Quantcast
Channel: 押井徳馬(@osito_kuma) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

7月30日のツイート

$
0
0

RT @mentane: 社会は非モテを絶対に助けないし、助けられない。助けたいという気持ちをわき起こさせない存在を非モテという。非モテはまさに、その他者からの「この人を助けてあげたい」という気持ちを向けられることを強く求めているのだけど。

posted at 10:38:23

RT @shoshokaki: しょかき ( shoshokaki ) の【決戦】Tシャツ ∞ SUZURI(スズリ) suzuri.jp/shoshokaki/812… #suzurijp 権利者に配慮したTシャツです。

posted at 10:34:35

RT @pacelica: 4歳の姪っ子があきらさんに夢中 男子だと信じてやまないので「ほら、スカートだよ?」と教えると 「おとこのこも!にあえば、スカート!はいていいの!いいの!」 と激怒される事案発生。 いや、そのとおり。 #precure

posted at 10:18:32

RT @bn2islander: すずさんのねんどろいど、これ雑語りを覚悟して言うんだけど、既婚キャラのねんどろいどって珍しくない?

posted at 10:18:19

RT @gsc_kahotan: 『この世界の片隅に』より「すずさん」がねんどろいど化決定!続報をどうぞお楽しみに♪ #この世界の片隅に #goodsmile #wf2017s whl4u.jp/wh26/gallery/ pic.twitter.com/r7usRvO8nK

posted at 10:14:44

RT @manetoke: 40秒トーストされて出てくるホットサンド自販機。ハムチーズサンドとコンビーフサンドの二種類で各300円。ちゃんと自販機らしい味が素晴らしい。 pic.twitter.com/6o1VxW5ULQ

posted at 10:09:00

RT @manetoke: 食品自販機の取材とはいえ、食べ過ぎた。しかし、古い自販機をメンテナンスして、手に入らない補充品は自前で調達しているのはすごい。そしてホットサンドがけっこう美味しい。 pic.twitter.com/gQ6xiyOCbH

posted at 10:08:50

RT @manetoke: レトロ自販機マニアに注目されている「中古タイヤ市場相模原店」を取材。数十年前の自販機が並ぶのは壮観。ホットサンドの自販機なんて何十年ぶりに見ました。 pic.twitter.com/82mCSuYY03

posted at 10:08:16

RT @oki_fujiwara: キモくて金のない、かわいそうランキング最下位で、低賃金カルテルから抜け出せない、AIからも見捨てられる日本の40代独身男性。世間が彼らを見下して笑えるのも、武装蜂起しないと思い込んでるからで、これからはわからんぞ。俺みたいな首謀者候補もいるんだし。

posted at 10:06:02

RT @SgtCoward: 僕の中では、すしざんまいではなく、ミマツ音響の方なんだよなぁ pic.twitter.com/3VzxIne7xq

posted at 10:04:51

RT @gusinraisan: オリンピック準備に関して聞こえてくることが、どうにも当初の狙いだったはずの「経済活性化、景気向上」ではなく、いじめっ子がいじめられっ子に対してパシリにしたりカツアゲしてる様子にしか見えないものばかり、っていうのがホント情けなくなる。

posted at 10:04:38

RT @ken_kagonma: 直方にあるターンテーブルを再利用した歩道橋です pic.twitter.com/j4hIhupvz5

posted at 10:03:36

RT @SatoSuguru: さう言や「レアのハンバーグを焼石で焼いて食べる」ファミレス結構あるな。ぼくも食べたことあるし。あれよく食中毒事故起きないものだ。ちやんと管理してるのか、“たまたま”事故が起きてないだけなのか。

posted at 10:02:42

RT @marxindo: 発達障害への認知が進んで幼児期児童期に「適切に発見される」発達障害が増えたら大人になってから初めて発見される発達障害が減るかといったらそうでもないんじゃないかと思っていますラジ。

posted at 10:00:37

@marxindo 「医師は私の子を発達障害だと勝手に決め付けたが、あんなのヤブ医者だ! そんな診断認めない! 私の子に限って発達障害なわけがない!」

posted at 10:00:21

RT @combatmedic: んで、あの番組には他人の不倫を糾弾する資格そのものが無いでしょ。 司会の不倫問題や隠し子騒動で散々炎上した事無かった事にしたいのかね?

posted at 09:57:05

RT @combatmedic: ミヤネ屋で、「議員は新幹線で寝るな」と読売TVの解説委員が言ったそうだけど、「消防団は訓練帰りに飯食うな」「消防は筋トレするな」「自衛隊員は被災地で暖かい飯食うな」「駅員は勤務中に水飲むな」等と同じレベルの線上にある不寛容の極みだろう。 議会で寝なけりゃどうでも良いだろうに。

posted at 09:56:58

RT @rourensiumu: 東京オリンピックを盛り上げるにはけものフレンズをマスコットキャラにするしかありませんね。

posted at 09:55:01

RT @key_ring_kaoru: @conisshow どこか世間の多くの人は、ある一定の年齢などになれば子供から大人になり、その時に別人格になるかのような勘違いをしていますよね…。 生まれ持った素質や子供の頃からの癖や性格は認めるのに、子供の頃の苦しさは消え、大人としてのあり方に変化するものだと思っているのでしょうか、不思議です…。

posted at 09:54:23

RT @conisshow: 子ども虐待のイメージを「子どもの問題」と思ってる人は多いけど、子どもの頃に虐待されると、一生その苦しみから逃れられない人もいるし、人生の長い期間を苦しめられてしまう現実をふまえれば、むしろ子ども虐待は「大人の生きづらさの問題」なのだ letters-to-parents.blogspot.jp

posted at 09:54:19

RT @zeph96d3: 盗掘に困ってると友人に話したら 面白い看板を撮って送ってくれた(´∀`) pic.twitter.com/MQe8ZyJNYV

posted at 09:25:36

RT @nekuma221: あまりにオタクたちが人生でギャルと関わりがなさすぎて「ギャルってどんな人種なんだろう」とオタクなりに妄想した結果、「エロいけど実はうぶで、いざ話してみると明るく楽しくて、家事全般得意で気も使えて一途」という実際のギャルとはかけ離れた童貞殺戮モンスターが誕生したのじゃ……

posted at 09:23:28

RT @katabuchi_sunao: 1993年の凶作のとき、我々も経験しましたし。 twitter.com/abynosuke/stat…

posted at 09:16:16

RT @katabuchi_sunao: 国産米と移入米の違いが一介の主婦にわかるのか。わかります。味が違うし、場合によったら炊き方が違う。

posted at 09:16:08

RT @kawasakimanabu: 以上が簡単に戦時中のお米に関する話でした。 お米以外のいわゆる副食の状況も、味噌とかの調味料、鮭やカニ・牛肉などの缶詰の状況も書いてありましたが、読みきれず、メモれませんでした。

posted at 09:16:04

RT @kawasakimanabu: とことん食糧が尽きた昭和20年8月になると、一般民需は先日書いたとおり「漸く生存し得る程度」となりますが、軍も減額されています。となれば、その減額された分のカロリーはどうするの?という問題が発生しますが、その回答のひとつが「寝」。睡眠時間の延長によりカロリー消費を云々。。。

posted at 09:15:55

RT @kawasakimanabu: というようにお米の供給が少なくなったのですが、当然濃淡があります。 ある時、 「米の配給が少なくなったので、甘藷、じゃが芋などを混ぜて量を増やしてみたら」 に対し 「米の代わりに甘藷、じゃが芋が配給されてるんだが」 みたいなツッコミがあったみたい。 (私の読み間違いだったら失礼)

posted at 09:15:45

RT @kawasakimanabu: 昭和19年7月のマリアナ諸島を失陥、日本の食糧事情は急激に悪化していった、とあります。

posted at 09:15:43

RT @kawasakimanabu: また、急拡大した軍隊は当然お米を多く消費するわけで、海軍はこの年度約170万石(16年の約3倍)消費しています。この年の陸軍は約400万石とのこと。

posted at 09:15:37

RT @kawasakimanabu: 海上輸送の破綻に伴い、外米の輸入がほぼ途絶えます。前年の500万石が無くなるわけです。輸送船の行き来がまったくなくなるわけではないですが、南方からはボーキサイトなどの物資が優先されるなどがあったのでしょう。また、外米は内地ではなく戦地への輸送があったそうです。

posted at 09:15:31

RT @kawasakimanabu: とまあ、なんとか形を保っていたのはここまで。暗黒の昭和19米穀年度がやってきます。この年度は国内米の生産自体は引き続き豊作で作柄も良かったそうです。じゃあ、何が問題になったのか。大きな問題としては海上輸送の破綻と軍への供給ですね。

posted at 09:15:25

RT @kawasakimanabu: 18米穀年度は、国内米は豊作となり、外地からの輸入も500万石に減ったものの続けられ、朝鮮米300万石も入手できました。このため、翌年度への繰越米をやや増やすことができています。

posted at 09:15:22

RT @kawasakimanabu: ちなみに、この年度の海軍に対する米の割当は約60万石になります。

posted at 09:15:21

RT @kawasakimanabu: 前年度からの繰越米は約700万石でしたが、そのうち約500万石を食いつぶします。1年目から余力がほぼ無くなりましたが、米の世界的にも大生産地ともいえる地域を押さえていたため、危機感はほとんど無かったと記されています。

posted at 09:15:11

RT @kawasakimanabu: 昭和17米穀年度(昭和16年11月~昭和17年10月)は、米の大生産地を進駐・占領していったので、それら泰、仏印、ビルマより900万石弱を得ています。しかし、肝心の国内は不作だったそうで、さらには国内需要も開戦により増加します。その不足分は前年度からの繰越米でまかないました。

posted at 09:15:03

RT @kawasakimanabu: まずは対米開戦直後の国内米事情を。 国内需要が約7500万石ほどですが、国内生産は6000万石前後になるので、需要の2割、1500万石の輸入が必要でした。もともと脆弱であったといえますね。、

posted at 09:15:00

RT @kawasakimanabu: 戦時中のお米のことを少々。終戦直後にまとめられた海軍軍備関係史料の中にある「食糧戦備実施経過」より。

posted at 09:14:59

RT @poniponipony: ところでこの世界の片隅にのすずさんラッピングバスを見かけました。どこって?もちろん台北ですよ!ありゃー! pic.twitter.com/42dBsMxojy

posted at 09:14:14

RT @bulynkey: 呉YWCA 今も呉に昔からある木造の建物の一つです #この世界の片隅に pic.twitter.com/bUniN4pjb6

posted at 09:09:06

RT @tsukikiyora: 外人のゲイ夫婦が奈良で手繋いで歩き回ってても「誰からも何も言われなかった。日本はもの凄く差別が激しいところだと聞いてたのに何もなかった。神社やお寺も追い返される覚悟してたのに、何もなかった」と言ってきたそうな。。。まぁ、そりゃそうだわな。。。

posted at 09:07:28

RT @dainodoragon: あるBLオタクA「オタクは「BLは規制されても構わない」と言った」 オタクA「デマ流すな!」 オタクB「そうやって現実から逃げても意味ないぞ」 これが事実だ #まなざし村#bot #hijitsuzai #非実在 #表現の自由戦士様

posted at 09:04:56

RT @dainodoragon: オタクA・B「そんなことすればいずれBLも対象になるぞ!」 あるBLオタクA「BLはならない、バーカ」 後にあるBL作品も規制対象に あるBLオタクA「オタクはBLを守る気ない!」 #bot #hijitsuzai #非実在 #表現の自由戦士様 #まなざし村

posted at 09:04:49

RT @dainodoragon: twitter.com/jihadi_emwazi/… オタクA「テロリストにさらわれた邦人を守れ!」 オタクB「表現の自由を守れ!」 あるBLオタクA「エロ漫画は排除しろ」 #bot #hijitsuzai #非実在 #表現の自由戦士様 #まなざし村

posted at 09:04:48

RT @Flirting_navi: 私がリアルで遭遇した女性も、#まなざし村 と似通ったものばかりで、頻繁に「顔見たくないから学校辞めろ」みたいなことばかり言ってきました。男性に対する見る目が厳しいからなんでしょうけども、それを理由に何をやっても許されると思っているのは、さすがに異常だろう。

posted at 09:03:14

RT @Flirting_navi: 非モテやオタクが嫌いであれば、恋愛対象などにしないで、放置していれば事足りるはず。にもかかわらず、#まなざし村 などのカルト連中は、非モテやオタクを徹底的に痛めつけないと気が済まないようなところが狂っている。

posted at 09:03:11

RT @MORI_Natsuko: こういう話題って、ツイレディなどの似非フェミニストが「そう。ジャップオスは気が利かない。白人男性と違って女性をエスコートできない」とかいう話に持っていきたがるけど、それ、まともなフェミニストには一蹴される古くさい価値観ですよ(日本でも欧米でも)。だから彼女ら「似非」なんだけどね。

posted at 09:03:00

RT @umesawaalone: マーベラスって叫んでいるみたいな #precure pic.twitter.com/T4SB8S9jE5

posted at 09:00:26

RT @willyoes: 左のメール、典型的な米国人だと"... held last week"までしか読まないので、送っても意味がない。twitter.com/tks/status/888…

posted at 08:25:18

RT @tks: 僕、友達のシンガポール人漫画家が書いたこの一コマ漫画だいすき。 日本人のわざわざ「季節の変わり目に、、」とシンガポールにむけて送ってくるのも面白いし、 シンガポール人の金のことしか聞かないのも面白い @GOROman pic.twitter.com/isvuR8l8gG

posted at 08:24:53


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3383

Trending Articles