Quantcast
Channel: 押井徳馬(@osito_kuma) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

2月18日のツイート

$
0
0

私もジュエルペットシリーズの中ではてぃんくる☆が一番すき。いつもニコニコあかりちゃん、完全無欠の美少女ミリアちゃん、天才少女沙羅ちゃん、みんな個性的なキャラだったなあ。

posted at 01:05:10

RT @kosuzume63: ジュエルペットてぃんくる☆はレインボーライブ並みの神アニメだからおすすめします この2つは誰にでもおすすめしたいアニメヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 ジュエルペットサンシャインは・・・・・・・・・プリパラと銀魂を足して2で割ったもの

posted at 01:02:02

RT @hoyatetuto: @osito_kuma しかも基本肉弾戦というのが斬新だったなぁ

posted at 00:59:25

「ふたりはプリキュア」はキュアブラック&キュアホワイトだったけど、女の子向けアニメなのにピンクを外したところがクールで良かった。

posted at 00:58:20

RT @seiro10: トイザらスという外資系おもちゃ店も、女の子向けの売り場に行くと、ピンク色のパッケージの商品で埋め尽くされている。

posted at 00:56:31

RT @seiro10: そうは言いつつも、ディズニープリンセスというセットで売り出して、それが世界中の女の子に大人気。政治的なメッセージは誰も聞いていない。

posted at 00:56:28

RT @maomaoshitai: ディズニーは白雪姫やシンデレラ、眠れる森の美女等を制作した後に女性権利団体から抗議があり、そうした批判を踏まえ作られたのが美女と野獣になります。元々の童話では心のやさしい野獣(悪い魔女に呪いをかけられた)と美女の物語なのですけど、ディズニー版では大分違う内容になっていますよね。

posted at 00:56:17

RT @seiro10: 自立して何がしたいのか。そこがはっきりしないと単なにるポリティカルコレクトネスを宣伝しただけになる。

posted at 00:56:15

RT @maomaoshitai: そういえば今度ディズニーで実写映画化される『シンデレラ』ですけどね。前情報によれば今作は受け身で幸せを待ち続けるのではなく、自分で夢を実現する自立した女性の姿を描くそうですね。

posted at 00:56:12

RT @nozakitakehide: @Noraneko_Brella 老人の命が危ない、おもちを操作して喉を通過させるアクションゲーム!

posted at 00:51:29

RT @Noraneko_Brella: 私の母は初代「ポケモン」を「モンスターを蒐集しないと世界が滅亡するゲーム」だと思い込んでて、いざ違うと知るとげんなりしやがった。

posted at 00:51:24

RT @rozen_acgin: 同人創作活動モチベ 通勤中:■■■■■ 勤務中:■■■■■■■■ 帰宅中:■■■■■■■■■■ 在宅中:■

posted at 00:50:37

RT @MORIITACHI: カレルチャペック紅茶店 鳥獣戯画の新作来てた!うさかわ!!

posted at 00:47:21

RT @sakurarain929: みに杏子ちゃんズ

posted at 00:43:05

「新字新かなはよく『国語の民主化』と呼ばれるけど、どうして国民投票も国会での議決もなく、一部の人だけで勝手に決めて学校教育に取り入れたの?」 「方法はどうあれ、みんなが使って多数派になったからね。事後でもいいから、結果的に多数決になればいいのさ!」

posted at 00:38:42

「新字新かなはよく『国語の民主化』と呼ばれるけど、どうして国民投票も国会での議決もなく、一部の人だけで勝手に決めて学校教育に取り入れたの?」 「その話題を掘り下げると変な人に絡まれたりとか、いろいろ面倒臭い事になるから、触れない方がいいかも知れないよ……」

posted at 00:28:24

RT @DAITOTETSUGEN: 世間の人が言えないでいることをズバリと指摘する系の人は、なぜ世間の人がそれを言わないかを読み間違えると、地獄が待ってるぞい

posted at 00:24:08

@tsyshito 今でも「洗濯機」を「せんたっき」ではなく「せんたくき」と書くのと同じ理窟だつたのかもしれませんね

posted at 00:20:24

RT @tsyshito: 「学校」の歴史的仮名遣が「ガッカウ」でなく「ガクカウ」とされてきたのは、以前は「学校」といふ熟語が「学」と「校」とに分けて認識されてゐたからなのかな

posted at 00:19:27

甘辛ミックス、私も今度プリパラで試してみようかな

posted at 00:02:20

にゃんどぅー

posted at 00:00:46


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383