RT @battery_brides: しばき隊の「ヘイト規制要望」は満たされることはない。何故なら、彼らにとってヘイトとは「自分たちに都合の悪い存在」であり、私のようにしばき隊の主張を逆手に取ってダブスタを暴く人間や、「ぱよぱよちーん」とつぶやくだけの人間もヘイトに含まれるからである。
posted at 09:46:30
RT @Artanejp: 昨日京橋のTwitter本社で「ヘイトスピーチ」を印字して「踏み絵」にする「デモ」をやった人達が、日頃から身内以外からの批判には暴言を吐きまくっていて、性的指向に対する著しい差別言動を日常的にやっていて、実際、踏み絵の中にはそれへの批判者も含まれていたのは、どういう冗談ですかね?
posted at 09:46:02
駅も「みんなで手すりにつかまろう」としか書かないけど、本気でエスカレーター歩行を無くす気がないのでは。本気で無くす気があるのなら、そんな曖昧な書き方ではなく、はっきり「片側空け禁止」と書くはず。「エスカレーターの利用について」togetter.com/li/1148229#c41…
posted at 09:43:13
RT @togetter_jp: 「エスカレーターの利用について」がきてるみたいっ。私も読みに行かないと! togetter.com/li/1148229 作成者: @TAKI_Biwakoking
posted at 09:33:34
駅にあまりエスカレーターがなかった昭和時代は、デパートのエスカレーターには「一人なら真ん中に乗って手摺りにつかまる」「二人なら両側で手摺りにつかまる」「子供は手を繋いで真ん中に」と乗り方を説明す..「エスカレーターの利用について」togetter.com/li/1148229#c41…
posted at 09:32:45
.@chinjuh さんのコメント「わしの子供の時代は駅にエスカレーターなかった。デパートにはあったが、人をすり抜けて歩くのは「危ない」ので禁止だったし、大人からは「行儀..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1148229#c41…
posted at 09:26:57
「エスカレーターの片側空け」は、「空いてる側を走りたい極少数の人が、立ち止まって普通の乗り方をするその他の人々に迷惑を押し付けるエゴイズム」。片側空けするラッシュアワーの駅より、片側空け禁止のコ..「エスカレーターの利用について」togetter.com/li/1148229#c41…
posted at 09:25:08
RT @goodhill0719: @GoITO @portero76 最近は、自分が気に入らない言動に対してヘイトやヘイトスピーチのレッテルを貼って糾弾する傾向がひどく、マトモに聞く気が起きません。特に左の方。 相手をヘイトと糾弾するならばどこかヘイトかを説明いただきたいと思います。
posted at 09:15:38
RT @sakkurusan: 「札幌行ったんだ?何食べたの?」 初心者「ジンギスカンと、あとカニが乗ったラーメン!」 中級者「串鳥とみよしのだな」 上級者「三食全てセイコーマートだったが」 超越者「えーと、やきそば屋でこれでもくらえと、すみだ川でカツ丼、こく一番でチャーハン、あと喜来登で普通盛りのラーメン」 pic.twitter.com/9hGJ0jl8SB
posted at 09:14:58
RT @hanakamiw_o: #鳩サブレー 姉が袋に…なんか描いてた… pic.twitter.com/qzVsHs1vMD
posted at 09:14:16
RT @mpjmrmp: 大好きなフォロワーさんの言葉「同人誌の頒布の最大の目的は布教なので、一年は在庫を抱えていたい」ってのと、また別の方の「足りなくて泣くのはそのカプ好きな人みんなだけど、余って泣くのは自分だけなのでいっぱい印刷する💪」っていうのがカッコよくて最高に好き…勝者じゃなくて勇者って感じ…
posted at 09:13:15
RT @aomoriringo: 採血をうけていた婆さんが看護師に「大変ねえ、ボーナス70万ぐらいしか貰えないんでしょ?」とか言っていて、何ですかね、何か、何か感情が巻き起こりそうだったので無を想起して乗り切りました
posted at 09:11:28
RT @shud_0622: 八王子駅のハトの注意書き、ヘッドマーク付だ。 #もじ鉄 pic.twitter.com/ELDCLy4Ikg
posted at 09:10:55
RT @tokiwakagura: TwitterJPの前で、嫌がらせにより自動的に凍結できるバグを放置するなデモなら参加するかもしれない。
posted at 09:10:47
RT @kumagi: こうして見るとトイザらスってITシステムにまともに投資してない感じが透けて見える。紙おむつを一度買った人がその後3年も5年も哺乳瓶や粉ミルクを買い続けるはずは無いので成長度合いを見越してメールに載せる内容変える必要あるだろうに全員に画一で同じ哺乳瓶の宣伝メール送ってるっぽい。
posted at 09:04:57
RT @kumagi: 見知らぬ人が僕のメアドをトイザらスのお客様メールとして登録しちゃってて、広告メールが延々届くんだけど、解除しようとして解除用リンクを開くとトイザらスの会員番号とパスワードを入れないとダメで、パスワード再発行にはメアドと会員番号が必要で、広告メール内に会員番号が無いっていう数え役満
posted at 09:04:55
RT @yamazogaikuzo: 動かぬ証拠の一例 日露戦争以前の1899年に大韓帝国が発行していた地理教科書「大韓地誌」には、大韓帝国の東端を東経130度35分と記しており、竹島(東経131度52分)は含まれていなかったし、また「日本海」と単独表記していた。 pic.twitter.com/l8xi8bwgEy
posted at 09:03:32
RT @majoccom: サッポロビールさんから発売中のウメカクというお酒のキャンペーンイラストを描かせていただきました!浪漫女子診断💗大正ロマン感を重視して診断コンテンツのイラスト10枚描きました🎨ぜひ見てください〜!www.umekakuroman.jp #ウメカク浪漫女子 pic.twitter.com/M1Lx8qAhsf
posted at 09:01:24
RT @ogi_fuji_npo: 「こういった発言をヘイトスピーチとみなすのはおかしい」という線で反論なり批判なりをしていくのか、「こんなものまでヘイトスピーチ呼ばわりされるのだから、ヘイトスピーチを批判したり対策を講じたりすること自体を止めろ」と言ってしまうのかで、その人の立ち位置が如実に表れる。
posted at 08:56:39
RT @tobisaki00: 育児しててもツイッターする暇はあるんだね、じゃないのよ。置いたら泣いて起きる赤子を抱えながら、片手でできて、いつでも中断できて用意も片付けもいらない、貴重な息抜きがツイッターなのよ。遊びや趣味はまだまだ遠い所で、やり残した家事やら仕事やら、手が空けばやりたいことは山程あるのよ。
posted at 08:56:02
.@tatukoma1987 さんのコメント「これはヘイトスピーチではなくヘイトクライムで明確に犯罪では?不特定多数であっても殺人予告と取れる発言は逮捕対象ですよ。」にいいね!しました。 togetter.com/li/1148684#c41…
posted at 08:53:55
RT @omegasaber: twitter.com/Artanejp/statu… 下記のようなオタクヘイトをしばき隊等の自称反差別は散々、やってきてそれは差別じゃ無い等と自己の差別正当化し、それに対する批判もヘイトスピーチ認定では欺瞞でしか無いな。 togetter.com/li/1148684
posted at 08:52:33
RT @Artanejp: #京橋バーニング の成果を誇るために、ツイッター支社前に敷かれたプリントアウトを「踏み絵」してる写真の中に、鈴折氏@sin_Lv98 が入っていたのを見て、余りに無茶苦茶だと思ったんですよ。長年、あちら側からのヘイトスピーチに曝され怒りに満ちてる人の怒りの表明をこうした訳で。
posted at 08:52:23
RT @GoITO: これでは「ツイッター社はデモ等の圧力に屈せず、言論の自由を守ってほしい」と言わざるを得ないではないか。ヘイトスピーチに与するものではなく、できればそれがない平穏な社会を望んでいるので、だからこそこう言わざるを得ないという逆説。
posted at 08:46:38
RT @GoITO: ヘイトスピーチを良くないもの、暴力的なものとして糾弾するのはわかる。しかし、今回のツイッター社前デモにも違和感を強く感じる。その違和感は、ヘイトスピーチに対するものと同じ。暴力的な排除に接したときの恐怖の感情に行き着く。なぜ同じところへ行くのか。
posted at 08:46:33
RT @bonkuratv: 何がヘイトスピーチなのか、という恣意性が理解できない人が多いとなると、日本で多民族多文化やるのは益々不可能な気がするな…
posted at 08:46:29
RT @GoITO: 謎の「ビジネスマナー」もそうだけど、不思議な禁則を勝手に作ってお互いに窮屈にするの、いい加減にやめたほうがいいと思う。だから逆に「FF外から失礼します」と言うな! とは言いづらいんですが、言われると不愉快は不愉快なんで。くだらない謎マナーを強要するな、くらいにとどめておきますが。
posted at 08:45:53
RT @GoITO: あと「FF外から失礼します」と言わないと失礼だ! なんだこいつFF外から? と思うような認識の者だと思われたんだと感じるから不愉快ってのもあるかもしれないですね。
posted at 08:45:50
RT @GoITO: 個人的には、むしろ「FF外から失礼します」と言われると困惑するというか、どちらかといえば不愉快。ツイッターに対するおかしな認識に基づく「マナー」を強要されている感じが少しするから。 かといって「FF外から失礼します」即ブロック、というわけにもいかないので面倒なんです。
posted at 08:45:39
RT @GoITO: 「FF外から失礼します」と言わないと失礼だと感じるひとの気持ちがわからない。ツイッターは広く開かれたメディアなのに、自分の周りとのコミュニケーションに閉じているものという錯覚がもたらすおかしな認識が背景にあるとは思うのだが……。
posted at 08:45:30
RT @sasakitoshinao: ひどく差別的なツイートが存在するのは事実だが、自分と異なる意見に対して「ヘイトだ!」と叫ぶ人がたくさん現れそうな怖さも同時にある。/ヘイト投稿「野放しやめて」 ツイッター日本法人へ抗議:朝日新聞デジタル bit.ly/2wOSj7j
posted at 08:44:49
RT @GoITO: かつて「非国民」と呼んで他人を糾弾したように、「非リベラル民」「非フェミ民」「非反原発民」を叩き、嘲笑してまわっていませんか。「ネトウヨ」と呼び「衆愚」と呼び何と読んで他人にも、内実は「非◯◯民」でしょう。あなたたちこそ従順なんじゃないですか。
posted at 08:42:10
RT @FreeTIBET2008: この画像ネットにあげるために、靴とズボンのおしゃれしてきたのかな?とか思うと余計にアレ。まとめのコメント欄でデモの靴はきれいでネトウヨのダンロップ靴とは違うみたいなこと書いてた人いるってことは、踏みつけデモの企画が出た時点で、参加者に特に靴はオシャレにとか注意事項あったりして? pic.twitter.com/kE0hlz5kSC
posted at 08:41:25
RT @kawaani_movie: 森林火災から救出された子熊がなぜかレスキューから離れようとしない😢 pic.twitter.com/oMSbbMCkb0
posted at 08:40:45
「戦争に反対すれば攻撃されない」なんて事はない。戦争反対する人を最初に人質にして、人間の盾にしたり強制的に軍事活動させる事で「戦争反対」の人を逆に「戦争に利用」し、次は本丸を攻めるだけ。
posted at 08:34:37
RT @g_ore_t: 基地反対の署名がいくら多くても国防上必要なので、島に基地は作られます。しかし、署名が多いとなると外敵は石垣島の地は政府に非協力的だから狙いやすいと考えます。あらぬ誤解を外敵に示し、むしろ余計な抗争に巻き込まれます。基地反対派の行動は主張と真逆に島を危うくするものです。騙されないで
posted at 08:31:51
RT @mobirufosugang2: 今日のツイッター社前のサヨクデモ、「どうせヘイトスピーチとか言っても反論出来なくて気に入らないツイートをヘイト認定しているだけでしょ」と思ってたけどやっぱりね。 twitter.com/battery_brides…
posted at 08:24:43
@b225946521 仮名遣(学校で習った古文の知識の現代文への応用なのですぐ慣れるはず)も
posted at 08:24:05
RT @boreford: @syakkin_dama 既視感あるなとおもったら、これ。 pic.twitter.com/LKuefe87LH
posted at 08:21:14
RT @syakkin_dama: ツイッター社抗議行動「土足で踏み潰す正義」の光景がマジでカッコいい についてですが、おじさんそろそろ若い子のセンスについていけなくなったかな、という感じがする。
posted at 08:21:11
RT @thedenkiya: @toriyamazine アンチ・ヘイトは結局アンチ・ヘイトを自称するヘイトに他ならないっつーネ。ま、古来この手の例は事欠かない「またですか」ネタっスけどね。だから正義はキラいだヨ。
posted at 08:19:35
RT @tk_takamura: うわー、鈴折さんのフェミニズム批判のツイートを印刷して足で踏みつけてる…。これで反差別・反ヘイトとか頭狂ってるな。ホント、今の反差別・リベラルやフェミを自称する連中はおかしい。 twitter.com/Conscript1942/…
posted at 08:18:50
@answer4kaede 「金銭」とは限らないはず。一般論だが、社会運動は「正義感」とか「お友達作り」も動機として大きいかもしれない。
posted at 08:17:59
RT @abynosuke: マイ本屋に一週間来なかったら平積みだった#この世界の片隅に 原作本があれ、こんだけしかない? 馴染み店員さんによるとこの数日うわぁ~って売れてて発注しても入ってこないそうな。 聞く所によると9/15発売のDVDBlu-ray広告効果? これ、何度目の波なんだろう。 (T^T) pic.twitter.com/7v2vraVLTb
posted at 08:16:00
RT @shohojin: 韓国人の日本人に対する蔑称として、以前は「ウェノム(倭奴)」をよく見掛けたが、今は「チョッパリ」しか見なくなった。「倭」は「矮」(チビ)を連想させ、小柄とされる日本人への軽蔑を感じさせたらしいが、ハングル世代が圧倒的多数になり、そうした漢字の語感が分らなくなったのだろう。
posted at 08:13:43
RT @blueday: 素人「最近のアニメ見てみたいんだけどオススメは?」 刺激の少ないものから「けものフレンズなんかいいんぢやないかな。ほのぼのしてるよ」 テンパる「けものフレンズ最高だよ! やめるのだフェネック!」 崖から突き落とす「けものフレンズといふアニメがある(ぼそり)」
posted at 08:09:51
【定期投稿】歴史的仮名遣で現代の言葉を書くのを馬鹿にする人が居ても、できれば負けずに書き続けて下さい。それは私達の気持ちをくじくのが目的かもしれませんが、そんな反対にも負けず書き続ける事こそが、「歴史的仮名遣は現代でも生きてゐる」といふ立派な反論になります。
posted at 04:36:46
RT @Kumaketsu: "人格を否定されたり、お金をわざともらえなかったり、見えないところで、ちくちくひどいことを言われたりしたら、殴られていなくても、それは「暴力」です。" ー西原理恵子『女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと』(角川書店)より引用 悪気がないからって許しちゃダメなんだ。
posted at 02:18:32