐうゑを」です。「を」はウ段ではなくオ段です。子供に現代仮名遣いで教育するとしても、百人一首をはじめ「ゐ」「ゑ」の文字に触れる機会は今後出て来るので、最初から正しい五十音表で覚えるのが一番です。 pic.twitter.com/kmdJgxlfqB

posted at 06:06:51

RT @itm_nlab: 【装丁にこだわりまくった同人誌、教えてください】 “読者への嫌がらせ”のためにわざと乱丁・落丁・無裁断 → 印刷会社にお断りされまくった東方projectの同人誌『この作者、天邪鬼につき』 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/20… @itm_nlabより pic.twitter.com/GYFWnUpWo1

posted at 01:35:09

RT @nozakitakehide: 由らしむべし知らしむべからず、とは、どうせ人民がみんな理解して納得する事なんかあり得ないんだから、信用して貰つて、なんとか權力を委任して貰へ、つて意味だと、岩田温氏の本で知つた

posted at 01:32:06

RT @xichquy81: 昨日ラジオで聞いた事。 『台風の進路の予報円が大きいのはコロナのせい。』 コロナで飛行機の便数が激減。 飛行機から送られる偏西風の実測データが足らず、偏西風の影響を受ける台風の進路が予想がし難いそうだ。 pic.twitter.com/Sgao21pmaB

posted at 01:25:49

RT @robert_KIMATA: この話改めて読んでるけど、工場とかでしつこく指導が入るのは分かってない奴が装置動かすと本人や他人が大怪我したり死んだりするからで、それは「事故防止・安全対策」であって「教育の文化」とはまた違う文脈だよ。なんかモヤモヤしてたこの話題、個人的にスッキリした twitter.com/robert_kimata/…

posted at 01:15:04

RT @xa_un: 極端な話、年収200万円以下の人がみんな国勢調査をボイコットすると、統計上、年収200万円以下の人は存在しないことになりますからね。 その層への福祉政策の予算を他に回すことになるかも知れないですよ

posted at 00:53:08

RT @KoalaEnglish180: 明治時代の英語のカタカナ表記 pic.twitter.com/WIQ5uHt8sN

posted at 00:52:50


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

Trending Articles