Quantcast
Channel: 押井徳馬(@osito_kuma) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

6月10日のツイート

$
0
0

RT @cicada3301_kig: マヌルネコの威嚇 かわいい 毛を逆立てずに歯でメンチ切るらしい pic.twitter.com/J0b0Cy3MPj

posted at 10:10:18

RT @semlabo: 「固定費がなぁーーー」と二人で大きな相槌打ちましたわい

posted at 10:10:05

RT @semlabo: 注意点として、特定の業種は除く(大型チェーンの飲食、なんらかの店舗完結型のビジネス、イベント関連、夜の店、その他もろもろ)、これらはやはり辛いとのこと

posted at 10:10:01

RT @semlabo: 中小企業を山ほど見てる税理士法人の友人と話したら意外すぎる今の状況 ・騒ぐほど倒産はしてない(余力あるのに自ら畳む人は一定いる) ・潤沢な資金が注入され暫くは死なない ・起業が増加傾向 ・飲食も地元密着なら持ち帰りで売上増加傾向 まとめると、総じてポジティブ、という意外すぎる流れ…

posted at 10:09:57

RT @lestrrat: 包丁を研ぐ、パンを焼く、そばを打つ、は日本の男性三大初老になると突然し始める趣味、な気がする。 いまのところまだ包丁研ぎしかデビューしてないが、パンを焼くのは在宅勤務が続けばやりそう

posted at 09:01:27

RT @chat_le_fou: TROTTLAが「『少女型ドールメーカー』であり、製造しているのはセックスドールではないにも関わらず、製作者が小児性愛傾向をカミングアウトしたことを理由に『セックスドールの製作者』としてバッシングされた」っていう点、置き去りにされがちなので強調していきたかったりするわけです

posted at 08:59:11

RT @buberdori: かつて売春島と呼ばれた渡鹿野島を訪問。人口200人足らずの離島とは思えぬ密度でビルやアパートが立ち並ぶ。パチンコ屋やスナックの廃墟がひしめき合い、往年の賑わいを伺わせる。 十数年前はうかつに写真をとることも許されなかったという情報を見たが、今は特に咎められることはない pic.twitter.com/pcpEtcRVSv

posted at 08:50:14

RT @terada50397416: 女という字の白抜きで「ゆきおんな」と読むのだという。 色を変えることで意味を変えるなんて、面白い発想だなぁ。 もちろん現実にある漢字ではないけれど。 『怪談摸摸夢字彙』 pic.twitter.com/d8KYJNhBWT

posted at 08:48:36

@OKB1917 宗教にしろ政治にしろ自称ネットワークビジネスにしろ「脱会者です」「あなた方のグループの反対活動をしてます」と言ったら相手の方から逃げるし、逃げなかったら「脱会者/反対運動家と仲良く話してると上の人に言っておきますね」と言ったら高い確率で逃げます

posted at 08:27:54

RT @robert_KIMATA: たぶん簡体字にした中国に対して香港と台湾は繁体字を使い続けている、ということを言いたがったのだろうなあ。 twitter.com/daichi_ishii/s…

posted at 08:21:45

RT @MuseeMagica: #時の記念日 だそうで。 西洋の花暦でも和名トケイソウがちょうどこの時期に配されるのであります。洋名「パッションフラワー」、その花のなかにキリストの受難「パッション」の道具がすべて見られるゆえの名称とのこと。図は洗礼証明書に見るパッションフラワー図案の例。護符として強力なり、と。 pic.twitter.com/u9OgaD4c8W

posted at 08:19:43

RT @oldpicture1900: 昭和10年(1935年)、横浜の純喫茶「メーゾン・リオ」の広告です。2枚目は画質悪いですが同店内。レコードガールがレコードを持ってます。 朝ドラでレコードの持ち方が話題になったらしいのですが、戦前の喫茶の広告を見ると結構がっつり持ってます(3、4枚目)。 pic.twitter.com/GfN1q1Jy0d

posted at 08:08:34

@ponatky 「リベラル」を「セクハラ免罪符」にしてるって事か

posted at 08:06:32

RT @ponatky: 男性にとってリベラル側にいるというメリット、割とこの「セクハラしても結構守られる」ってのがあるのではないか

posted at 08:05:32

RT @madeinwariofan: プロポーショナル かたせんひらがな カタセンガナに 基づいて 作った ひらがな書体です。 ウチダの 英語ノートの 罫線に 基づいた アセンダー : xハイト = 3 : 4 の 比率であり,アセンダーの 中間が 肩線です。 小書き かなの ウエエダが 肩線に 接触しないように しています。 pic.twitter.com/E7yUIacUSt

posted at 08:02:04

【定期投稿】 Twitterは日本語で書く日本人だけのサーヴィスではありません。 English français español 中文(正體) 中文(简化字) 한국어…… 日本語だって方言や正漢字正かなづかひで書く人も。 ネットはどんな言語のどんな表記も拒まない自由な場所です。

posted at 04:06:27


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

Trending Articles