@Perfect_Insider さすがに用を足してるところを図案化するのは露骨で、ほとんどの国の文化でタブーなのかも……
posted at 23:58:37
RT @Perfect_Insider: このマークを見たらだれもが「トイレのマークだ」と分かるし、日本以外でも(男女の色はともかく)わりとこんな感じのマークだが、考えてみると「男性と女性が並んで立っている」という、何一つ「トイレである」という情報を反映していないマークがここまで幅広く使われているのはなかなか不思議。 pic.twitter.com/nyQ305DMKf
posted at 23:56:37
RT @yukkurishitette: #あるある即売会 Vol.1「名乗ってもらったのに思い出せない人」 joseftsuruya.hippy.jp/helelei/comic/… pic.twitter.com/wboQNGuqsz
posted at 23:56:14
RT @yukkurishitette: 即売会あるある漫画「 #あるある即売会 」 joseftsuruya.hippy.jp/helelei/comic/… pic.twitter.com/6HUsr0tGaB
posted at 23:56:06
@raptor919 まさにそれ。最初のうちは定番のコード進行からかなり外れた変テコなメロディで頭が変になりそうなのに、慣れてくるといつの間にか中毒になってる。
posted at 23:55:00
RT @kks_jp: 千代田区災害時麺類等給食協力店 更科…ってな訳で、タニマが完全閉店する前に松井ビルから去った”生蕎麦 更科”の痕跡を見かける #akiba pic.twitter.com/QVay5qEkj7
posted at 23:52:56
@raptor919 「メロディやコード進行がカオスで電波(歌い手も多分歌いづらい)」なパターンも時々あるかも
posted at 23:50:47
RT @takujihashizume: クレジットカード大手が揃ってサインを要求するのをやめることに。しょせんサインではカード詐欺には対抗できないという事実には抗えず。日本のハンコ文化が終わるより先に、世界のサイン文化が終わろうとしている。 www.cbsnews.com/news/why-credi…
posted at 23:46:30
RT @gatigatitv: こういう人多そう pic.twitter.com/NV88GLhnky
posted at 23:44:01
RT @chibitech: pripara goods from today's event (and quite possibly the last 😭) pic.twitter.com/ygIdLhxHb0
posted at 23:40:48
最後のプリパラは原点に戻って、そして私の一番のお気に入りコーデなので、ワンダーランドコーデで締め。
posted at 23:24:36
今日はプリパラ納め。先日はぴおしゃ女児会でいただいた、あいさん、ゆみ★さんのトモチケでチームを作りました。プリパラはだいぶ御無沙汰だったので最近の事情に疎かったけど、男プリモードは普段と違った男らしいステージで超恰好良かった!エモかった!! pic.twitter.com/In7LP9gVk2
posted at 23:22:06
RT @komuron9971: ポプテピの顔ハメ、明らかにおかしいところが空いてる pic.twitter.com/Yj7l6QHnGz
posted at 23:11:22
RT @horokibo: 人からブロックされた!って怒ってる人はpixivで読んだ小説が素晴らしくてツイッターフォローしようとしたらブロックされてて匿名でコメント送りたくても手段がなかったから直接イベントで新刊買う時に「好きです!これからも応援してます!」って感想伝えたわたしのタフさを見習ってほしい
posted at 23:09:27
キャスをご視聴くださった皆さん有難うございました。
posted at 23:09:07
配信テスト恐らくうまくいった?ので、明日以降の夜も薄い本の宣伝キャスやる予定です
posted at 23:08:41
モイ!(っ・Θ・)っ ツイキャスから配信中! cas.st/1b431b8f
posted at 22:34:28
配信開始しました。テスト放送。 cas.st/1b42e95f
posted at 22:05:52
もしかしたらツイキャスの配信テストを今晩(22:00頃?)やるかも。内容は、技術書典とコミティアについてがメイン。
posted at 21:36:03
RT @hangpeng: やってくるんだ… pic.twitter.com/FYBdnJhOc2
posted at 18:55:48
RT @madeinwariofan: @osito_kuma @takanasigani 右横書き(追加):アラビア文字,ヘブライ文字,ターナ文字などが多く混在する本文や,対訳によるクルアーンの学習書・解説書向け? 現在のMicrosoft Wordはアラビア語モードにしても,日本文が右横書きにはなりません.『ニューエクスプレス アラビア語』も日本文の右横書きを採用してません.
posted at 18:54:45
RT @madeinwariofan: @osito_kuma 「豆生田」(現: まみゅうだ)は,語に基づいて分解すると「まめ,ふ,だ」に分けられると思います. 羽生→はねふ→はにふ→はにゅう eu→yûに変わる変則的な例です. (間違いあらばご指摘ください)
posted at 18:54:43
RT @tisen_sugi: 明治時代、日本人は西洋人に負けない体格になるためには牛乳を飲むべきだ!ということで、149年前の今日、1869(明治2年)4月14日に皇居・吹上御苑で乳搾りが行われ、奈良時代に聖武天皇が肉食の禁を出して以来、明治天皇が牛乳を飲むイベントが開催されている。 明治天皇はかなり嫌がっていたらしい。
posted at 18:51:35
RT @syuki_eb: 「男性から男性への加害が多いのは女性が男性同士で争うよう扇動するせい」という僕の主張に反論してきた女性がむしろ僕の主張を強化しているようにしか見えない…。 twitter.com/rqaFRJ22J92Wkd…
posted at 18:51:35
RT @oki_fujiwara: 満州は、行きたい人が多かったんだよ。でも、物価が高くてね。とすごい生々しいコメントを100歳認知症なしのおばあちゃんからいただくなど。
posted at 11:56:48
RT @oki_fujiwara: デイサービスで大正生まれのおばあちゃんたち相手に昭和元年から昭和20年までを振り返る「現代史」クイズみたいのを講義調にやったんだが 昭和7年あたりで 「あったねー満州事変」 「満州建国とか懐かしいねぇ」 とすごい反応が返ってきて、そうか彼女たちには「懐かしい」出来事なんだなと再認識。
posted at 11:56:44
RT @gototeruki: 漫画村がブロッキングされたようだけど、俺の知らない誰かが、俺の著作権または著作隣接権を侵害して、俺の政見放送などの動画を、ネットに違法アップロードしなかったら、後藤輝樹という立候補者はここまで注目されなかった。俺の懐には1円も入ってきてないが、違法アップロードにもメリットはある。
posted at 11:56:20
RT @gastrallus00: 日本もサリン事件が起きた国なのですから、化学兵器使用の重大性についてはもっと敏感になっても良いのでは無いかと思います。
posted at 11:55:22
RT @bat_cat_dat: FGOもソシャゲ有識者の言うこと聞くのをやめて、社内のオタクたちの好きにやってみたら1200万DLなんだけど、FGOの社内のオタクは若者から自作のノベルゲーの体験版をフロッピーディスクで配ってたジジイまでいるのでたぶん年齢も関係ないんやな。
posted at 11:54:17
RT @MorningAsahi: プリチャンはシリーズの中で大分現実ベースの世界観だけど第2話にして「いつでも撮影できるように街中のあちこちにライブスタジオが設置されてる」とシリーズ恒例の狂気の片鱗がチラ見してきたな
posted at 11:33:58
@asahi_BandS または、口の中の熱を奪ってカロリーが消費されるのでプラマイゼロとするw
posted at 11:32:05
RT @raf00: ゴールド免許現象だな。ある。 twitter.com/shinyamatsuura…
posted at 11:26:14
RT @ms06r1a: twitter.com/haseshohasesho… そういやぁ小学校の先生って、資格取得時に発達心理学とかやらんのかな。
posted at 11:19:54
RT @hashimotostring: 昨日買った料理用のハカリ、地域別の重力加速度補正がついていてビックリ。理科年表みたら、北海道と鹿児島で0.1%ほど重力加速度違うらしい。1キロ量る時に1グラムずれるのが料理に大事かどうか、ちゅう疑問もあるが、気に入った。けどホンマは使用場所の標高も補正せんといかん pic.twitter.com/vYsdrS6uSJ
posted at 11:19:05
【定期投稿】「正字正仮名」「正しいHTML」と聞くと「『正しい』なんてものはない、お前の『正しい』を押し付けるな」と反撥する人がゐます。でもそれなら正字正仮名や正しいHTMLも選択肢の一つとしてあつて良いのでは。その選択肢の否定や侮辱こそ逆に「自分の『正しい』」の押し付けです。
posted at 11:06:42
RT @ChiiChii0415: 「火垂るの墓」と「となりのトトロ」時代は10年位の違いでしかありません。だからほんの少しの違いで、節子だってサツキみたいに授業中に友達とお喋りできたんだ、清太だってメイを探している時に会ったトラクターの兄ちゃんみたいに彼女とドライブデートができたんだ、と思うと切ない
posted at 10:49:24
RT @FUDEGAMI: 海賊版は日本のマンガを潰そうとしていますが かといって、海賊版や、エロ・グロなどのマンガをフィルタリングするため、という口実で、もしひとたびでも権力による選別、検閲を許せば、その瞬間、日本のマンガが世界に生き残るために必要な、ほとんど唯一の利点である「自由」が失われると思います
posted at 10:49:08
RT @T_ARTS_PRETTY: 【クマ】本日イオンモール幕張新都心にて開催の#新アミューズメントゲーム『キラッとプリ☆チャン』世界最速でやってみた! イベントよりお便りが届いているクマ〜! ぜひご覧くださいクマ! #pripara #prichan goo.gl/uZJN9m pic.twitter.com/6c916X99Kv
posted at 10:40:23
RT @nevadan2: アニメの転載は無論ダメなんだが、権利関係や企業の体力のなさゆえにVHSどまりでほっぽらかしてた作品が転載されMAD化され大人気になり「転載のおかげで知名度上がってDVD化して金収穫できた!ありがとー!」とか公式が言い出すパティーンもあるのが現代の転載事情のややこしいところではある。
posted at 10:39:16
RT @michaelsenbay: フォロワーさんが「防災用品を見直そう」と仰っていたので、私も倣おう。我が家の防災用品には粉末青汁がある。「被災すると生野菜が食べれないから青汁で補給する。子どもがいる家庭は蜂蜜(赤ちゃんは駄目)も用意しておくと飲みやすく便利」という、3.11で被災したご家庭の手記を参考にしたもの。
posted at 09:46:43
RT @exp_noto: 気をつけないと、「春の録画失敗まつり」になりそう pic.twitter.com/sjkMkJ4PrJ
posted at 09:33:10
RT @wildriverpeace: よく既婚者が未婚者に対して「結婚しないと孤独死するぞ」と脅してきますが、あれって「孤独死している男のほぼ全員がかつて結婚していた」ってのが正しい。だって、今おじいちゃんの人たちの世代は皆婚だったんだから。高齢独身率の都道府県ランキングも掲載! comemo.io/entries/6874
posted at 09:32:32
モリ・カケもいいけど、ザルもね!
posted at 09:32:08
RT @nevadan2: 昔、鬼束ちひろの歌を集めた動画に萌え系のイラストが使われていて、「鬼束の歌にキモい絵使うな」「キモいとか絵を描いた人の気持ち考えろよ」ってコメントがされ、絵を描いた人がブログで「よくも転載したな。鬼束さんの歌も引っ込めろボケ」って言ったとたん動画が絵キモイで埋まる案件があった。
posted at 09:30:16
RT @beiaard_jp: アルファベットね、死ぬほど大事!声を大にして言いたい!スタバでコーヒー買う時に、あるいは病院の予約をするときに、生活のあらゆる場面で自分の名前のスペルを正しく発音しないといけない機会、も の す ご く多いんですよ!!!! 絶対にバカにできませんからっ! twitter.com/kinkuma0327/st…
posted at 09:29:59
@neririumeneri 私の場合は30枚程度は作った記憶があります。
posted at 09:27:59
ブラフマー・ビシュヌ・シバと、ガネーシャ、ラクシュミーあたりは名前位は知ってた
posted at 09:24:58
RT @derluftwagen: 最近インドブームが来てるので、需要あるかもと思って作りました。 インドの神様(ヒンドゥー教)早見表。 インドカレー屋さんの待ち時間とかにお使いいただけると…。 インドが気になりはじめてる人に届けーーー! (字が見づらくてごめん!) pic.twitter.com/MXWbKnOIiF
posted at 09:23:46